3年社会 豊山町郷土資料室の見学

「豊山町の昔と今」の学習の中で、郷土資料室を見学しました。ビデオを視聴して、青塚古墳・八所神社・溝口城・カイコ・太平洋戦争・飛行場作りなどなど、豊山町の歴史がよく分かりました。「昔の子供たちの遊び道具が楽しかった」「もっといたい」「また来たい」の声が多く聞かれ、楽しい見学になりました。
画像1
画像2
画像3

3年生 明かりをつけよう

3年生の理科は「明かりをつけよう」の単元に入っています。今日は、どんな物が電気を通すのか確かめる実験をしました。いろいろな物で実験をし、豆電球がつくかどうかを調べることができました。
画像1
画像2

3年生 クラブ見学

 1月19日(木)にクラブ見学をしました。どのクラブに入ろうかワクワクしながら見学している児童がたくさんいました。今から4年生になるのが楽しみですね!
画像1
画像2

4年理科 ヘチマの一生

4月に種子をまいたヘチマが順調に成長し、8月に実をつけ、12月には枯れて種子がこぼれ落ちています。9か月間根気よく観察を続けることで、葉も茎も根も枯れて種子で冬を越すヘチマの一生を興味をもって学習することができました。
画像1
画像2

3年社会 食材の産地調べ

3年社会「店ではたらく人」の学習では、新聞のチラシ広告を使ってスーパーマーケットの品物の産地調べをしました。国内では47都道府県名を、外国では国名を地図帳で調べながら白地図にまとめました。豊山町のスーパーマーケットでは、日本中から、さらには遠い外国からも食材が多く運ばれていることが分かり、児童みんなとても驚きました。
画像1
画像2

3年 クリエイト豊山店の見学

 社会「店ではたらく人」の学習で、クリエイト豊山店に見学に行きました。店内はもちろん、店員以外は立入禁止のバックヤード(在庫保管場所)まで見学させていただいたり、保冷庫の中に入らせていただいたりしました。『クリエイトの意味はなんですか?』『なぜカバのキャラクターなんですか?』『薬屋さんなのに、なぜ他の商品もたくさん売っているの?』『商品を置く場所はどうやって決めているの?』などなど、たくさんの質問にも店長さんは分かりやすく丁寧に答えてくださいました。大変お忙しい中、ありがとうございました。今日の見学を通して、お店の様々な工夫や秘密に気付くことができました。

画像1
画像2
画像3

3年生 交通安全教室

 3年生は、講堂で交通安全教室を行いました。西枇杷島署のお巡りさんから、交通安全に関するお話を聞いたり自転車の正しい乗り方などを教えていただいたりしました。クイズもたくさんあって、楽しくお話を聞くことができました。今日教えていただいたことを忘れず、これからも交通安全に気を付けていきましょう。

画像1
画像2
画像3

3年生 校外学習

 3年生は、名古屋市科学館に校外学習に出かけました。プラネタリウムでは、皆既月食について学びました。午後からは班別行動で、館内を回りました。みんなで楽しい時間を過ごせましたね!友達と協力することや時間を見て行動することの大切さを学べたと思うので、これからの学校生活に生かしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

出前授業「牛乳ができるまで」

画像1
画像2
画像3
社会科での「工場の仕事」の理解をさらに深めるため、出前授業「牛乳ができるまで」を学習しました。講師の先生による映像や効果音のある大型テレビでの発表は、クイズもあり、とても分かりやすい内容でした。児童たちも最後まで集中して意欲的に取り組むことができ、とても楽しい中身の濃い授業となりました。

3年生 体育

 体育でマット運動を行っています。タブレットで動画を撮影して、自分の動きを分析しながら練習しました。毎時間、ものすごいスピードで上達しています!
画像1
画像2

3年生 理科

「太陽とかげについて調べよう」の単元に入りました。今日は運動場でかげつなぎをしました。グループで、どうしたらかげをくっつけることができるのかを考えながら取り組むことができました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
豊山町立豊山小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中之町10番地
TEL:0568-28-0004
FAX:0568-28-0480