最新更新日:2024/05/31
本日:count up19
昨日:88
総数:558230
学校教育目標「明るく心豊かな子 自ら考えやりぬく子」   めざす学校像「子どもの笑顔があふれる学校」

お風呂

画像1 画像1 画像2 画像2
ただ今、入浴中。こんな檜木風呂です。

友禅染体験

画像1 画像1 画像2 画像2
京都の伝統文化を体験しました。

夕食です

画像1 画像1 画像2 画像2
ご馳走でした。

班別行動全員帰還

画像1 画像1 画像2 画像2
班別行動、予定通りみんなもどってきました。

旅館こうろ

画像1 画像1 画像2 画像2
今晩泊まる旅館です。きれいな所です。

金閣寺

画像1 画像1
金閣寺、とてもきれいでした。

昼食

画像1 画像1
二条城でのお弁当。いよいよ班別行動です。

二条城に到着

画像1 画像1
二条城に無事到着。

養老サービスエリア

画像1 画像1
予定通り、サービスエリア出発します

いよいよ出発

画像1 画像1
いよいよ出発します。

バス到着

画像1 画像1
バスが到着しました。

児童会立会演説会

画像1 画像1
 10月は後期児童会役員の選挙の時期です。
 例年ですと,体育館で集まって行っていましたが,本年度はインフルエンザの流行のため,体育館に多くの児童を集めると感染の拡大も心配されたため,放送による立会演説会としました。
 学級閉鎖もあり,立候補者のビデオ撮影が終わった10月28日(水)にビデオ放送で行い,その後投票を行いました。学級閉鎖中の学級や欠席者については,11月1日(月)に実施します。

不審者への対応の仕方(現職教育)

 10月26日(月)の授業後,現職教育として瀬戸署生活安全課の警察官の方に来ていただき,不審者侵入に対する応対を教えてただきました。現職教育というのは,私たちの教師としての技量をアップするための校内研修のことです。
 校内に不審者が侵入した場合,どう対応するのかなどをわかりやすく教えていただきました。さすまたの効果的な使い方などもよくわかりました。
 11月に児童を含めて不審者に対する防犯訓練を行います。ご家庭・地域でも,子どもたちの安全を守るためにご協力お願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

重要 10月28日学級閉鎖のお知らせ

 本日(10/28)4年2組36名中、インフルエンザによる出席停止や発熱による欠席が10名、有症登校者が1名にのぼり、校医さんの指示により明日から30日(金)まで学級閉鎖をします。ご家庭におかれましても十分留意されますよう、よろしくお願いします。
 現在、併載している学級は以下の通りです。
  1年3組、4年3組、6年2組、6年3組
 明日から閉鎖する4年2組を含めて、すべて今週いっぱい閉鎖します。
 

緊急 10月26日(月)学級閉鎖のお知らせ

 本日(10/26)インフルエンザによる出席停止や発熱等による欠席が、1年3組17名、4年3組10名、6年2組10名にのぼり、校医さんの指示により明日からから30日(金)まで学級閉鎖をします。本日は、予定通りの時間割で授業を行い下校させます。
 他のクラスにつきましても欠席者が増えています。ご家庭におかれましても十分留意されますよう、よろしくお願いします。

緊急 10月23日(金)4年2組学級閉鎖のお知らせ

 本日(10/23)4年2組36名中、インフルエンザや発熱による欠席者が5名にのぼり、校医さんの指示により、26日(月)・27日(火)を学級閉鎖とします。
 本日は、予定通り6時間目まで授業をしてからの下校となります。
 他のクラスにつきましても欠席者はあまり減っていません。ご家庭におかれましても十分留意されますよう、よろしくお願いします。

10月22日(木)学級閉鎖のお知らせ

 本日(10/22)6年3組35名中、インフルエンザや発熱等による欠席者が6名にのぼり、校医さんの指示により、23日(金)・26日(月)を学級閉鎖とします。他のクラスにつきましても欠席者が増えています。ご家庭におかれましても十分留意されますよう、よろしくお願いします。

重要 10月21日(水)学級閉鎖のお知らせ

 10月21日(水),インフルエンザや発熱等の欠席者が多かった5年1組・5年4組を22日・23日と学級閉鎖とします。ご家庭でも十分ご留意ください。

就学時健診のお知らせ

 10月22日(木)に、来年度の新1年生の就学時健診を行います。
 受付時刻は、1時30分から1時50分です。受付場所は本校の体育館です。
 本年度より、就学時健診と入学説明会は別の日に行います。また、健診の付き添いも、昨年度までのように5年生児童ではなく、保護者の方にしていただきますので、よろしくお願いします。
 欠席される場合は、必ずご連絡ください。なお、入学説明会は1月28日(木)10時30分から予定しております。

重要 10月20日1年1組・2組の学級閉鎖のお知らせ

 10月20日(火)1年1組と1年2組につきましては、担任が家庭に連絡をとり治癒状況を確認したところ、依然として罹患者が多いので、21日(水)から23日(金)まで学級閉鎖とします。他の学年・学級におきましても、欠席者が増えております。ご家庭におきましても、十分留意されますよう、よろくお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
瀬戸市立效範小学校
〒489-0917
愛知県瀬戸市效範町1丁目1
TEL:0561-82-3050
FAX:0561-82-2597