最新更新日:2024/05/30
本日:count up3
昨日:187
総数:557837
学校教育目標「明るく心豊かな子 自ら考えやりぬく子」   めざす学校像「子どもの笑顔があふれる学校」

お酒を飲んだ後に自転車に乗ってもいいの?

A だめです。「飲んだら乗るな、乗るなら飲むな」自転車も同じです。
 6時間目に、高学年対象に自転車教室を行いました。安全な自転車の乗り方のビデオを見た後で、天才クイズを行いました。10問全問正解者が多数出ました。うれしいことです。みんな気を付けて自転車に乗りましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

白がいいですねぇ。

 今日の給食は「とりめし、五目白みそ汁、厚焼き卵、きゅうりのごまじょうゆ」です。私は何といっても「赤だし」のみそ汁が好きですが、大変暑いので、こんな時はやはり白みそですね。さっぱり感がいいですね。そして、牛乳が余っていると、ジャンケンの倍率がとても高くなります。ごはんもおかずも汁物も、とにかくおいしかったです。ごちそうさまでした。ありがとうございました。
画像1 画像1

七夕かざり作り

 1年4組です。七夕飾りを黙々と作っていました。たくさん言葉を書いている子もいました。七夕まであと一週間です。
画像1 画像1

英語活動

 5年1組と5年2組の英語活動です。講師は瀬戸市のALTセーラ先生です。歌を歌ったり、足し算の結果をいったりしました。1つずつの単語の発音を知っているつもりでも、続けて読んだり、早口で読んだりするとなかなか言えなかったりしました。自然に言えるようになるには、やはり慣れが必要ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
瀬戸市立效範小学校
〒489-0917
愛知県瀬戸市效範町1丁目1
TEL:0561-82-3050
FAX:0561-82-2597