留守番電話は、18:30〜8:45です。(NO部活デーは、17:30)

今日の給食

 17日(金)、今日の給食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 14日(火)、今日の給食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

10日(金)、今日の給食です。
今日は、私学入試のため1.2年生だけの給食でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日の給食セルフドッグです。
パンにソーセージとキャベツをはさんでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食です。

今日の給食です。
まだまだインフルエンザでの欠席者が多いです。ノロウイルスによる欠席も出ています。


画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 3日(金)の給食です。インフルエンザが流行っているため昼食の時の席は向かい合わせの班の形にせず全員前を向いて食べています。欠席者も多いためもったいないですが、残食が増えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

2日(木)、混ぜ込みいなり
酢めしに混ぜ込みいなりの具を混ぜ、錦糸卵をのせていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

26日(木)、今日の給食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 24日(火)、セルフバーガーです。バンズパンに照焼ハンバーグとごぼうサラダをはさみました。
 今日も市内の各中学校より給食の様子を見に来られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 23日(月)、今日の給食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 20日(金)、今日の給食です。
 他の中学校では再来年度から給食実施です。それに向けて今日は3校の先生方が給食の様子を見に来られました。24日にも来られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食展

 今日の給食です。メニューは切干大根の中華あえ、揚げぎょうざ、マーボー豆腐でした。
 21日(土)、明石市産業交流センターで第22回明石市学校給食展(10時〜15時)があります。中学校給食もパネルで紹介されていますのでご覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 18日(水)、今日の給食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 17日(火)、今日の給食です。震災当時、避難所への炊きだしに、よく豚汁がふるまわれました。今日のメニューは震災にちなんだメニューです。震災への備えや防災・減災について考える機会にしたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 16日(月)、今日の給食です。寒い日でしたが、温かいご飯、つくる汁のうれしいメニューでした。
 給食だよりを配っています。消毒液の作り方を載せています。参考にして下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 13日(金)、今日の給食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 昨日から3学期の給食が始まっています。寒さが厳しいですが温かい食事ができています。残念ながら牛乳は冷たいので人気がないようです。今日のメニューははカレーでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食

 14日(水)、今学期最終の給食でした。メニューはじゃがいもと豚肉の炒め物、にしんの照り煮、すいとんでした。
 今日は市の教育委員の方々4名給食の視察に来られ配膳や給食の様子を見てもらいました。今日も寒い1日でしたが暖かい昼食をとることができました。1年生は廊下で準備をするのでちょっと寒かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 2学期の給食は明日で終わりです。今日は「サンタさんからのプレゼント」ショコラケーキがついていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/21 生徒集会 定期販売
2/22 3年期末テスト
2/23 3年期末テスト
2/24 3年期末テスト
明石市立魚住中学校
〒674-0074
兵庫県明石市魚住町清水364
TEL:078-918-5890
FAX:078-918-5891