2年生トライやる・ウイーク 6月3日〜7日

1年スキー保護者説明会

 17日(木)、1年はスキー自習についての保護者説明会を行いました。寒い中お集まりいただきありがとうございました。
 スキー実習は2月3日〜5日、ハチ高原スキー場です。
スローガンは「Let's enjoy SKI 〜一致団結仲間と共に〜」です。
スキー実習は、4回で約8時間になります。インフルエンザがはやってきていますが、元気で楽しい実習を行ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

人と防災未来センター

わくわくオーケストラが終わって、人と防災未来センター前で昼食です。

画像1 画像1

1.2年登校日

 明日22日(水)は、1,2年生の登校日です。遅れないようにしましょう。提出物も忘れないように!上ばきも忘れないようにしましょう。
画像1 画像1

県大会優勝

次の近畿大会(8月6、7日)も勝ち、全国大会へ向けて頑張りますので、応援よろしくお願いします!

画像1 画像1

1年学年通信

校外学習を終えて〜みんなの作文より〜 <Part 1>
<swa:ContentLink type="doc" item="36183">1年「きぼう」25</swa:ContentLink>

校外学習を終えて〜みんなの作文より〜 <Part 2>
<swa:ContentLink type="doc" item="36184">1年「きぼう」26</swa:ContentLink>

校外学習を終えて〜みんなの作文より〜 <Part 3>
<swa:ContentLink type="doc" item="36185">1年「きぼう」27</swa:ContentLink>

お弁当

山登りのあとのお弁当は美味しいです。
今から家まで気をつけて帰ります。

画像1 画像1

全員下山

雨が降り始めましたが、全員下山しました。
よく頑張りました。

画像1 画像1

ゆっくり、ゆっくり。

みんな一生懸命です。

画像1 画像1

いよいよ馬の背


画像1 画像1

1年1組


画像1 画像1

もうすぐ馬の背?


画像1 画像1

ながーい

階段を上がって、板宿神社に到着です。

画像1 画像1

板宿を出ました。

さぁ、いよいよ歩き始めました。

画像1 画像1

明石駅より電車に乗ります。


画像1 画像1

出発式

今から須磨アルプス登山の出発です。みんなで協力して登りましょう。

画像1 画像1

いってきまーす


画像1 画像1

まもなく出発です


画像1 画像1

トライやる一日目

魚中家庭科室にて魚拓教室。
墨をつけすぎて真っ黒な魚に大はしゃぎ!

画像1 画像1 画像2 画像2

校舎巡り

 1年生は2日目です。今日は校舎を廻ったり、生徒会のオリエンテーションで生徒会活動の説明を聞いたり学校生活の仕組みを覚えました。
画像1 画像1

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
祝電・祝詞 ありがとうございました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
明石市立魚住中学校
〒674-0074
兵庫県明石市魚住町清水364
TEL:078-918-5890
FAX:078-918-5891