最新更新日:2024/05/31
本日:count up94
昨日:343
総数:1705995
医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

市民文化祭 開催中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月31日(日)〜11月3日(水)
岩倉市総合体育文化センターにて「岩倉市民文化祭」が行われています。
本校の生徒の作品も展示してあります。ぜひ、ご覧ください。

南中ふれ愛フェスティバル 終了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12時25分 大盛況のうちに「南中ふれ愛フェスティバル」が終了しました。
保護者の皆様、小学生の皆さんをはじめ地域の皆様、お忙しい中、参加いただきまして誠にありがとうございました。
生徒たちは、昼食の後、後片付けをしています。これが結構大変なんです。

明日は代休日です。よろしくお願いします。

南中ふれ愛フェスティバル11

画像1 画像1
画像2 画像2
上…「バザーコーナー」
下…「制服リサイクルコーナー」

南中ふれ愛フェスティバル10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第2部「PTAのブース」(武道場)の様子です。
上・中…「喫茶コーナー」
下…「DVD予約販売コーナー」

南中ふれ愛フェスティバル9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第2部「学級・委員会等の企画」の様子です。
上・中…「紅く染められた刀」3年4組
下…「びっくり屋」1年3組

南中ふれ愛フェスティバル8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第2部「学級・委員会等の企画」の様子です。
上…「穴の中からアニマルズ!?」2年3組
中…「名もない風船屋(株)」2年4組
下…「廃校!最高!さぁいこう!」3年3組

南中ふれ愛フェスティバル7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第2部「学級・委員会等の企画」の様子です。
上…「作品集」文化創造部
中…「迷っちゃうよ。劇。」3年2組
下…「迷宮ファンタジー〜脱出南館3階」1年1組

南中ふれ愛フェスティバル6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第2部「学級・委員会等の企画」の様子です。
上…「2−5と遊ぼう」2年5組
中…「Sステ」3年1組
下…「ふれあい茶席」茶花部

南中ふれ愛フェスティバル5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第2部「学級・委員会等の企画」の様子です。
上…「トレジャーハンター2〜暗黒の海底大冒険〜」2年1組
中…「1−2映画村」1年2組
下…「This is exciting スポット 休憩できるんだみんなこい!!」2年2組

南中ふれ愛フェスティバル4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第2部「学級・委員会等の企画」の様子です。
上…「Let's 健康診断」保健委員会
中…「南中横町」1年4組
下…「手作り焼き物屋さん」6・7組

南中ふれ愛フェスティバル3

画像1 画像1
画像2 画像2
第1部 全体会の様子です。
上・下…吹奏楽部の演奏

南中ふれ愛フェスティバル2

画像1 画像1
画像2 画像2
第1部 全体会の様子です。
上…PTAコーラス
下…有志応援団

南中ふれ愛フェスティバル1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月31日(日)台風14号は、大きな影響を与えず無難に通り過ぎ、予定どおり「南中ふれ愛フェスティバル」を開催しています。
第1部 全体会の様子です。
上…あすなろ太鼓
中…有志合唱団
下…有志合唱団とPTAコーラスのコラボレーション

PTAコーラスと有志合唱団

画像1 画像1 画像2 画像2
明日の南中ふれ愛フェスにむけて、PTAコーラスと有志合唱団の合同の練習会が行われました。発表会場となる体育館で、リズムの感じ方やハーモニーの入念な最終確認がされていました。

南中ふれ愛フェス準備中(PTA)

画像1 画像1
10月30日(日)13時から明日の「南中ふれ愛フェスティバル」のPTAブース(武道場)の準備を行っています。
「DVD予約販売コーナー」「バザーコーナー」「制服リサイクルコーナー」「喫茶コーナー」の設置が着々と進んでいます。

どうやら台風14号は南の海上を通り過ぎ、明日は「南中ふれ愛フェスティバル」が予定どおり開催できそうです。ご都合をつけていただき、ぜひご参観ください。

「秋季西尾張中学校バスケットボール大会」延期

本日の「今日の部活動」で少しふれた「秋季西尾張中学校バスケットボール大会」ですが、台風14号の影響で延期することになりました。
明日は中止ですが、大会1日目を明後日10月31日、2日目を11月3日に行います。バスケ部の登録選手は、南中ふれ愛フェスに参加できませんが、県大会出場を目指して頑張ってください。場所は、あま市立甚目寺中学校。岩南中の第1試合は11;40開始予定です。
健闘を祈っています。応援よろしくお願いします。

南中ふれ愛フェス 準備中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明後日の「南中ふれ愛フェスティバル」に向けて、本日午後、本格的に準備をしています。
全体会場である体育館の準備はもちろん、委員会や部活動、各学級の企画の準備も着々と進んでいます。
台風の進路がもっと南にそれて、スピードアップすることを願っています。

今日の部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館の耐震工事が終了し、バスケ部、バレー部、卓球部が水を得た魚のように生き生きと練習しています。
バスケ部は、新人戦管内準優勝だったので、明日西尾張大会の予定です(台風が心配ですが…)。今朝は3年生が応援に来て、練習相手をしてくれていました。3年生の皆さん、ありがとうございました。

ふれ愛フェスの準備 着々と進行中

画像1 画像1
今週火曜日から、45分授業にし、6時間目後30分間「ふれ愛フェスティバル」の準備をしています。とても楽しそうに活動しています。台風14号の進路がそれるか、早く去ってほしいものです。

重要 台風14号の接近に伴う措置について

画像1 画像1
予報によると、10月31日(日)あたりに、本地区に台風14号が接近する可能性が出てきました。
つきましては、南中ふれ愛フェスティバルの持ち方等についてのプリント「台風14号接近に伴う授業日変更(臨時措置)等について」を本日配付しました。配付プリントは、HP右側の「配付文書」からもご覧いただけます。
ご理解の上、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517