最新更新日:2024/06/04
本日:count up86
昨日:168
総数:1468163

春休みでも頑張ります☆部活動の様子その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春休みですが生徒たちは登校して部活動を頑張っています。
だんだん気温も暖かくなり、外の部活動も本格的に活動を再開しました。
中の部活動も真剣な表情で部活動に取り組んでいます。

※3月23日 サッカー部の様子です。

北陵中学校吹奏楽部と生徒会長がラジオに出演☆IBCラジオの様子その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北陵中学校吹奏楽部と生徒会長が3月23日のIBCラジオに出演しました。
吹奏楽部は被災地の方々に音楽を届けようということで、生徒会長の三浦廉君は北陵中学校で集めた募金を寄付するために出演しました。

吹奏楽部の部員たちラジオ放送ということで少し緊張した様子でしたが、期待に応えようと精一杯演奏をしていました。生徒の思いが詰まった演奏は見事なもので、ラジオ内でも賞賛されるほどでした。

SKET委員会が集めた募金も生徒代表の三浦君がIBC震災募金に寄付しました。震災復興のために役立てていただけます。

ラジオのインタビューには吹奏楽部部長の尾形利奈さんと、生徒会長の三浦廉君が受け答えをしました。2人とも緊張した様子ではありましたが、しっかりと受け答えすることができていました。

ラジオは下のリンクから聞くことができるのでぜひ聞いてみてください。

IBCラジオ684くらぶにおじゃまで吹奏楽部が東日本大震災に励ましの演奏を行いました。

合格証を渡しました☆自分の道は自分で切り開くのです(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月23日(水)公立高校の合格者に合格証を渡しました。厳しい試練を乗り越えて勝ち取った合格証です。これから自分の道を自分で切り開いて進んで下さい。おめでとうございます。
 ※3月23日(水)合格証を担任の先生からもらう3年生の生徒です。

卒業おめでとう☆一人ひとりに担任の先生から卒業証書が渡されました(その13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月15日(火)9:50から「盛岡市立北陵中学校第37回卒業証書授与式」が行われました。3月11日(金)に発生した未曾有の「東日本大震災」の影響で13日(日)の卒業式を2日移しての卒業式になりました。
卒業証書は学年代表一人が校長先生からいただいたので、学級に戻って担任の先生から一人ひとりに卒業証書が手渡されました。卒業生の思いは複雑だったと思いますが、満面の笑みで北陵中学校を巣立っていきました。「この学校に入学して良かった」という思いで巣立ってもらうことだけを考えての指導でした。これからは自分の道を自分の力で切り拓いてくれるものと信じています。指導の行き届かないところもたくさんあったとは思いますが、保護者の皆さん、卒業おめでとうございました。そしてありがとうございました。
 ※3月15日(火)「盛岡市立北陵中学校第37回卒業証書授与式」終了後、学級で担任の先生から卒業証書をもらう5組の生徒の様子です。!

卒業おめでとう☆これからは自分の道を自分の力で切り拓くのです(その12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月15日(火)9:50から「盛岡市立北陵中学校第37回卒業証書授与式」が行われました。3月11日(金)に発生した未曾有の「東日本大震災」の影響で13日(日)の卒業式を2日延ばしての卒業式になりました。この卒業式のため、1月から合唱練習に取り組み、2月から証書授与の練習を行ってきましたが、この地震の余震を心配し、練習してきた内容を大幅に変更しての実施となりました。いろいろな考えがあるのですが、「中学校の卒業式を自分の人生の節目としたい。」というおもいでした。ひとり一人の証書授与から学年代表の証書授与、旅立ちの部分を在校生、卒業生の合唱の披露なしで行いました。式の最中の余震の対処方法も考えての実施でしたが、式の最中は余震に見舞われることもなく最後までできました。「最後まで実施できた」ことに感謝します。卒業生の思いは複雑だったと思いますが、満面の笑みで北陵中学校を巣立っていきました。「この学校に入学して良かった」という思いで巣立ってもらうことだけを考えての指導でした。これからは自分の道を自分の力で切り拓いてくれるものと信じています。指導の行き届かないところもたくさんあったとは思いますが、保護者の皆さん、卒業おめでとうございました。そしてありがとうございました。
 ※3月15日(火)「盛岡市立北陵中学校第37回卒業証書授与式」の様子です。!

久しぶりに3年生が練習☆下級生も張り切っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月10日(木)の5時から男子卓球部はみたけ活動センターで練習を行いました。久しぶりに「県大会出場の3年生」が部活動に参加し、下級生もお喜びです。高校で卓球部に入りたいと言うことで、入学試験の終了した3年生が久しぶりに参加しました。下級生の2年生も「○○先輩と練習をしたい。」と久しぶりの先輩との練習に張り切っていました。
 ※3月11日(金)部活動に参加した3年生の様子です。!

最後の調理実習!3年6組が調理実習☆お好み焼きとフルーツヨーグルト作りで、和気藹々(その6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月3日(木)の4校時、調理室から「賑やかな声」が聞こえてきました。中を覗くと3年6組が調理実習の最中でした。お好み焼きとフルーツヨーグルト作りに取り組んでいました。さすが3年生で「見事な焼き具合のお好み焼き」「おいしそうに盛りつけられたフルーツヨーグルト」を作る班。どうも真っ黒なお好み焼きで悪戦苦闘している班もありました。みんな、和気藹々と実習をしていました。
 ※3月3日(木)3年6組の調理実習の様子です。今日の写真撮影は、高橋先生とスクールトライアルの久道くんが取材に行きました。スクールトライアルの久道くんは今日が北陵中最終日でした。感謝感謝です。!

1,2年生の頑張りで、楽しむことができました!☆3年生を送る会(その16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月25日(金)の5,6校時、「3年生を送る会」が行われました。今期の生徒会が初めて自分たちで取り組む行事です。さらに昨年度は「新型インフルエンザ」のため、12月に「3年生を励ます会」で実施し、2年ぶりの「3年生を送る会」でした。この日のために、1,2年生が練習を積んできた合唱や、女子バスケ部と新体操部のパフォーマンス、男子バスケ部恒例の「一気飲み」芸、吹奏楽部のすてきな演奏を披露してくれました。厳しい時間を過ごしている3年生にとっては一時の楽しい時間を過ごしました。
 ※2月25日(金)の5,6校時行われた「3年生を送る会」の様子です。!

3年3組が調理実習☆お好み焼きとフルーツヨーグルト作りで、和気藹々(その11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月22日(月)の4校時、調理室から「賑やかな声」が聞こえてきました。中を覗くと3年3組が調理実習の最中でした。お好み焼きとフルーツヨーグルト作りに取り組んでいました。さすが3年生で「見事な焼き具合のお好み焼き」「おいしそうに盛りつけられたフルーツヨーグ作る班。どうも真っ黒なお好み焼きで悪戦苦闘している班もありました。みんな、和気藹々と実習をしていました。
 ※2月22日(火)3年3組の調理実習の様子です。!

IBCラジオ684くらぶにおじゃまで吹奏楽部が東日本大震災に励ましの演奏を行いました。

画像1 画像1
IBCラジオ684くらぶにおじゃまで吹奏楽部が東日本大震災に励ましの演奏を行いました。
右側の「新規カテゴリ」または下のリンクをクリックすると,放送を試聴できます。IBCラジオ684くらぶにおじゃまで吹奏楽部が東日本大震災に励ましの演奏を行いました。

卒業おめでとう☆これからは自分の道を自分の力で切り拓くのです(その11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月15日(火)9:50から「盛岡市立北陵中学校第37回卒業証書授与式」が行われました。3月11日(金)に発生した未曾有の「東日本大震災」の影響で13日(日)の卒業式を2日延ばしての卒業式になりました。この卒業式のため、1月から合唱練習に取り組み、2月から証書授与の練習を行ってきましたが、この地震の余震を心配し、練習してきた内容を大幅に変更しての実施となりました。いろいろな考えがあるのですが、「中学校の卒業式を自分の人生の節目としたい。」というおもいでした。ひとり一人の証書授与から学年代表の証書授与、旅立ちの部分を在校生、卒業生の合唱の披露なしで行いました。式の最中の余震の対処方法も考えての実施でしたが、式の最中は余震に見舞われることもなく最後までできました。「最後まで実施できた」ことに感謝します。卒業生の思いは複雑だったと思いますが、満面の笑みで北陵中学校を巣立っていきました。「この学校に入学して良かった」という思いで巣立ってもらうことだけを考えての指導でした。これからは自分の道を自分の力で切り拓いてくれるものと信じています。指導の行き届かないところもたくさんあったとは思いますが、保護者の皆さん、卒業おめでとうございました。そしてありがとうございました。
 ※3月15日(火)「盛岡市立北陵中学校第37回卒業証書授与式」の様子です。

卒業おめでとう☆一人ひとりに担任の先生から卒業証書が渡されました(その16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月15日(火)9:50から「盛岡市立北陵中学校第37回卒業証書授与式」が行われました。3月11日(金)に発生した未曾有の「東日本大震災」の影響で13日(日)の卒業式を2日移しての卒業式になりました。
 卒業証書は学年代表一人が校長先生からいただいたので、学級に戻って担任の先生から一人ひとりに卒業証書が手渡されました。卒業生の思いは複雑だったと思いますが、満面の笑みで北陵中学校を巣立っていきました。「この学校に入学して良かった」という思いで巣立ってもらうことだけを考えての指導でした。これからは自分の道を自分の力で切り拓いてくれるものと信じています。指導の行き届かないところもたくさんあったとは思いますが、保護者の皆さん、卒業おめでとうございました。そしてありがとうございました。
 ※3月15日(火)「盛岡市立北陵中学校第37回卒業証書授与式」終了後、学級で担任の先生から卒業証書をもらう1組の生徒の様子です。

合格おめでとう☆公立高校合格発表の日でした(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月22日(火)1週間延期されていた公立高校の合格発表が22日の3時から各高校で行われました。公立高校に合格した人は公立高校に進学することになりますが、残念ながらダメだった人も次の進路先で頑張って欲しいと思います。大事なことは、「何処の高校に入ったか」と言うことではなく、「どんな仕事について自分が頑張れるかです」4月から新しい進路先で北陵中学校を卒業した244人が頑張ってくれることを期待します。頑張れ!北陵中生
 ※3月22日(火)15時、高校の合格発表の様子です。合格証書を取りに行きながら撮影してきました。

卒業おめでとう☆一人ひとりに担任の先生から卒業証書が渡されました(その12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月15日(火)9:50から「盛岡市立北陵中学校第37回卒業証書授与式」が行われました。3月11日(金)に発生した未曾有の「東日本大震災」の影響で13日(日)の卒業式を2日移しての卒業式になりました。
 卒業証書は学年代表一人が校長先生からいただいたので、学級に戻って担任の先生から一人ひとりに卒業証書が手渡されました。卒業生の思いは複雑だったと思いますが、満面の笑みで北陵中学校を巣立っていきました。「この学校に入学して良かった」という思いで巣立ってもらうことだけを考えての指導でした。これからは自分の道を自分の力で切り拓いてくれるものと信じています。指導の行き届かないところもたくさんあったとは思いますが、保護者の皆さん、卒業おめでとうございました。そしてありがとうございました。
 ※3月15日(火)「盛岡市立北陵中学校第37回卒業証書授与式」終了後、学級で担任の先生から卒業証書をもらう4組の生徒の様子です。!

3年1組が調理実習☆お好み焼きとフルーツヨーグルト作りで、和気藹々(その10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月25日(金)の4校時、調理室から「賑やかな声」が聞こえてきました。中を覗くと3年1組が調理実習の最中でした。お好み焼きとフルーツヨーグルト作りに取り組んでいました。さすが3年生で「見事な焼き具合のお好み焼き」「おいしそうに盛りつけられたフルーツヨーグルト」を作る班。どうも真っ黒なお好み焼きで悪戦苦闘している班もありました。みんな、和気藹々と実習をしていました。
 ※2月25日(金)3年1組の調理実習の様子です。!

卒業式当日も頑張りました!3年生の「雪かき隊のボランティア隊」☆自分たちでできる最後の除雪をしました(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は卒業式です。出勤すると3年生の「雪かき隊のボランティア隊」が雪運びをしていました。きっと7時頃から登校し作業をしていたのではないでしょうか。考えてみれば、「落ち葉集めのボランティア活動」に始まり「雪かき隊のボランティア隊」と、3年生は良く活動してきてくれたことに感謝します。
 ※3月15日(火)の朝、卒業式の当日ですが3年生の「雪かき隊のボランティア隊」の様子です。!

3年5組が調理実習☆お好み焼きとフルーツヨーグルト作りで、和気藹々(その10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月24日(木)の4校時、調理室から「賑やかな声」が聞こえてきました。中を覗くと3年5組が調理実習の最中でした。お好み焼きとフルーツヨーグルト作りに取り組んでいました。さすが3年生で「見事な焼き具合のお好み焼き」「おいしそうに盛りつけられたフルーツヨーグルト」を作る班。どうも真っ黒なお好み焼きで悪戦苦闘している班もありました。みんな、和気藹々と実習をしていました。
 ※2月24日(木)3年5組の調理実習の様子です。!

合格おめでとう☆公立高校合格発表の日でした(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月22日(火)1週間延期されていた公立高校の合格発表が22日の3時から各高校で行われました。公立高校に合格した人は公立高校に進学することになりますが、残念ながらダメだった人も次の進路先で頑張って欲しいと思います。大事なことは、「何処の高校に入ったか」と言うことではなく、「どんな仕事について自分が頑張れるかです」4月から新しい進路先で北陵中学校を卒業した244人が頑張ってくれることを期待します。頑張れ!北陵中生
 ※3月22日(火)15時、高校の合格発表の様子です。合格証書を取りに行きながら撮影してきました。

卒業おめでとう☆一人ひとりに担任の先生から卒業証書が渡されました(その11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月15日(火)9:50から「盛岡市立北陵中学校第37回卒業証書授与式」が行われました。3月11日(金)に発生した未曾有の「東日本大震災」の影響で13日(日)の卒業式を2日移しての卒業式になりました。
 卒業証書は学年代表一人が校長先生からいただいたので、学級に戻って担任の先生から一人ひとりに卒業証書が手渡されました。卒業生の思いは複雑だったと思いますが、満面の笑みで北陵中学校を巣立っていきました。「この学校に入学して良かった」という思いで巣立ってもらうことだけを考えての指導でした。これからは自分の道を自分の力で切り拓いてくれるものと信じています。指導の行き届かないところもたくさんあったとは思いますが、保護者の皆さん、卒業おめでとうございました。そしてありがとうございました。
 ※3月15日(火)「盛岡市立北陵中学校第37回卒業証書授与式」終了後、学級で担任の先生から卒業証書をもらう4組の生徒の様子です。!!

卒業おめでとう☆これからは自分の道を自分の力で切り拓くのです(その9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月15日(火)9:50から「盛岡市立北陵中学校第37回卒業証書授与式」が行われました。3月11日(金)に発生した未曾有の「東日本大震災」の影響で13日(日)の卒業式を2日延ばしての卒業式になりました。この卒業式のため、1月から合唱練習に取り組み、2月から証書授与の練習を行ってきましたが、この地震の余震を心配し、練習してきた内容を大幅に変更しての実施となりました。いろいろな考えがあるのですが、「中学校の卒業式を自分の人生の節目としたい。」というおもいでした。ひとり一人の証書授与から学年代表の証書授与、旅立ちの部分を在校生、卒業生の合唱の披露なしで行いました。式の最中の余震の対処方法も考えての実施でしたが、式の最中は余震に見舞われることもなく最後までできました。「最後まで実施できた」ことに感謝します。卒業生の思いは複雑だったと思いますが、満面の笑みで北陵中学校を巣立っていきました。「この学校に入学して良かった」という思いで巣立ってもらうことだけを考えての指導でした。これからは自分の道を自分の力で切り拓いてくれるものと信じています。指導の行き届かないところもたくさんあったとは思いますが、保護者の皆さん、卒業おめでとうございました。そしてありがとうございました。
※3月15日(火)「盛岡市立北陵中学校第37回卒業証書授与式」の様子です。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 杜陵高校後期学力検査日(4月4日に変更)
部活動なし
公立高校再募集学力検査日(4月4日に変更)
3/25 部活動なし
離任式(中止となりました)
3/28 公立高校再募集、杜陵高校後期合格発表(4月6日に変更)
部活動あります
3/29 離任式後、教室移動します
離任式(普通登校)
3/30 部活動あります
部活動関係
3/24 部活動なし
3/25 部活動なし
3/28 部活動あります
3/30 部活動あります
進路関係
3/24 公立高校再募集学力検査日(4月4日に変更)
杜陵高校後期学力検査日(4月4日に変更)
3/28 公立高校再募集、杜陵高校後期合格発表(4月6日に変更)
その他
3/29 離任式後、教室移動します

3学年通信

部活動関係

新規カテゴリ

盛岡市立北陵中学校
〒020-0633
岩手県滝沢市穴口419
TEL:019-684-3323
FAX:019-684-3626