最新更新日:2024/06/07
本日:count up86
昨日:192
総数:892161
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

春の遠足その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月21日に4年生は春の遠足に出かけました。天気もきれいな青空が広がり、絶好の遠足日和となりました。
校庭に集合し、見学の注意や遠足のめあてを確認したら、校長先生に『行ってきます!』と元気にあいさつして出発しました。

4月21日(木)

画像1 画像1
バターロールパン 
牛乳 
ポークシチュー 
鮭とコーンとかぼちゃのチーズ焼き 
野菜サラダ

 1年生から4年生が遠足で、5年生6年生のみの給食です。チーズ焼きは鮭・かぼちゃ・コーン・ピーマン・チーズ・マヨネーズを混ぜ合わせたものをアルミカップに入れて焼きました。ボリュームがあり、こんがりと焼き目が付き食欲をそそります。

4月20日(水)

画像1 画像1
ご飯
牛乳
豆腐の中華煮
シューマイ
中華もやし

 大豆から作られる豆腐は、良質なたんぱく質や鉄・カルシウム・ビタミンB1などが豊富に含まれ、「畑の肉」といわれています。大豆は豆のままでは消化がよくないので、消化吸収をよくするために、いろいろな加工食品が作られました。みそ・豆腐・がんもどき・油揚げ・きなこもそうです。今日は豆腐や野菜もたくさん入った中華風の煮物です。

芝生

画像1 画像1 画像2 画像2
 16日に運動場の南と西の斜面に芝生をはってもらいました。また、枯れてしまった桜の植えかえもしてもらいました。早く芝生が根付くといいです。

交通安全教室

画像1 画像1
 1年生は18日に交通安全教室を行いました。江南警察署から警察官にも来ていただき、一緒に歩いていただきました。歩道の歩き方や横断歩道の渡り方を練習することができました。

認証式

画像1 画像1
画像2 画像2
 18日の業前に運動場で認証式を行いました。学級代表、運営委員、委員長・副委員長、通学班長・副班長に校長先生から任命状が渡されました。6年生の返事の声が大きかったので、やる気が伝わってきました。

鼓笛の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の鼓笛練習が今週から始まっています。15日の総合の時間には、地域講師の近藤さんにも協力していただき、練習をしました。5年生の北っ子の取り組みはとてもまじめです。もし、地域の方で、吹奏楽の経験がある方がみえましたら、ぜひご協力をお願いいたします。練習時間は、火曜日は、隔週でクラブの6時限目、金曜日の6時限目総合の時間。そして、月・クラブのない火、水、木の10:25〜10:45の長い放課です。大口北小学校までご連絡ください。

4月19日(火)

画像1 画像1
クロワッサン 
牛乳 
キャベツとウィンナーのスープ 
ミンチカツ 
フルーツ白玉

 学校給食には毎日牛乳がでます。日本人に不足しがちなカルシウムは、1日の摂取基準の50%を学校給食でとられるようにしています。給食は牛乳ばかりでなく小魚や海草・緑黄色野菜・乳製品などを組み合わせ、成長期の栄養を支えています。ご家庭でも牛乳の飲用をおすすめします。

4年生スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ4年生の子どもたちも新学期がスタートしました。
転校生も加わって、4年生は総勢106名となりました!1,2,3組のどのクラスも元気いっぱいの4年生です。
 3人の担任との初めての出会いはドキドキした様子でした。始業式から1週間以上過ぎ、すこし慣れてきたようです。
 今週の木曜日には遠足で環境美化センターに出かけます!どんなことを学べるか今からわくわくの毎日です!

地震発生

画像1 画像1
画像2 画像2
 15日の3時限目に、地震を想定した避難訓練をしました。新しい教室からの避難経路を覚えたり、避難の仕方を確認したり、運動場での並び方を覚えたりしました。校長先生からは、およそ5分ほどで静かに避難できたことをほめていただきました。緊急地震速報が出た時の動き方についてもお話がありました。

学級開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新しいクラス、新しい担任との出会いの瞬間です。子どもたちのドキドキした様子から、期待と不安が伝わってきました。
 3年生102名、どのクラスとも元気いっぱいです。3年生としての生活も1週間以上が過ぎ、少しずつ慣れてきたようです。楽しい学校生活を送ってくれたらと思います。

学級写真

画像1 画像1 画像2 画像2
 14日に学級写真を体育館で撮りました。写真は撮影位置に並ぶ北っ子の様子と隣で順番を待っている北っ子です。欠席者のいた学級では、来週1回だけ撮り直しをする予定です。写真の出来上がりが楽しみです。

委員会活動

画像1 画像1
 4月12日の6時限目に、今年度初めての委員会の時間がありました。自己紹介を行い、その後、委員長・副委員長を選出したり、常時活動の役割分担を決めたりしました。5年生にとっては、初めての活動です。また、6年生にとっては、学校の中心として活動する大切な機会です。がんばってください。期待しています。

外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の外国語活動の時間です。写真の場面では、ALTのラファ先生が中心になって、世界のあいさつの仕方を英語ノートを基に練習しています。5年生にとっては、初めての英語ノートです。本校では昨年度から高学年で週1時間の外国語活動(英語の学習)を行ってきています。皆、楽しそうに学習しています。

1年生下校

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日が初めてだった1年生下校。今日は2日目なので、とても早く並ぶことができました。

1年生の下校

画像1 画像1
 1年生は、13日の給食開始まで学年での下校になります。1年生の職員を中心に、引率下校をしました。まず、行き先ごとにメンバーを確認し、並び方を決めるのに少し時間がかかりました。今日1日で、並び方を覚えることができたかな。

離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月8日に、北小をお辞めになったり、転任されたりした先生方を迎えて、離任式を行いました。6人の先生に来ていただきました。それぞれの先生からお話をしていただいた後、「あなたにありがとう」を2年生から6年生で歌いました。その後、花束をお渡ししました。安田前校長先生をはじめ、6人の先生方、本当にお世話になりました。ありがとうございました。

入学式1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月6日に入学式を行いました。今年度は102人の新1年生を迎えることができました。緊張した表情の1年生でした。ほとんどの1年生は、式の間もきちんとお話を聞くことができていました。校長先生からほめていただきました。校長先生は、育てているローズマリーのポット苗にたとえて、水をやり過ぎると根が伸びず、丈夫にならないことを保護者の方へ話されました。早く丈夫で、元気な北っ子の仲間入りができるといいですね。

着任式

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度新しく北小に赴任された先生方の着任式を、入学式前に行いました。写真左が新校長先生の加木屋直規校長先生です。写真右は児島先生(写真左上)、野田事務主査(右上)、高橋先生(左下)、舟橋先生(右下)です。

4月18日(月)

画像1 画像1
ご飯 
牛乳 
みそ汁 
さわらの照り焼き 
ゆかり和え
  給食のお米は愛知県でとれた「あいちのかおりSBL」を1年を通して使っています。この品種は稲の病気に強く、農薬を最小限にすることができるお米です。また、大口町産の精米に「古代米友の会」の方たちが栽培した「黒米」を使用して「黒米入りご飯」を月に1回実施しています。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 修了式
大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562