最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:61
総数:360514
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

小鈴谷の自然は4年が守る!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3学期の鈴渓の時間では、「小鈴谷の自然を守ろう!」というテーマで活動をしています。子どもたちはグループに分かれ、エコクッキングやエコバッグ作りなど様々な活動に取り組んでいます。
 エコクッキングでは、サツマイモの皮を使ったいもけんぴを作ったり、大根の皮を細く切ってドレッシングをつけて食べたり、茶殻を使ったクッキー作りをしたりと、子どもたちはいろいろなものを作っています。どのグループのもおいしそうにできており、作っている子たちも楽しそうです。さらに給食の時間には一品増えて嬉しそうでした。
 エコバッグもミシンを使ったり、針と糸で作ったりと一生懸命な姿が見られました。そして作ったバッグを早速使っていて、嬉しそうに「これ使ってるんだよ。」と報告してくれています。
 これからも家など他の場所でもこの経験を生かしてエコ活動を続けていき、小鈴谷の自然を守り続けてほしいと願うばかりです。あと活動も少しですが、4年生力を合わせてがんばります!!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
 
4/6 入学式
常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492