最新更新日:2024/06/13
本日:count up2
昨日:78
総数:569523
梅雨の時期となります。じめじめとした気候となりますが、健康に気を付けてすごしましょう。

5月22日の献立です

画像1 画像1
今日の献立は、揚げじゃがのそぼろ煮、酢みそあえ、そらまめ、グレープフルーツ、ご飯、牛乳です。揚げじゃがのそぼろ煮は、子どもたちのお気に入りのメニューの一つです。ご飯がすすみます。酢みそあえは、あまり子どもたちは、好みませんが、酢には、血液をサラサラにさせ、つかれをとったりする働きがなどがあるので酢のものを食べて欲しいと思います。そらまめは、食べ慣れない食材ですが、季節のものです。味わって欲しいですね。

5月21日(月)の献立です

画像1 画像1
今日の献立は、「白玉うどん 牛乳 山菜うどんの汁 竹輪の新緑揚げ お浸し イチゴ牛乳の素」です。
うどんの汁には、山菜(ワラビ、ぜんまい、姫たけのこ)が入っています。竹輪の新緑揚げは、緑茶の葉を入れた天ぷらです。季節のかおりを味わうことができればと思います。

5月18日の献立です

画像1 画像1
今日の献立は、チリコンカン、ポテトのカップやき、アロエカクテル、レーズンロールパン、牛乳です。レッドキドニーといわれる赤紫色の豆、白いんげん、ひよこ豆の3種類の豆が挽肉のトマトソースで煮込んでありました。タンパク質豊富な献立でした。また、ポテトのカップ焼きは、ピザになっていて、ボリューム満点でした。

5月17日の献立です

画像1 画像1
今日の献立は、「ごはん 牛乳 かきたま汁 鰹のごまがらめ ゆかりあえ ヨーグルト」です。初鰹のおいしい時期です。紫色のゆかりが旬のキャベツを引き立たせていました。

5月16日の献立です

画像1 画像1
今日の献立は、ハンバーグのデミグラソース、いんげんソテー、オニオンスープ、クロスロールパン、牛乳です。いんげんソテーには、とうもろこしが入っていて、子どもたちがおいしく食べてくれるような工夫がこらしてあります。旬のパセリがみじん切りでオニオンスープにちらしてあり、色とほのかなかおりをそえています。

5月15日の給食献立です

画像1 画像1
今日の献立は、揚げあじのやさいあんかけ、生揚げの中華煮、ご飯、ふりかけです。
鰺は、小ぶりだったので、とても食べやすかったです。また、生揚げの中華煮は、たけのこが入っていて季節感がありました。
ところで、昨日のドライカレーですが、6年生のある児童がおかわりをしようとしたところ、空っぽだったのでがっかりしたということです。

5月14日(月)の献立です

画像1 画像1
今日の献立は、「ドライカレー(麦ご飯)、牛乳、コーンスープ、オムレツ」です。
カレーの辛さがオムレツやコーンスープの甘さで打ち消され、味のバランスがとれていました。カレー用の食器が食べやすく給食をよりおいしくさせていました。

第1回PTA委員総会

画像1 画像1
5月12日(土)
第1回PTA委員総会を行いました。
委員会の所属を決めた後、活動計画について話し合いました。

5月11日(金)の献立です

画像1 画像1
今日の献立は、「梅わかめごはん、牛乳、高野豆腐の含め煮、ゆで豚のあえもの、アイスクリーム」です。
今日は高野豆腐を使った煮物です。高野豆腐も子どもたちにとって、昨日のひじきと同じで、ちょっと苦手なおかずのひとつですね。「やっぱり食べ残しが多いかな」と、思いながら給食室に見にいったら、よく食べてあったので安心しました。
高野豆腐は、むかしから食べられている、からだにとてもいい食品のひとつです。これからも献立に取り入れていきたいと思っています。

読み聞かせ会 5月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
2時間目の長い休み時間に「たんぽぽ」の皆さんに読み聞かせをして頂きました。
今日読んでもらった本の題名は「きょだいな きょだいな」です。
楽しい話に子どもたちの笑い声が聞こえてきました。

5月10日(木)の献立です

画像1 画像1
今日の献立は、「ごはん、牛乳、五目ひじき、コロッケ、ボイルキャベツ」です。
五目ひじき、子どもたちにはちょっと苦手な献立ですね。でも作り手として、「できるだけ食べてほしいなあ」と、思いをこめて献立に取り入れています。むかしから食べられている「ひじきの煮物」、これからも食べ続けてほしいおかずのひとつですね。

新緑色の給食

画像1 画像1
 アスパラが新緑を思わせる見た目の美しさが感じられるサラダでした。クロワッサンのパンにたらこスパゲッティーがよくマッチしています。今日のキウイフルーツは柔らかくスプーンですくえとても甘くおいしかったです。 

5月8日(火)の献立です

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、けんちん汁、あなご野菜かき揚げ、木の実あえ、乳酸菌飲料(ヤクルト)です。
けんちん汁は精進料理のひとつです。ごま油の風味がいいですよ。あなご野菜かき揚げは愛知県でとれたあなごが使ってあります。ごはんの上にのせて「天丼」にしてもおいしいですね。暑くなってきましたが、できるだけ残さず食べるようにしたいですね。

5月7日(月)の献立です

画像1 画像1
今日の献立は、中華めん、牛乳、味噌ラーメン、中華サラダ、抹茶蒸しパンです。
新茶の季節にちなんで、抹茶を使った蒸しパンを作りました。中にはチョコチップが入っています。お茶のいい香りがしますね。

ちょっと早い端午の節句

画像1 画像1
今日の献立は、『バターロールパン 牛乳 クラムチャウダー ツナサラダ ちまき』です。クラムチャウダーの中には、この時期おいしい『あさり』が入っています。あさりには鉄分が多く含まれています。貧血気味な人は特にしっかり食べてくださいね。ホワイトルウは、小麦粉とバターを使って作りました。とってもおいしくできましたよ。端午の節句には少し早いけど、『ちまき』をつけました。季節の味を味わってくださいね。

平成19年度 修学旅行 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
光り輝く金閣寺にびっくり。名前のとおり金色に輝いていました。
もう1枚は、清水寺から見た風景です。

平成19年度 修学旅行 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
2番目の見学地は、昼食後、東大寺に向かいました。
さすがの大きさに子どもたちもびっくり。
大仏の写真はご覧の通りでうまく写りませんでした。

平成19年度 修学旅行 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月26日、心地よい天気のもと修学旅行に出発。
最初の見学地は法隆寺です。
法隆寺の五重塔や夢殿を見学しました。

酢豚にパイン

画像1 画像1
5月に入って最初の献立は、酢豚・春雨の和え物・パインです。
酢豚には何故かパイナップルが似合いますね。
春雨の和え物も適度に酸味がきいていてとてもおいしいです。

4月27日(金)の給食です

画像1 画像1
今日の献立は、クロスロールパン 牛乳 キャベツのスープ 手作り卵焼き オレンジ です。
キャベツのスープには春キャベツが入っています。春キャベツの葉はやわらかくて甘みがあります。季節感のあるおいしいスープができました。卵焼きは給食室のオーブンで焼きました。児童数が毎年増えているので、オーブンを使った手作りの料理がなかなかできませんが、衛生面、安全面に注意してできるだけがんばって作っていきたいと思います。



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29  
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872