最新更新日:2024/03/05
本日:count up6
昨日:256
総数:435984

6月9日の給食

画像1 画像1
キーマカレーライス
牛乳
ゆで野菜
ミニトマト
アーモンド入りチーズ




「キーマカレー」について

キーマカレーとは、ひき肉を使ったドライカレーのことで、「キーマ」はヒンデイー語やウルドゥー語で「細切れ肉、ひき肉」を意味します。そして、インドの朝食には欠かせないカレー料理です。
インドでは、羊の肉を使ったキーマカレーが多く、豚肉や牛肉を使うことはほとんどありません。
 日本のインド料理店では鶏肉、牛肉、豚肉を使って日本人の口に合うようにアレンジされていることが多いようです。今日の給食は豚肉と牛肉を使ったキーマカレーです。インドの朝食の定番のカレー料理を味わってたべてみてください。


トウモロコシとミニトマト

画像1 画像1
先日,ジャンボ花壇にトウモロコシとミニトマトを植えました。
理科や家庭科の学習にも活用したいと思っています。水やりや
草ぬきなどの世話も忘れずにがんばるぞ!

きれいなプールに大変身

画像1 画像1
 5年生のプール清掃に引き続いて,5・6時間目に6年生が,プールの中に入って掃除をしました。昨年の秋と今年の春の2回入れたEM菌の効果もあり,汚れがあまりついていませんでした。中には取れにくい汚れもありましたが,子どもたちが一生けん命に磨いたおかげで,ピカピカになりました。5・6年生のみなさん,おつかれさまでした。
 プール清掃と同時に,プールサイドでは,PTA役員の方々や6年生の保護者のみなさんが,プールマットを設置してくださいました。子どもたちが,安全かつ快適にプーを使うことができそうです。ご協力,ありがとうございました。

プール清掃

画像1 画像1
6日(金),3・4時間目にプール掃除をしました。

5年生は,プールサイドや更衣室,消毒槽,足洗い場を,
家から持ってきたぼうずりやバケツを使って,きれいに
しました。

プール開きは10日です。魚のようにすいすい泳げるように
水泳の練習にがんばりたいと思います。

英語大好き!

画像1 画像1
5日,5年生になって初めての英語活動があり,ALTの
ダニエル先生と一緒に英語を学びました。

ゲームをしながら,天気を表す言葉を楽しく学ぶことができ,
あっという間の1時間でした。

次の英語が待ち遠しいなあ。

夏の花でいっぱいにしよう!

画像1 画像1
 6月5日,委員会活動の時間に,園芸委員会では,プランターに夏の花の苗を植えました。ビオラやノースポールなどの春の花の片付けをして,プランターに新しい土の準備をしました。それから,緑の募金活動で集めた募金の一部で買った苗を植えました。ポーチュラカ,ニチニチソウ,マリーゴールドを植えました。これから,園芸委員のメンバーが毎日水やり当番を頑張ってくれて,7月には,さらに大きくなりたくさん花をつけて学校中が夏の花でいっぱいになると思います。

雨の日大好き(2年図工)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生では,図工の時間に「雨の日大好き」の作品を作っています。はじめに,図鑑で調べたカタツムリの様子を画用紙にクレパスで大きく描き,そこに小さくなってカタツムリと一緒に遊んでいる自分を描きました。次に,絵の具できれいな雨をていねいに降らせました。最後に,家からいろいろ集めてきたビーズや毛糸などで,雨の日に喜んでいるカタツムリに飾り付けをしたり,雨のしずくが光っているところを,ビーズやスパンコールで表したりしました。
 雨の多い6月ですが,この作品のように,雨の大好きな生き物たちもたくさん活動する季節です。また,雨にぬれたアジサイの花のように美しい自然もたくさん見つけてほしいと思います。

6月6日の給食

画像1 画像1











三色丼
牛乳
きゅうりとたこのすのもの
キャベツのみそ汁


「暑さに負けない食べ物」について

太陽の日差しが強くなり、これから夏本番になっていきます。今日の給食は、きゅうりやたこなど夏の食べ物を使った献立です。きゅうりは、体をひやす作用があり、ほてった体を冷やしてくれます。また、酢も運動による疲れた体を元気にする調味料です。今日は夏の体づくりに効果のあるきゅうりとたこを使った酢の物です。
 



「もくもくせいそう大作戦」(2年生)

画像1 画像1
 6月の生活目標は,「だまってそうじをしよう」です。美化委員会を中心に「口にシャッター,手にエンジン」の合い言葉をもとに,4日から「もくもくせいそう大作戦」に取り組んでいます。赤白帽をかぶり,無駄話をすると白帽に替えるという方法。
 大作戦開始の初日は,日頃と違った静けさの中での掃除はとても緊張感があり,子どもたちは真剣なまなざしで掃除をしていました。その姿はほほえましく,城西小学校の子どもたちの素直な一面が見られた瞬間でもありました。全校あげての取り組みで,学校がより美しくなるといいのですが…。

どくしょのじかん たのしみだよ

一週間に一度、図書室に行くことができます。本の借り換えをしたり、手遊び歌を教えてもらったり、大型絵本を読んでくれたりします。教室にはない、おもしろい本や新しい本がたくさんあって、とても楽しみにしている時間です。
画像1 画像1 画像2 画像2

わくわくドレミ

 6月に入って、最初のわくわくドレミがありました。始めに「だいふくダンサーズ
」の楽しいダンスのおひろめがあり、みんなノリノリで始めることができました。続いてイントロクイズ、「なんですか」ゲームと聴いたり、おどったり、歌ったりと盛りだくさんで楽しい朝の時間が過ごせたと思います。
 音楽委員会では、これからもいろいろとアイディアを出していこうと思っていますので楽しみにしていてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

楽しい英語活動(4−1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生になって初めての英語活動がありました。色や形を教えてもらって,果物の名前当てクイズをしました。清水先生が優しく楽しく教えてくださったのであっという間の1時間でした。

2号線の探険に行きました。

画像1 画像1 画像2 画像2
ワールドの時間に2号線の探険に行きました。
2号線には労災病院があり,周りには薬局や花屋さん,フードセンターなどがあり,病院に来る人たちに便利な場所がたくさんありました。
そして,学校や幼稚園,市役所,郵便局など,公共の場(みんなが使う場所)が多いことも分かりました。お城の周りの歩道には点字ブロックがあり,お年寄りにも優しい道路でした。
3号線と比べると家や田は少ないことも分かりました。
次の探険でも,2号線や3号線と比べながら探険します。

わくわくドレミ

画像1 画像1
今日も全校生で元気よく「わくわくドレミ」が行われました。音楽委員による司会のもと,「歌当てゲーム」や「まねっこリズム遊び」などで非常に盛り上がりました。最後はいつもの「ビりーブ」を全校生で元気よく歌いました。

上手に回転できたよ。(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育の時間にマット運動をしています。前転,後転,開脚前転,側方倒立回転の練習に励んでいます。かっこよく技をきめるためにポイントをしぼって練習しています。ひざを伸ばしたり,足をそろえたりしながら頑張っています。難しい技にもどんどん挑戦しようとする姿が素晴らしいと思います。

ALTの先生と英語活動(4年2組)

画像1 画像1 画像2 画像2
今年初めてのALTの先生との英語活動でした。体を動かしながらのゲームを交えての活動だったのでみんな大興奮。大満足の1時間でした。様々な天気の言い方もマスターできていました。

6月5日の給食

画像1 画像1










黒糖パン
牛乳
チンゲンサイのクリーム煮
ミックスビーンズサラダ
メロン


「メロン」について

今日の給食のメロンは高知県産です。品種はアールスメロンといいます。静岡県や熊本県、高知県でたくさんとれるメロンで今が旬です。夕張メロンで有名な北海道は7月、8月がたくさんとれます。




フレンドリータイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年1組が中心になって行う「この遊びやりたい人,よっといで大作戦」の2回目がありました。前回よりもたくさん参加して,楽しく遊ぶことができました。来週は6年3組が担当します。どんな遊びを計画してくれているのか,とても楽しみです。

防犯避難訓練と防犯教室を開催いたしました

画像1 画像1
連日,不審者情報が届いていますが,本日学校では防犯避難訓練と防犯教室を開催いたしました。丸亀警察署の署員の方や県警「安全・安心町づくり教育隊」から,以下のようなお話を聞きました。

お話の5つのポイント

1 相手から1メートル以上離れる
2 誘いをはっきりとことわる
3 大きな声で「助けて」と叫ぶ
4 逃げる
5 早く近くの人に伝える

学校・家庭・地域で力を合わせて,子どもたちの安全を守っていきたいと思います。 


6月4日の給食

画像1 画像1
麦ごはん
あじつけのり
牛乳
五目うどん
かみかみてんぷら




「歯の衛生週間」について

6月4日から10日までの1週間は、歯の衛生週間です。日ごろ忘れがちな歯の健康について考えてほしい週間です。
歯の健康には、まずかむことの大切さがあります。かむことによって、口のだ液がたくさん出ます。だ液には、たべものの消化を助け、口の中を清潔にし、虫歯を予防する働きもあります。
しかし、たべる食材によっては、のどごしのよいものや、やわらかいものばかり食べていたのでは丈夫な歯になりません。日ごろからかたいものを食べるように心がけましょう。今日は、かみごたえのあるたべもの、かみかみてんぷらをしっかりかんで食べてくださいね。



1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/1 集金予告日
町別児童会
3/2 集金予告日
町別児童会
現金集金日
3/3 現金集金日
体育館朝礼
3/4 卒業・修了認定会
PTA運営委員会・常任委員会
3/5 英語活動4の2,5の2
3/6 わくわくドレミ
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269