最新更新日:2017/04/21
本日:count up11
昨日:10
総数:724655
〒224-0023 横浜市都筑区東山田2-9-1 (TEL) 045-594-5107 (FAX) 045-590-3780 (E-mail)y2h-yama@edu.city.yokohama.jp

無題

画像1 画像1
野球部の夏の試合がはじまりました。会場 若葉台中学校

科学部

本日、科学部はベッコウあめ、シャボン玉、綿あめ、火起こし、金属めっきなどのテーマで活動しました。それぞれのグループで楽しく取り組んでいます。綿あめづくりは装置も工夫され、作り方の技術も向上し、とてもおいしいものができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国中学校剣道大会県予選会出場決定!

6月26日(日)に行われた横浜市中学校剣道ブロック予選会の結果、団体は男女で個人は、福島選手・寺岡選手が全国大会予選会に出場することになりました。出場する選手たちの健闘を祈念します。


都筑区春季大会
6月5日(日)
荏田南中学校
男子団体:優勝(福島悠理・片桐翔太・宮内楽斗・小林柊弥・小泉佳史・上野陽太朗・伊藤佳祐)
女子団体:準優勝(寺岡留那・矢吹華子・山野友歌・吉田園香・永吉彩)
男子個人
福島悠理(優勝)、宮内楽斗(2位)、小泉佳史(3位)、片桐翔太(4位)
女子個人
寺岡留那(2位)、山野友歌(8強)


横浜市総合体育大会
第52回横浜市中学校剣道大会
第40回神奈川県中学校選抜剣道大会
横浜市中学校剣道第5ブロック予選会
6月26日(日)
中川中学校
男子団体:優勝(福島悠理・片桐翔太・宮内楽斗・小林柊弥・小泉佳史・上野陽太朗・伊藤佳祐)
女子団体:準優勝(寺岡留那・矢吹華子・山野友歌・吉田園香・永吉彩)
男子個人
福島悠里(2位)、宮内楽斗(3位)、小泉佳史(4位)、片桐翔太(ベスト8)
女子個人
寺岡留那(2位)、山野友歌(8強)、矢吹華子(8強)
※男女団体、個人では福島選手・寺岡戦湯が全中予選出場決定

第40回神奈川県中学校選抜剣道大会 兼
第41回全国中学校剣道大会県予選会
7月2日(土)9:30〜
大和スポーツセンター

校内研修会 学校組織マネジメントと学校評価

6月29日(水)、学校運営評議会会長である小松郁夫教授による、本校職員を対象とした学校評価に関する研修会が行われました。

『現在の東山田中学校を1〜4段階で評価すると?』と職員に問いかけるなど、具体的な話も含まれた説明がなされました。

教職員による自己評価と、保護者や地域住民等による学校関係者評価の一体的把握が、学校運営の改善を図る上で欠かせないものであるということが再確認される内容でした。

今年度も学校評価を実施します。
研修内容を受け、より学校改善につながる学校評価システムを目指していきます。
画像1 画像1

がんばれ!チーム東山田 女子バレー部

横浜市総合体育大会1日目の組み合わせ
7月16日(土) 会場:東山田中
一回戦 第一試合 東山田 VS 秋葉
勝ち進むとこのあとさらに2試合あります。
みなさんのご声援をお願いします。

がんばれ!チーム東山田 男子バレー部

横浜市総合体育大会1日目の組み合わせ
7月17日(日) 会場:中川中
2回戦 第三試合 東山田 VS 聖光学院とあかね台の勝者
ご声援をお願いします!

パンフレット作り完了!

遠足から帰ってきた2年生は、その後の総合と美術の時間を使って、浅草、上野で見学した際に得た知識や資料を用いて、パンフレットを制作してきました。先日、最後のクラスがやっと終了して、全員提出することができました。パンフレットが学習の成果の発表の場となります。みんな、一生懸命制作していたので、これから全員の分を見るのが楽しみです。東龍祭では、全員の作品を展示しますので、皆さんもその機会にご覧ください。(山中)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 英語新聞 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ほかのクラスの順次、更新していきます!
学年最優秀の発表は7月です。お楽しみに☆

3年1組 英語新聞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の授業で作った英語新聞です。
上手にできていますね。発表も楽しくよくがんばりました。

第一学年丸太の森遠足

画像1 画像1
帰りもバスレク 先生の顔の一部の写真を当てます

全体会

画像1 画像1
まとめの会を行い、これからバスに向かいます。

川遊び

画像1 画像1
片付けの後は川遊び、水は冷たくて気持ちよいそうてす。

片付け

画像1 画像1 画像2 画像2
片付けが始まりました。鉄板はクレンザーをつけて、金ダワシで洗いきれいにします。汚れが残っていると洗い直しです。

第一学年丸太の森遠足

画像1 画像1
バスレク 似顔絵やって盛り上がってます

第一学年丸太の森遠足

画像1 画像1
バスレク? カラオケ大会が始まりました。

1学年丸太の森遠足

画像1 画像1
バスに乗る前のようす。
心配された天気も大丈夫です。


バーベキュー

画像1 画像1 画像2 画像2
バーベキューの内容はキャベツ、カボチャ、もやし、タマネギ、ピーマン、肉、焼きそばです。煙りの中で作成中です。

バーベキュー開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バーベキューの説明後、食材などを受け取り火をおこしています。うちわで扇ぎすぎて火が消えてしまうなど大変です。

散策コース出発

画像1 画像1
散策路の自然を学ぶコース、班ごとに出発です。


丸太の森着

画像1 画像1
丸太の森に着きました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
横浜市立東山田中学校
〒224-0023
横浜市都筑区東山田2丁目9番1号
TEL:045-594-5107
FAX:045-590-3780