最新更新日:2017/04/21
本日:count up10
昨日:26
総数:724705
〒224-0023 横浜市都筑区東山田2-9-1 (TEL) 045-594-5107 (FAX) 045-590-3780 (E-mail)y2h-yama@edu.city.yokohama.jp

サッカー部新潟合宿 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
合宿4日目
今日は塩沢中のグランドをお借りして明日の公式戦のために紅白戦をしました。
最後に新キャプテンを中心に中心に円陣をくみ、一本締めで合宿を打ち上げました。(^_^)

サッカー部新潟合宿 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
合宿3日目
今日は学年で分かれて練習です。今日の会場はかなり山深い場所です。(^_^;)

サッカー部新潟合宿3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後は大原グランドで練習です。
天気がよくなってきました。(^_^)

サッカー部新潟合宿 2

画像1 画像1 画像2 画像2
塩沢中と練習試合中です。

サッカー部新潟合宿

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
サッカー部は今日から3泊4日の予定で新潟県南魚沼市に合宿に来ています。

今日は塩沢中と練習試合をしました。とても広いグランドで良い練習ができました。試合中は豪雨でしたが(^_^;)

写真は夕飯風景です。試合中の写真は撮る余裕がありませんでした・・・

やまたろう岩手応援プロジェクト 〜横浜の山田から岩手の山田へ〜

モザイクモール港北 2階 特別会場でスタートしました。
物産販売は明日までの11時〜15時です。
パネル展は20日まで。
売り切れの品物もありますので、お早めにお越しください!!
お客様の中には、神奈川県各地に在住されている
山田町出身の方も来場されました。
画像1 画像1 画像2 画像2

モザイクモール港北 夏休み特別企画!

画像1 画像1 画像2 画像2
やまたろう本部では
モザイクモール港北2階 特別会場にて
「やまたろう岩手応援プロジェクト 〜横浜の山田から岩手の山田へ〜」
を開催いたします。

★パネル展示は14日〜20日まで
★岩手物産販売時間は14日〜16日の3日間、
 14日    10時〜15時
 15、16日 11時〜15時 です。
岩手県山田町の小学校、中学校の様子も展示しています。

みなさまのご来場をお待ちしております!!

水泳 関東大会 速報

水泳 関東大会 100m背泳ぎで秋山将輝選手は5位に入賞しました。昨日の200mに引き続きの入賞です。おめでとうございます。


剣道 関東大会 女子団体戦 結果速報

剣道 関東大会女子団体戦 予選リーグが行われました。初戦は山梨県・増穂中に4ー0で勝ちました。次の対戦は茨城県予選1位の結城中に惜しくも敗れ、予選リーグ突破はなりませんでした。今までの練習や試合を積み重ねた結果です。本当にご苦労様でした。また、多くの皆さまにご声援をいただきまして、ありがとうございました。


剣道 関東大会 個人戦 5位入賞 寺岡 留那さん

画像1 画像1 画像2 画像2
剣道 関東大会女子個人戦で寺岡留那選手は1回戦で栃木県・間々田中の選手に、2回戦で山梨県・甲府西中の選手にそれぞれ延長戦で勝ち、ベスト8に入りました。準々決勝では東京・国士舘中の選手に延長戦で敗れましたが、第5位入賞を果たしました。おめでとうございます。これから女子団体戦が行われます。

感嘆符 【陸上競技部】総合2位入賞 〜都筑区大会〜

画像1 画像1
8月6日に行われた都筑区中学校陸上競技大会で、男女総合2位に入賞しました!
また、低学年リレーでは男女ともに1位獲得の快挙を成し遂げました!

個人種目である陸上競技ですが、区大会では順位ごとに与えられた合計得点で、学校順位を決定する団体戦となります。

部員総勢33名で、都筑区8校中2位入賞の結果を得ることができたのは、チームを意識して日々練習を重ねてきた結果だと言えます。

また、当日はたくさんの保護者の方が応援に駆けつけてくださったことも、大きな励みとなりました。

この結果に満足することなく、次の市総体では、一人でも多く県大会へ進めるよう、部員一同練習に励んでいきます。
引き続き応援をどうぞよろしくお願いいたします。


水泳 関東大会 7位入賞

水泳 関東大会、200m背泳ぎで、秋山 将輝さんが、7位入賞を果たしました。おめでとうございます。


神奈川県小中学校将棋大会

画像1 画像1
神奈川県小中学校将棋大会団体戦が横浜市技能文化会館で行われています。大会は3人の団体戦で、王位戦に1チーム、上級戦2組に2チーム、中級戦1組に1チームの合計4チームが参加し、予選リーグ後トーナメントや順位戦の5対局を全チーム行います。

関東大会予定

関東大会予定
(1)剣道大会
 日時:8月10日(水)
     12:15〜 女子個人戦 寺岡 留那さん出場
     14:25〜 女子団体戦予選リーグ
    8月11日(木)
     12:45〜 女子団体戦決勝トーナメント
 場所:千葉ポートアリーナ
     千葉市中央区問屋町1−20
     JR千葉駅から徒歩16分、千葉モノレール「市役所前駅」下車、徒歩8分
     JR京葉線「千葉みなと駅」から徒歩15分

(2)水泳大会
 日時:8月 9日(火)12:30ごろ 200m背泳ぎ
    8月10日(水)10:50ごろ 100m背泳ぎ
 場所:群馬 前橋 敷島公園水泳場
 出場:秋山 将輝さん 

【野球部 練習試合結果報告】

8/7(日)野球部は、本校にて万騎が原中学校と練習試合を行いました。

試合は勝ちましたが、山積した課題がなかなか克服できず、
もう一度、気を引き締めなおして練習をしていかなくてはなりません。
まずは、暑い夏の練習で精神的にも肉体的にも成長する必要があります。
この成長が月末に行われる区大会にもつながります。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 ○東山田3−2万騎が原
   (7回裏サヨナラ勝ち)
 △東山田0−0万騎が原
   (雷雲により5回途中コールド)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

区大会については、対戦校と日程のみ決定しておりますので、
別途お知らせします。


【野球部 都筑区秋季大会のお知らせ】

8/4(木)にポカリスエット杯が終了し、
それに伴い、都筑区秋季野球大会の抽選会が行われました。

この区大会は、最初は3校ずつに分かれてリーグ戦を行い、
その後、各リーグの1位と2位に分かれて、さらにリーグ戦を行い、
それぞれ順位を決定します。
そして、その順位をもとに決勝トーナメントが行われ、
優勝校が市大会へと進出します。

本校は、Aリーグとなり、
ポカリスエット杯優勝の早渕中、サレジオ学院中との対戦となります。
詳細は、以下の通りです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 【日程】8/28(日)
 【会場】東山田中学校
 【開始時間】
  (1)09:00〜 早渕中vs東山田中
  (2)11:00〜 東山田中vsサレジオ学院中
  (3)13;00〜 早渕中vsサレジオ学院中

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

試合開始時間や対戦順は変更となることがございます。
その際は、後日、再掲載致します。

早渕中には、早々とリベンジの機会が得られましたので、
ここで、しっかりと借りを返したいと思います。

応援のほど、よろしくお願い致します。

なお、応援の際は、公共交通機関をご利用いただき、
送るまでの来校はご遠慮ください。
また、駐車場につきましても、
保護者の方のためのスペースはございませんので、
近隣のコインパーキングをご利用いただくなど、
ご理解とご協力をお願い致します。

ほっぷ・すてっぷ・キャンプ2011 2日目

グループリーダーとして小学生を見守りながら、楽しみながらがんばっています!
小学生が帰った後はその日のうちに反省会をして、次に活かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほっぷ・すてっぷ・キャンプ2011

キャンプのスタートです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほっぷ・すてっぷ・キャンプ2011

7月30・31日 コミュニティハウスにて、毎年恒例の
ほっぷ・すてっぷ・キャンプ2011を開催しました。
中学生21名がボランティア参加してくれました。
ボランティア参加者は23日に研修を受け
「ボランティアのおきて」をみんなで話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北山田盆踊り

画像1 画像1
北山田盆踊りが行われ、ダンス部が出演しました。ボランティア生徒も参加しました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
横浜市立東山田中学校
〒224-0023
横浜市都筑区東山田2丁目9番1号
TEL:045-594-5107
FAX:045-590-3780