最新更新日:2024/06/10
本日:count up49
昨日:162
総数:1259459
2年生トライやる・ウイーク 6月3日〜7日

インフルエンザ予防

 13日(火)、連休明けの寒い日でした。今日は、朝から職員室で電話が多くかかってきました。インフルエンザ、熱が高いなどの理由で欠席連絡です。特に2年生が多かったのですが、その中でも人数の多い3クラスは学級閉鎖をすることになりました。
15日までですが、その間に治まってくれればと思います。

〜〜インフルエンザ予防〜〜
 冬の季節は、インフルエンザが流行しやすい時期です。
 インフルエンザの症状はかぜに似ていますが、高熱・頭痛・筋肉痛などの全身症状が強く、肺炎などの合併症を引き起こして重症化することがあります。日頃から、手洗いやうがいを基本に予防をこころがけましょう。

*手洗い・うがいをする

*咳やくしゃみをする時には、まわりの人にかからないよう、ティッシュなどで口と鼻を押さえるインフルエンザにかかったかなと思った人はマスクを着用する

*バランスのとれた食事、十分な睡眠で体力を保つ

*室内の湿度を保つ(50〜60%)

*人混みや繁華街への外出を控える

*予防接種
インフルエンザワクチンは、感染の予防もしくはインフルエンザにかかった場合に
重くならないようにするためのものです。接種後、効果が現れるまでに約2週間かか
ります。予防接種を受けるにあたっては、かかりつけの医師にご相談ください。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/16 防災教育
1/19 そごう販売
1/20 3年個人懇談会 1・2年実力テスト 定期販売
1/21 トライやる校区推進委員会
1/22 教育相談
明石市立魚住中学校
〒674-0074
兵庫県明石市魚住町清水364
TEL:078-918-5890
FAX:078-918-5891