[1年生]初めてのケン先生

1年生初めての国際理解の授業がありました。ケン先生から『私の名前は○○です』『あなたの名前はなんですか?』などを教えてもらい、みんな英語に親しむことができました。
画像1
画像2
画像3

[1年生]おにぎりを作ったよ。

食育の一環で「災害時に片手で食べることのできる食事は何だろう?」と考えて学習をしています。今日は、ラップを使ってわかめご飯をおにぎりにしました。真ん丸おにぎりを作り、みんな笑顔で食べることができました。
画像1
画像2
画像3

[1年]ふれあい教室

9日(金)の5時限目に、ふれあい教室が開かれました。獣医師会の方々に来ていただき、ウサギとの接し方を学びました。紙芝居を見てから、ウサギの心音を聴き、実際に抱いてみる体験をしました。始めはウサギを怖がっていた子どもたちも、正しい抱き方を学び、笑顔でふれあうことができました。これからの生活科の授業では、ウサギの世話をする活動を予定しています。学んだことを生かして頑張りましょう!
画像1
画像2
画像3

[1年生]運動会の練習

今日の運動会の練習では、リレーの選手を決めるために、どの子も全力で走りました。選ばれた子、選ばれなかった子みんな頑張りました。ダンスの練習では、教えてもらった振付を何度も練習している姿がみられました。本番が楽しみです。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式
豊山町立豊山小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中之町10番地
TEL:0568-28-0004
FAX:0568-28-0480