今までお世話になりました!北陵中学校や私たちを忘れないで下さい☆(その11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日26日(金)は、離任式でした。授業でお世話になった先生、部活動でお世話になった先生、直接お世話になっていませんがどの先生方も「みんなが自分の力を伸ばせるように」と仕事をしてきました。今までお世話になった先生ともお別れです。
 ※3月26日(金)離任式の様子です。

今までお世話になりました!北陵中学校や私たちを忘れないで下さい☆(その12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日26日(金)は、離任式でした。校長先生はじめ、1年生の先生は2名、2年生の先生は5名、3年生の先生は4名、別室登校者や相談室、用務員室、カウンセリングでお世話になった先生9名の合計20名が転出や退職となります。生徒の代表者が一人一人にお世話になった先生方に花束を贈りました。
 ※3月26日(金)離任式の様子です。

大変お世話になりました☆先生方もお元気で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 26日(金)離任式の朝となりました。北陵中学校からは20人の先生方が異動されます。高校への登校日の学校がありましたが、3年生もたくさん来てくれました。
 ※3月26日(金)離任式の登校の様子です。転任する先生と記念写真を撮りました。人気者の先生です。

新しいズック、ちょうどいいかな?新入生一日入学で、内ズックを購入!(最終回)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日23日は、新入生一日入学の日でした。国語と算数のテストを受けた後、新入生は体育館で内ズックの購入をしました。何度も履き比べて、真新しいズックを購入しました。
 ※3月23日(火)新入生一日入学の様子です。新しい内ズックの購入に大はしゃぎでした。何度も履いてみながら、大きさを確かめていました。

春休みに鍛えよう☆次は全国目指します!部活動を頑張ろう!(吹奏楽部)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式が終わり、春休みとなりました。2月のアンサンブルコンテスト東北大会で岩手県唯一の金賞を取った吹奏楽部は、夏の大会での全国大会出場を目指して練習中です。この時期に「どれだけ頑張ったのか」が、4月以降の結果として表れてくると思います。今を頑張るしかありません。
 3年生は修学旅行が4月14日(水)からですので、1ヶ月を切りました。
 運動部の市民体の日程もきまり、4月24日、25日に大会が集中しています。この春休みにどこまで頑張れるかにかかっています。
 ※3月19日(金)吹奏楽部の活動の様子です。

春休みに鍛えよう☆市民体まで1ヶ月!部活動を頑張ろう!(ソフト部)その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式が終わり、春休みとなりました。
 ※3月17日(水)ソフト部の活動の様子です。

春休みに鍛えよう☆市民体まで1ヶ月!部活動を頑張ろう!(野球部)その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式が終わり、春休みとなりました。今日は清陵館での部活動を取材に行きました。ようやく校庭の雪がとけてきました。外で活動のクラブが活動し始めました。練習メニューを考え、実行することが大切です。この時期に「どれだけ頑張ったのか」が、4月以降の結果として表れてくると思います。今を頑張るしかありません。
 3年生は修学旅行が4月14日(水)からですので、1ヶ月を切りました。
 市民体の日程もきまり、4月24日、25日に大会が集中しています。この春休みにどこまで頑張れるかにかかっています。
 ※3月17日(水)野球部の活動の様子です。

春休みに鍛えよう☆市民体まで1ヶ月!部活動を頑張ろう!(剣道部)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式が終わり、春休みとなりました。
 ※3月17日(水)剣道部活動の様子です。


春休みに鍛えよう☆市民体まで1ヶ月!部活動を頑張ろう!(柔道部)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式が終わり、春休みとなりました。今日は清陵館での部活動を取材に行きました。ようやく校庭の雪がとけてきました。外で活動のクラブが活動し始めました。練習メニューを考え、実行することが大切です。この時期に「どれだけ頑張ったのか」が、4月以降の結果として表れてくると思います。今を頑張るしかありません。
 3年生は修学旅行が4月14日(水)からですので、1ヶ月を切りました。
 市民体の日程もきまり、4月24日、25日に大会が集中しています。この春休みにどこまで頑張れるかにかかっています。
 ※3月17日(水)柔道部活動の様子です。

春休みに鍛えよう☆市民体まで1ヶ月!部活動を頑張ろう!(女子バドミントン部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式が終わり、春休みとなりました。
 ※3月3日(水)女子バドミントン部活動の様子です。

春休みに鍛えよう☆市民体まで1ヶ月!部活動を頑張ろう!(女子バスケットボール部)

画像1 画像1
 卒業式が終わり、春休みとなりました。
 ※3月1日(月)女子バスケットボール部活動の様子です。

画像2 画像2

春休みに鍛えよう☆市民体まで1ヶ月!部活動を頑張ろう!(女子バレーボール部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式が終わり、春休みとなりました。
 ※3月1日(月)女子バレーボール部活動の様子です。

春休みに鍛えよう☆市民体まで1ヶ月!部活動を頑張ろう!(新体操部)その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式が終わり、春休みとなりました。今日は清陵館での部活動を取材に行きました。ようやく校庭の雪がとけてきました。外で活動のクラブが活動し始めました。練習メニューを考え、実行することが大切です。この時期に「どれだけ頑張ったのか」が、4月以降の結果として表れてくると思います。今を頑張るしかありません。
 3年生は修学旅行が4月14日(水)からですので、1ヶ月を切りました。
 市民体の日程もきまり、4月24日、25日に大会が集中しています。この春休みにどこまで頑張れるかにかかっています。
 ※3月1日(月)新体操部活動の様子です。

春休み中でも先生方は勉強中です☆新学期スタートの準備です!(最終回)

画像1 画像1
 3月19日(金)の午後、先生方は新学期の準備のため「ソーシャルスキルの学習会」に取り組みました。講師は校長先生です。新年度まであと2週間ですが、生徒の皆さんは新年度の準備ができていますか?
 ※3月19日(金)に行われた先生方の学習会の様子です。

画像2 画像2

今までお世話になりました!北陵中学校や私たちを忘れないで下さい☆(その7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日26日(金)は、離任式でした。授業でお世話になった先生、部活動でお世話になった先生、直接お世話になっていませんがどの先生方も「みんなが自分の力を伸ばせるように」と仕事をしてきました。今までお世話になった先生ともお別れです。
 ※3月26日(金)離任式の様子です。

今までお世話になりました!北陵中学校や私たちを忘れないで下さい☆(その8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日26日(金)は、離任式でした。今までお世話になった先生ともお別れです。長い先生は8年間、短い先生は3年間でお別れとなりました。もちろん講師の先生とはたった1年間でした。
 ※3月26日(金)離任式の様子です。

今までお世話になりました!北陵中学校や私たちを忘れないで下さい☆(その9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日26日(金)は、離任式でした。授業でお世話になった先生、部活動でお世話になった先生、直接お世話になっていませんがどの先生方も「みんなが自分の力を伸ばせるように」と仕事をしてきました。今までお世話になった先生ともお別れです。
 ※3月26日(金)離任式の様子です。
 

新しいズック、ちょうどいいかな?新入生一日入学で、内ズックを購入!(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日23日は、新入生一日入学の日でした。国語と算数のテストを受けた後、新入生は体育館で内ズックの購入をしました。何度も履き比べて、真新しいズックを購入しました。
 ※3月23日(火)新入生一日入学の様子です。新しい内ズックの購入に大はしゃぎでした。何度も履いてみながら、大きさを確かめていました。

春休みに鍛えよう☆市民体まで1ヶ月!部活動を頑張ろう!(女子ハンドボール部)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式が終わり、春休みとなりました。
 ※3月19日(金)女子ハンドボール部活動の様子です。

春休みに鍛えよう☆市民体まで1ヶ月!部活動を頑張ろう!(男子ハンドボール部)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式が終わり、春休みとなりました。
 ※3月19日(金)男子ハンドボール部活動の様子です。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/29 再募集、杜陵後期学力検査
サッカー部栃木遠征3日目
東北テニス大会(泉市)中村さん出場
3/31 再募集、杜陵後期合格発表
4/3 東北選抜卓球大会1日目(一関市総合体育館)男子卓球部出場
4/4 東北選抜卓球大会2日目(一関市総合体育館)男子卓球部出場
部活動関係
3/29 サッカー部栃木遠征3日目
東北テニス大会(泉市)中村さん出場
4/3 東北選抜卓球大会1日目(一関市総合体育館)男子卓球部出場
4/4 東北選抜卓球大会2日目(一関市総合体育館)男子卓球部出場
進路関係
3/29 再募集、杜陵後期学力検査
3/31 再募集、杜陵後期合格発表
盛岡市立北陵中学校
〒020-0633
岩手県滝沢市穴口419
TEL:019-684-3323
FAX:019-684-3626