わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

酪農体験

画像1 画像1
キープ牧場に到着 体験活動スタート

退村式

画像1 画像1
お世話になったオーナーさんさんとお別れです ありがとうございました これから体験活動に出かけます

ペンションに到着

画像1 画像1
クラス男女別にペンションに入りました

清里入村式

画像1 画像1
4クラス全員無事に清里に到着しました 入村式を始めます

東京にお別れ

画像1 画像1
首都高速に入り 清里に向かいます

1組学級別研修

画像1 画像1
上野動物園に到着しました

国会議事堂見学終了

画像1 画像1
大変混雑した中での見学でした 後の予定もあり 残念ながら集合写真撮影をあきらめました

赤門前で

画像1 画像1
旅館を出発し 赤門前で記念写真

2日目朝食

画像1 画像1



修学旅行2日目スタート

画像1 画像1
7時朝食が始まりました

宿に到着

画像1 画像1
少し予定より遅れましたが ふたき旅館に 全員着きました けがや病気の生徒はいません

東京湾の夜景2

画像1 画像1
フジテレビ

美しい夜景

画像1 画像1
レインボーブリッジ

ナイトクルーズ乗船

画像1 画像1
東京湾の夜景を楽しみに行きます

今日の夕食

画像1 画像1



いただきます

画像1 画像1
1日目の夕食が始まりました

大江戸温泉物語に到着

画像1 画像1
多くの班が班別研修を終え 大江戸温泉物語に無事到着しています

秋葉原にて

画像1 画像1
秋葉原電気街を散策中です

東京班別研修に出発

画像1 画像1
マスクをして 出発です

新幹線に乗ります

画像1 画像1
さあ 出発です

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/12 生徒総会
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453