最新更新日:2024/06/13
本日:count up19
昨日:307
総数:799295
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

今日の給食(5月8日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
めばるのてりやき
かんとうだき
こまつなのうめおかかあえ


エネルギー 565kcal


関東でおでんと呼ばれる練り物が入った煮物のことを、関西では関東煮(かんとうだき)といいます。関東の濃いめの味付けと違い、関西では薄口しょうゆを使います。(南部学校給食センター発行「5月分献立表」より)

今日の給食(5月7日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
ふじかちゃんコロッケ
むらさきキャベツのふじいろサラダ
しんたまねぎのみそしる
さんきら

エネルギー 665kcal


5月7日は、語呂合わせで5(こう)7(なん)Dayです。藤花ちゃんコロッケには江南市でとれた小松菜を、サラダには市の花である藤の花をイメージして紫色のキャベツや玉ねぎを取り入れました。デザートには江南市の銘菓「三喜羅(さんきら)」を出します。(南部学校給食センター発行「5月分献立表」より)

今日の給食(5月2日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
かつおのたつたあげ
しんキャベツのあまずあえ
わかたけじる
かしわもち


エネルギー 614kcal


5月5日のこどもの日にちなんだ献立です。たけのこは真っすぐに伸びる特性と成長の早さから、すくすく成長する縁起物として食べられます。若竹汁には今年採れたたけのこを使い、子どもたちの成長を願います。(南部学校給食センター発行「5月分献立表」より)

今日の給食(5月1日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
あげどりのレモンソース
しらすあえ
あわせみそしる
おちゃいりふりかけ


エネルギー 621kcal


八十八夜とは、立春から88日目にあたる日で、今年は5月2日になります。昔から八十八夜に摘んだ新茶を飲むと、一年を健康に過ごせるといわています。給食ではお茶の葉が入ったふりかけを出します。(南部学校給食センター発行「5月分献立表」より)

今日の給食(4月30日)

画像1 画像1
しらたまうどん
ぎゅうにゅう
わかめうどん
みつばいりかきあげ
ほうれんそうのしらあえ


エネルギー 659kcal


学校給食のめんは、白玉うどん、きしめん、中華めん、ソフトめんの4種類あります。どれも愛知県産のきぬあかりやゆめあかりという小麦を使用しています。(南部学校給食センター発行「4月分献立表」より)

今日の給食(4月26日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
あじのたつたあげ
うらかみそぼろ
ちゃんぽんじる


エネルギー 614kcal


今日は長崎県の郷土料理です。鎖国をしていた江戸時代、外国との唯一の交流口だった長崎県では、西洋や中国の文化の影響を受け独自の食文化が築かれました。(南部学校給食センター発行「4月分献立表」より)

今日の給食(4月25日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
ねぎまんじゅう
きりぼしだいこんいりマーボーどうふ
ちゅうかサラダ


エネルギー 624kcal


切干大根入り麻婆豆腐は古知野中学校の応募献立です。保存が利き、栄養価も高い切干大根をおいしく食べられるように麻婆豆腐に入れてくれました。(南部学校給食センター発行「4月分献立表」より)

今日の給食(4月24日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
ハヤシシチュー
オムレツ
ごぼうサラダ


エネルギー 632kcal


ハヤシシチューの名前の由来は、ハヤシさんが作り始めた説や英語で細切れを意味する「ハッシュ」からハヤシになった説など諸説あります。(南部学校給食センター発行「4月分献立表」より)

今日の給食(4月23日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
とうふでんがく
きゅうりとささみのしおこんぶあえ
さわにわん


エネルギー 569kcal


沢煮わんの沢にはたくさんという意味があり、千切りにしたたくさんの野菜や豚肉を入れます。また、千切りの具が沢の流れに見えることも名前の由来とされています。(南部学校給食センター発行「4月分献立表」より)

今日の給食(4月22日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
そうだがつおのおかかに
はるやさいいりにくじゃが
ゆかりあえ


エネルギー 591kcal


春野菜は、春に旬の時期をむかえる野菜です。鮮やかな緑色をしていたり、苦みがあるものが多いです。また、実がやわらかく、みずみずしいという特徴もあります。(南部学校給食センター発行「4月分献立表」より)

今日の給食(4月19日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
あいちのキャベツいりつくね
こうなんこまつなのごまあえ
はっちょうみそしる


エネルギー 629kcal


毎月19日は食育の日です。この日は、愛知県や江南市の食材をたくさん取り入れた献立が登場します。小松菜や大根は江南市でとれたものです。(南部学校給食センター発行「4月分献立表」より)

今日の給食(4月18日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
さわらのてりやき
ひじきとベーコンのいりに
ゆばのおすまし
オレンジ

エネルギー 626kcal


主に市場に出回っているオレンジは、最も流通が多いバレンシア、おしりにでっぱりがあるネーブル、果肉が赤いブラッドの三品種です。風邪を予防するビタミンCや疲労回復に効果的なクエン酸が豊富です。(南部学校給食センター発行「4月分献立表」より)

今日の給食(4月17日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
なのはなコロッケ
ふきのいために
はるさめいりさんさいじる


エネルギー 624kcal


今日は二十四節気の一つ、穀雨です。作物を潤す雨が降り、植物の芽が出始める頃をさします。今日の給食には、春の芽吹きを感じる食材を使い、汁には春雨を入れて雨を表現しました。(南部学校給食センター発行「4月分献立表」より)

今日の給食(4月16日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
とりにくのからあげ
はるキャベツのツナあえ
かきたまじる


エネルギー 659kcal


卵は完全栄養食と呼ばれるほど栄養豊富な食品です。良質なたんぱく質だけでなく、脂質やビタミンA、ビタミンB群、鉄なども多く含まれています。(南部学校給食センター発行「4月分献立表」より)

今日の給食(4月15日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
めばるのしおやき
たけのこのふくめに
じゃがいもとなまあげのみそしる


エネルギー 564kcal


春の味覚たけのこは、成長が早く、土から芽が出てから10日ほどで竹になります。土の中から地上に顔を出す前に掘り出した たけのこは、やわらかくおいしいです。(南部学校給食センター発行「4月分献立表」より)

今日の給食(4月12日)

画像1 画像1
むぎごはん
ぎゅうにゅう
ポークカレー
メンチカツ
だいこんとうふじゃこサラダ


エネルギー 721kcal


学校給食のカレーは、甘口、辛口2種類のルウを使用しています。また、チャツネやすりおろしたりんごを入れることで優しい甘みとコクが増します。(南部学校給食センター発行「4月分献立表」より)

今日の給食(4月11日)

画像1 画像1
せきはん(ごましお)
ぎゅうにゅう
にしんのしょうがに
アスパラガスのきんぴら
さくらかまぼこのすましじる
おいわいクレープ

エネルギー 700kcal


今日は入学進級お祝い献立です。昔から赤色には魔よけの力があるとされ、お祝いの日に赤飯を食べるようになりました。昔は赤米を炊いていましたが、現在は主にもち米に小豆を入れて赤くしています。(南部学校給食センター発行「4月分献立表」より)

今日の給食(4月10日)

画像1 画像1
クロスロールパン
ぎゅうにゅう
ハンバーグのトマトソース
カラフルサラダ
はるやさいのスープ


エネルギー 658kcal


ハンバーグはドイツのハンブルグ生まれの料理が起源です。18世紀にアメリカに伝わる時、英語でハンブルクを表すハンバーグという名前で呼ばれるようになりました。(南部学校給食センター発行「4月分献立表」より)

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/10 あいさつの日 内科検診1・6年
5/12 校区ファミリー運動会
5/13 教育相談(〜24日) 通学班長会
5/14 耳鼻科検診4・5・6年 クラブ
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708