最新更新日:2024/06/02
本日:count up46
昨日:33
総数:417793
世界にはばたく東っ子 岩倉東小学校ではグローバル人材が育ちます。

6年生 学芸会リハーサル

画像1 画像1
 6年生 学芸会「まぬけ村物語」のリハーサルを行いました。

2年生 学芸会リハーサル

画像1 画像1
2年生の学芸会 「ぼくらも とうみん」のリハーサルを行いました。

インフルエンザの流行について

 本日(11月11日(水))4年2組において、インフルエンザや発熱による欠席が増えました。学校医と相談の上、本日は、給食後、学級指導をして下校しました。4年2組は、明日(11月12日)は通常取り登校しますが、状況をみて対応させていただきます。
 また、本日まで学級閉鎖を行いました1年1組も、明日(11月12日)は通常どうり登校させてください。

インフルエンザの流行について

 本日(11月9日(月))1年生において、インフルエンザや発熱による欠席が増えました。学校医と相談の上、11月11日(水)まで、1年生はインフルエンザ感染拡大防止のため学級閉鎖を実施いたします。
 該当の保護者の皆様には,お世話をおかけしますが,ご家庭での健康管理にご協力ください。
 また、各学年において、緊急メールを未登録の方がありましたら、担任まで申し出いただければ、登録用紙を再発行いたします。

校内作品展

画像1 画像1 画像2 画像2

校内作品展

画像1 画像1
 岩倉市市民展に出品した作品を、現在校内の「さくらんぼひろば」に展示してあります。まだ、見られていない方は、いつでもご参観ください。

朝礼(11月2日)

画像1 画像1
 図書委員会が、読書週間のコンクールについて説明しました。読書の秋です。

朝礼(11月2日)

画像1 画像1 画像2 画像2
給食もりもり賞を4年1組と1年1組がもらいました。

朝礼(11月2日)

画像1 画像1 画像2 画像2
尾張教育研究会主催書写作品コンクールの入賞者の表彰をおこないました。

PTA花壇作業

画像1 画像1 画像2 画像2

PTA花壇作業

画像1 画像1
春苗を、ポットに移植しました。みなさんの協力で、たくさんの苗を移植できました。ありがとうございました。


4年生 ユニバーサルデザイン

画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 ユニバーサルデザイン

画像1 画像1

4年生 ユニバーサルデザイン

画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 ユニバーサルデザイン

画像1 画像1
4年生が、岩倉市のユニバーサルデザイン研究会の方から、お話を聞きました。今日は、主に文房具のユニバーサルデザインについて教えていただきました。

5年生 稲刈り

画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 稲刈り

画像1 画像1
刈った稲は、運動場の鉄棒にかけました。

5年生 稲刈り

画像1 画像1
保護者にも手伝っていただきました。

5年生 稲刈り

画像1 画像1
天候にも恵まれ、5年生が稲刈りを行いました。

通学班遊び

画像1 画像1

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 卒業式予行・6年生修了式
3/19 卒業式
岩倉市立岩倉東小学校
〒482-0041
愛知県岩倉市東町掛目1番地
TEL:0587-66-2311
FAX:0587-37-9513