最新更新日:2024/10/31
本日:count up4
昨日:41
総数:288774
萩山小学校は,昭和48年に開校し今年度で52年目。平成22年4月に瀬戸特別支援学校が併設。令和6年5月1日現在の児童数は83名です。

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期の終業式が行われました。元気よく校歌を歌うことができ,しっかりとした態度で式に臨めました。
 校長先生からは,冬休みは特に交通安全に気をつけることと,お金の使い方を考えましょうというお話を聞きました。
 1年で一番長かった2学期も終わりです。多くの学習や行事で成長することができました。3学期に向けて,上手に冬休みを過ごしてほしいと思います。

 休み中に何かありましたら,学校まで連絡をお願いいたします。

もちつき交流会

画像1 画像1
 6年生とひまわり学級が,地域の老人会をお招きし,餅つき交流会を行いました。まきをわり,もち米をたき,いっしょに力を合わせてもちをつきました。味付けはひまわり学級が育てた大根をおろしたものと,きなこです。お年寄りと交流をしながら,つきたてのもちを味わいました。
 また,がんばって9臼もつき,全校でおいしくいただきました。ご協力いただいた長寿会のみなさんありがとうございました

携帯安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校の児童は携帯電話の所持率が比較的高く,便利に利用しているようですが,まだまだ高い意識で正しく利用できているとは言えないのが現状です。そこで,5・6年生を対象に,NTTドコモの「ケータイ安全教室」を行いました。
 携帯電話でできることを確認後,ルールやマナーについて考えました。次にブログや掲示板への書き込む際の注意点を教えていただきました。そして,ビデオを見ながら,チェーンメールについても学びました。
 知識としてのマナーやルールの学習だけにとどまらず,友だちとの人間関係にまでせまる中身の濃い時間となりました。
 今後も各学年で情報モラルに関する授業を展開していく予定です。

3年・ひまわり 三州足助屋敷

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生とひまわり学級が三州足助屋敷へ校外学習に行き、昔の道具や暮らしについて調べました。お弁当の後は五平餅作りの体験。自分たちで作った五平餅の味は心に残ったと思います。

4年木曽三川公園

画像1 画像1
 4年生が社会科でも学習した木曽三川へ校外学習に行きました。
 授業で学習したことを実際に見ることで,本当に大変な工事であったことを肌で感じていました。また,輪中地帯の生活についてもガイドさんに解説していただき,見聞を深めることができました。

小中養合同ユートピアプラン

画像1 画像1
 光陵中学校が中心となり,校区内の小学校・養護学校と合同で清掃活動を行いました。自分たちの地域をきれいにすることにより,地域について考える良い機会となりました。また,連携して取り組むことにより,小学校・中学校・養護学校の結束力も高まりました。
 どの学校の児童・生徒も意欲的に取り組むことができ,すばらしい活動となりました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
瀬戸市立萩山小学校
〒489-0886
愛知県瀬戸市萩山台2丁目22
TEL:0561-83-3650
FAX:0561-21-3924
名鉄バス「せと在宅福祉センター前」下車 西へ徒歩2分
"