最新更新日:2024/06/08
本日:count up2
昨日:225
総数:1708451
医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

自然教室だより「座禅体験1」

蓮性寺にて座禅体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室だより「命に感謝(鯛釣り体験)7」

鯛のさしみと塩焼き、おにぎり2個、パークの方がみそ汁を準備してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室だより「命に感謝(鯛釣り体験)6」

半身を塩焼きにして、いよいよ昼食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室だより「命の感謝(鯛釣り体験)5」

皮をむくのが難しいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室だより「命の感謝(鯛釣り体験)4」

半身を刺身にしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室だより「命の感謝(鯛釣り体験)3」

鯛を釣ったら、網に入れてしめてもらい、一度クーラーボックスに入れます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室だより「命の感謝(鯛釣り体験)2」

鯛を釣っています。えさは、オキアミ(小エビ)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室だより「命に感謝(鯛釣り体験)1」

ブルーパーク阿納に到着しました。まずパークの方の説明を聞きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室だより「自然の家出発します」

画像1 画像1 画像2 画像2
バスに荷物を積み込み、阿納に向けて出発です。
阿納は電波状態が悪いので、しばらくHPの更新はできません。ご了承ください。

自然教室だより「終わりの式」

画像1 画像1 画像2 画像2
9:00 終わりの式を行いました。
所員の人から、カッター漕艇の艇長さんが「岩倉南部中の生徒はなかなかやるぞ」とほめてみえたよという話をされました。自信につながると思います。

自然教室だより「自然の家を出発します」

画像1 画像1 画像2 画像2
9:00より「終わりの式」を玄関前で行います。今、集合中です。
その後、「命に感謝(鯛釣り体験)」「座禅体験」の阿納へ移動します。そこは、山間の海辺で電波状態が悪いので、しばらくHPの更新ができません。ご了承ください。

自然教室だより「最後の掃除」

画像1 画像1 画像2 画像2
8:20から15分間掃除をしています。
来たときよりも美しくです。

自然教室だより「お昼のおにぎり配付」

朝食が終わったら、昼食のおにぎり2個とお茶を配りました。
おかずは、自分で釣った鯛です。半面を自分で刺身にさばき、半面を塩焼きします。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室だより「3日目の朝食2」

さすが最終日、この方式も手慣れたもんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室だより「3日目の朝食1」

朝食は、和食、洋食選べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室だより「3日目の朝の集い」

画像1 画像1 画像2 画像2
3日目も昨日と同様に朝の集いが行われました。
旗係のスピーチの中で、昨日の保護者の手紙から親の気持ちがわかったという話がありました。
代表生徒による学校紹介では、ボランティア活動を取り上げていました。

自然教室だより「朝の身支度」

やや眠そうな顔をしながら、歯磨き、洗顔等を行っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

自然教室だより「起床です」

画像1 画像1 画像2 画像2
3日目の朝も、吹奏楽部生徒の起床ラッパと大森先生のリコーダー一人2重奏で始まりました。

自然教室だより「3日目の朝」

おはようございます。3日目の朝です。今日も天気は晴れ。風もなく、穏やかな朝を迎えました。
画像1 画像1

自然教室だより「2日目終了」

画像1 画像1 画像2 画像2
 2日目の日程も無事終わりました。カッター漕艇やマウントハイクは、天候にも助けられ、全員やり遂げることができました。これは、大きな自信につながることと思います。
 保護者の皆様、お子様への手紙ありがとうございました。お子様からの返事は、数日後に届くと思います。楽しみにお待ちください。
 本日も、多数のアクセスありがとうございました。多くの生徒が、明日の鯛釣りや魚さばきを楽しみにしています。明日も好天気になることを願い、今日のHP更新を終了します。明日もよろしくお願いします。
 おやすみなさい。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517