最新更新日:2024/06/14
本日:count up23
昨日:42
総数:134884

全体練習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まっ白おばけレースの練習です。
上から【ネットくぐり】【玉入れ】【平均台】の様子です。
この他に「あめさがし」「とびばこ」もあります。

見事な抜け殻

 140cm超のアオダイショウの全身の抜け殻が見つかりました。目の位置もはっきり分かるほど傷一つなくきれいに抜け終わっていました。裏山のどこかで学校を見守っていることでしょう。パウチして飾ることになりました。
画像1 画像1

9/20運動会練習(全校リレー)

 昨日は体育館で全校リレーの形だけを練習しました。今朝は、運動場の状態もよくなってきましたので、外で本番さながらの練習になりました。今日の結果は、1位黄、2位赤、3位緑、4位青の順でした。力を温存したチームもあり、これから再度作戦を練り直すチームもあり、フェスタ当日はいったいどのチームが勝つのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動場の草取り 9月第2回

 今日も朝から気温と湿度が高い中、保護者の皆様に2学期2回目の草取りをしていただきました。今回は、草取りに加え、昨日までの雨でぬかるんだ運動場に砂を入れてならして頂きました。重労働で大変だったと思います。ご協力いただき本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の運動会練習 その1

応援練習も完成に近づいてきました。
上の写真【白組】
下の写真【紅組】
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の運動会練習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動場の状態が悪いため、体育館で全校リレーの練習を行いました。走順とバトンパスの確認をしました。

運動会練習(体操・踊り)

 朝の練習では、ラジオ体操の細かな動きを確かめながら、しっかり運動できました。3時間目には地域の方を講師にお招きし、瀬戸音頭と炭坑節を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後のスイカ

 学年菜園でとれた最後のスイカの味・・・この満面の笑みで分かってもらえるかな?
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会練習(太鼓)

 スポーツフェスタ当日の迫力ある演奏を御期待下さい! 現在もう特訓中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習(応援・児童会種目)

 紅白の応援練習が盛り上がってきました。それぞれ趣向を凝らし大きな声で応援歌を歌っています。児童会種目の「台風の目」の練習も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田の恵み

 稲の穂も頭を深く垂れてきました。新たに2年生が作った案山子を立てて田の見張りを増やしました。
 田の畦で育てていた枝豆を地域の方がとってくださり、全校でいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

人権学習

 9月6日1時限目に、『障害があっても夢に向かって努力している人のことを知り、毎日を精一杯生きようとする気持ちをもつ』ことを目標に、全校児童を対象にした校長先生による人権学習が行われました。希望された保護者の皆さんにも参加して頂きました。授業を終えた児童の感想の一部を紹介します。「私は、体が不自由ではないので、こまることはありません。しかし、体が不自由な人はこまることがたくさんあると思います。・・・中略・・・今日勉強して、体が不自由であってもぜったい何か得意なことがある楽しいことがあると思いました。そして、命はとても大切だなと思います。」「「今日元気でも、あしたびょうきになってしまうと好きなことができなくなったりしてかわいそうだと思いました。・・・中略・・・つらくてもがんばってがんばって少しずつでもやってみようというきもちがすごいなと思いました。わたしも、少しずつ、できないことをがんばってやろうと思いました。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動場の草取り

 1学期から第1・第3水曜日に草取りを実施していただいています。残暑が厳しく、朝から気温が高い中、保護者の皆様に2学期最初の草取りをしていただきました。スポーツフェスタに向け運動場がきれいになっています。ご協力いただき本当にありがとうございました。
画像1 画像1

スポーツフェスタに向けて

 スポーツフェスタに向けて練習が始まりました。
写真上から【朝の全体練習〈整列〉】【1・2年練習〈みてみてこっちっち〉】【3〜6年生〈組み体操〉】です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スイカのその後

 昨日から冷蔵庫でしっかり冷やしておきました。本日の出校日はスイカパーティー、美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA親子環境整備作業

 まちづくり協議会、定光寺町・下半田川町の両自治会にご協力いただき、地域の方の大勢のご参加を得て、無事作業を終えることができました。たくさんの草刈り機での作業風景は圧巻でした。夏の熱い日差しの中、気温もぐんぐん上昇し汗だくでの作業となりましたが、おかげで、校庭や周りの土手が、見違えるようにきれいになりました。明日の出校日を、気持ちよく迎えることができます。児童・保護者・地域の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 スイカ収穫

案山子に守られて、大きく育ちました。中は真っ赤かな? 早速冷やしておきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホームページレター

暑中お見舞い申し上げます。
 掛川小学校のみなさん、毎日暑い日が続いていますね。すいみん・えいよう・運動に心がけ、元気に毎日を送っていますか。夏休みも3分の一が過ぎました。みなさんに、先生からのメッセージを届けます。
写真上から
【世古先生】「みなさん、元気にしていますか? 3〜6年生のみんなは、夏休みの宿題・組体操のトレーニングがんばってますか? さて、夏休みはまだまだ続きます。体に気を付けて、楽しい毎日を過ごしてください。」
【加納先生】「1年生のみなさん元気ですか。野菜畑のきゅうりもこんなに大きくなりました。みんなも負けずに、もりもり食べて、勉強頑張ってね。」
【山中先生】「2年生のみんな、まいにちあついけど、元気にすごしていますか。夏休みは、そとでたくさんあそんで、ごはんをたくさんたべて、そして、たくさんの本を読んでくださいね。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ツバメとかかしとスイカ

 巣の中で燕の雛が2羽元気に育っています。そっと見ていると、時々巣から顔を覗かせます。親鳥がエサを運んでくれるのを口を開けて待っています。
 学級園では案山子に守られながら、スイカが大きくなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの学校7月 その1

写真上から【リゾートホテルのようなプールの様子1】【プールの様子2】【元気に育っている稲1】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
瀬戸市立掛川小学校
〒480-1202
愛知県瀬戸市下半田川町592-41
TEL:0561-48-5151
FAX:0561-48-5168