最新更新日:2024/06/17
本日:count up11
昨日:80
総数:418790
世界にはばたく東っ子 岩倉東小学校ではグローバル人材が育ちます。

校長先生と6年生の会食

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業まで1ヶ月余りとなり、校長先生と6年生の会食が始まりました。

入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
 新入児と5年生が東っ子ホールで楽しく過ごしました。  

入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
 新入児たちは説明会の間、5年生と楽しく過ごしました。

入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
 平成21年度新入児の入学説明会を行いました。学校長、PTA会長による学校紹介のあと、入学式や学用品、学校生活について説明しました。

学年花壇

画像1 画像1
 寒い中でも、学年花壇のパンジーたちは元気に花を咲かしています。

2月9日(月) 朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
 校長先生からは、ノーベル賞を受賞された小林誠さんと益川敏英さんの話から「夢中になる」ことの大切さを子どもたちに伝えました。
 週番の先生からは、週目標「外で元気よく遊ぼう」について、かぜを引かない体づくりに心がけるよう話がありました。全校合唱も行いました。

ほけんだより 2月号

6年 学年通信

5年 学年通信

4年 学年通信

3年 学年通信

2年 学年通信

1年学年通信

南部中学校1年生 母校(岩東小)訪問

画像1 画像1 画像2 画像2
 応援団も披露してくれました。

南部中学校1年生 母校(岩東小)訪問

画像1 画像1
 中学校についての質問コーナーも楽しかったです。

南部中学校1年生 母校(岩東小)訪問

画像1 画像1
 合唱コンクールで歌った「コスモス」を歌ってくれました。

南部中学校1年生 母校(岩東小)訪問

画像1 画像1 画像2 画像2
 南部中学校1年生が東小学校へ母校訪問してくれました。部活動紹介、有志応援団、学年合唱を披露してくれました。中学生の迫力と元気さに、東小の児童たちは、感心していまいた。昨日の南部中学校訪問と今日の中学生の訪問で、中学校への期待や希望がふくらんだことだと思います。小学校と中学校を結びつける(連携)たいせつで有意義な2日間でした。

6年生 南部中学校見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 教室で実際に椅子に座ってみました。今日は、6年生の保護者の方には、入学説明会も行われました。南部中学校の皆さん、今日はありがとうございました。

6年生 南部中学校見学

画像1 画像1 画像2 画像2
授業の雰囲気も味わいました。後2ヶ月で中学生です。

6年生 南部中学校見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、6年生が昼から、曽野小学校の児童と一緒に南部中学校を見学しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/14 放課後子ども教室
資源回収
2/16 PTA役員会 全委員会(9:00)
2/18 授業参観
学校保健委員会(教育講演会)
2/20 委員会
岩倉市立岩倉東小学校
〒482-0041
愛知県岩倉市東町掛目1番地
TEL:0587-66-2311
FAX:0587-37-9513