最新更新日:2024/05/31
本日:count up48
昨日:50
総数:531698
本校は、地域と協働で子どもたちを育てていく学校を目指しています。

4年校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生最後の校外学習として、名古屋市科学館へ行きました。
実験をして楽しんだり、プラネタリウムを観たりしました。
以前受けた命の授業で知ったことを確かめられるコーナーもあり、興味津々に学ぶ子どもたちの姿がありました。

4年校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
木曽三川公園と七宝焼アートヴィレッジへ行きました。
輪中の暮らしや治水工事を学んだり、七宝焼のキーホルダーを手作りしたりしました。
天候にも恵まれ、しっかりと学習をすることができました。

4年生6月17日 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴丘センターでは瀬戸市のごみ処理について学びました。
また、浄化センターでは使った水をどのようにきれいにするかを見学しました。
久しぶりの校外学習でしたが、頑張ってメモをとり学習をしていました。

4年生 4月28日 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
延期になっていた遠足に行くことができました。
鞍ヶ池公園までバスに乗って行きました。
芝生の上で学年レクをしたり、学校からボールやフリスビーなどを持参し遊んだりと、元気に過ごすことができました。
動物も近くで見ることができ、よい思い出となりました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
瀬戸市立幡山西小学校
〒489-0938
愛知県瀬戸市幡西町203
TEL:0561-82-4394
FAX:0561-82-3877
名鉄バス「本地口」より北西に徒歩3分
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南西に徒歩25分