最新更新日:2024/06/14
本日:count up40
昨日:70
総数:418639
世界にはばたく東っ子 岩倉東小学校ではグローバル人材が育ちます。

ユニバーサルデザインの授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 岩倉市ユニバーサルデザイン研究会のみなさんからも貴重なお話とビデオを見せていただきました。

ユニバーサルデザインについての授業 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
12/2(水)に、4年生が校内で見つけたユニバーサルデザインについて発表会を行いました。

東部保育園との交流

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生から、本の読み聞かせをして保育園児と交流しました。

東部保育園との交流

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が、東部保育園へ花苗を届けました。

遊花幼稚園との交流

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生からはリコーダーの演奏、幼稚園からはけんばんハーモニカの演奏で交流しました。

遊花幼稚園との交流

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生が、遊花幼稚園へ花苗を届けました。

通学班遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の青空タイムは通学班であそびました。

朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
 読書賞の個人の部とクラスの部(1の1、3の1、4の1、5の1)の表彰を行いました。

朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
朝礼で、校長先生から「岩倉市子ども条例」についてお話がありました。その後、人権週間でもあり、人権意識啓発ビデオ「プレゼント」を、全校で見ました。

3年生 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 おいしいジュースをいただきました。

3年生校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 26日(木) 3年生が、工場見学でキリンビアパークへ行きました。

1・2年生遠足の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 天気もよく、比較的あたたかい遠足日和の日でした。

1・2年生遠足の様子

画像1 画像1 画像2 画像2

1・2年生遠足の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
アスレチックもありました。

1・2年生遠足の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
飛行機のかげで弁当を食べました。

1・2年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
1・2年生が、各務原航空宇宙科学博物館へ遠足にいきました。

ユニバーサルデザインについての授業 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2

ユニバーサルデザインについての授業 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生が、岩倉市ユニバーサルデザイン研究会の方に、校内のユニバーサルデザイン探検の授業をしていただきました。

アリスの会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、3の1、4の2、5の1、6の1で読み聞かせをしていただきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/12 クラブ
岩倉市立岩倉東小学校
〒482-0041
愛知県岩倉市東町掛目1番地
TEL:0587-66-2311
FAX:0587-37-9513