最新更新日:2024/06/06
本日:count up2
昨日:66
総数:247083
お車で来校の際には、正門(双葉坂)から入り体育館側(片野坂)でお帰りいただきますようお願いします。事故防止のため一方通行にご協力ください。

調理実習(1B)

5日(火)3限目の40分くらい経過した時の調理室では、4つの班に分かれて実習を行っていました。1Aとほぼ同じペースで、準備が進んでいました。実習中は、楽しそうで生き生きしていました。試食をさせてもらいました。とても「ボーノ!」でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

バスケットボール松阪地区1年生大会

 2月2日(土)、殿町中学校においてバスケットボールの松阪地区の1年生大会が開催されました。残念ながら2回戦には進めませんでしたが、1年生だけの試合ということで、来年度に向けて良い体験になったことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

調理実習1A

家庭科の授業で、「ナポリタン」を作りました。玉ねぎとピーマン、ウインナーとベーコンを丁寧に包丁で切ってから、パスタを約7分ゆでて、湯切り。具材を炒めた後、パスタをからめて・・・。みんな協力して、おいしそうなナポリタンが出来上がりました。 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新入生保護者説明会

画像1 画像1
 1月25日(金)、勢和小学校の体育館の会議室をお借りして、勢小6年生の保護者の方に勢和中学校のことについてお話をさせていただきました。
 6年生の児童のみなさんには、3月22日(金)に新入生1日入学で登校してもらい、中学校生活について話を聞いてもらう予定です。

男子テニス部練習試合

画像1 画像1
 20日(日)、男子テニス部が鈴鹿スポーツガーデンまで遠征し、練習試合を行ないました。6戦して2勝の成績で、最後の試合は3ペアとも勝ったそうです。鈴鹿スポーツガーデンは中学生では県大会等でないとなかなか使用できない施設なので、良い経験になったことと思います。

面接練習開始

今日(1/11)から入試本番に向けた「面接練習」がスタートしました。まず、ノック、礼、入退室全般の基本的な動作を一から始め、いくつかの質問に答えてもらいました。家ではできていても、緊張してうまくできなかったかもしれませんが、これからです。がんばってください!
画像1 画像1 画像2 画像2

第3学年思春期保健講座

 1月10日(木)3・4限、3年生を対象に思春期保健講座を開催しました。講師は助産師の山本久代さんで、長年、出産の現場に立ち会った経験から「生」と「性」についてお話をしていただきました。命の大切さについて改めて考える良い機会となったようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

2013年スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月8日(火)、いよいよ新しい年の学校が始まりました。最初に全校集会を開き、校長先生のお話のあと、人権フォーラム実行委員会と生徒会から今後の取組(人権集会・あいさつ運動)について連絡がありました。
 なお、表彰関係では、昨年末に行なわれた三重県アンサンブルコンテスト松阪地区大会で、吹奏楽部が打楽器6重奏(銀賞)、金管7重奏(銀賞)、木管混成6重奏(銅賞)の3つの部で受賞をし、校長先生から賞状が手渡されました。

今年最後の全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 21日(金)は授業、大掃除のあと、今年の締めくくりとして全校集会を行ないました。以前、このホームページで紹介した人権作文コンテストの松阪地区予選で最優秀賞に輝いた1年生の井戸坂芽吹さんの作品が県でも奨励賞に輝き、賞状・賞品が校長先生から手渡されました。
 
 今年も残り10日ほどになりました。みなさん、よいお年をお迎え下さい。

人権ポスター

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が夏休みに描いた人権ポスターのうち、入選した10の作品が12月3日から13日まで町民文化会舘に展示されました。展示期間が終わり、このほど学校に戻ってきましたので、職員室前の廊下に掲示しました。今年、大きな問題となった「いじめ」をモチーフにした作品が多いです。
 入選者は以下のみなさんです。
   1年A組
     大西 里空   岡本 春香   加藤 弘菜  
     齋藤  柚    野呂 菜月   馬場 拓海   
   1年B組
     小玉 凌雅   小山 貴久   中野 将磨   前川 実咲

体育(剣道)2

画像1 画像1
画像2 画像2
7回目の授業です。礼に始まり、礼に終わる。作法や礼儀などメリハリがあり、静まり返った雰囲気でした。

体育(剣道)1

画像1 画像1
画像2 画像2
剣道の授業も今日(17日)と次回(20日)になりました。3年生の授業では、面打ちと籠手の連続打ちに挑戦していました。

多気町ジョギング大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
16日(日)第7回多気町ジョギング大会が、芝生広場に溢れんばかりの参加者で埋め尽くされました。天啓公園外周道路を2周(3.4km)と3周(5.0km)の部に、勢和中学校バレー部と野球部が参加しました。冷たい風が吹く中でしたが、日頃の部活動でのトレーニングを活かして、完走しました!

子ども人権文化フェスタ2012

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
15日(土)ワークセンター松阪において、「子ども人権文化フェスタ2012」が開催され、松阪市・多気郡内の中学生が多数集まりました。いじめ、東日本大震災と人権、部落問題、障がい者の人権、多文化共生 のそれぞれについて、分散会形式の少人数で話し合われ、勢和中学校からは16名が参加しました。普段接する機会のない中学生が、お互いの考えに耳を傾けあい充実した時間を過ごすことができたと思います。

ソフトテニス大台町長杯−男子の部

 16日(日)、大台町長杯の男子の部が協和中学校で開催されました。決勝トーナメントまで進出したペア、残念ながら予選で敗退したペアと結果はいろいろでしたが、どの選手にとっても良い経験になったようです。
 なお、女子の部は15日(土)に開催予定でしたが、雨天のため、延期になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

英語出前授業

 13日(木)、小中連携教育の取組の一つとして英語科の西田先生と磯島先生が勢和小学校で、五年生と六年生の担任の先生と合同で英語の授業を行ないました。最初、今まで学習した英単語の発音の復習をした後に、四線紙に英単語を書く練習をしました。アルファベットに早く慣れるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

PTA教育協議会 ― ブックトーク

画像1 画像1 画像2 画像2
 11日(火)午後7:30から勢和図書館司書の林 千智さんをお招きしてPTA 教育協議会を開催しました。「三枚のお札」という童話から始まり、いろいろな分野の10数冊の本を紹介してもらいました。
 お話を伺い、改めて「本」というものはいろいろなことを教えてくれ、自分の狭い視野や世界を広げてくれるものだと思いました。

クリスマスコンサート

 8日(土)勢和図書館において、吹奏楽部の“クリスマスコンサート”を開催しました。この日は、勢和図書館事業が開催されており、館内では「まめっちょ」みそ汁をいただいたり、「ブックトーク」を聴いたりしました。また、演奏だけでなく、恒例のクイズもあり、たくさんの来館者が楽しめる内容盛りだくさんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトテニス県大会

画像1 画像1
 9日(日)、三重県ジュニアソフトテニスシングルス選手権大会が県営鈴鹿スポーツガーデン庭球場で開催され、本校の尾崎勇太さんが出場しました。尾崎さんは10月20日(土)に行われた多気支部予選で優勝し、この大会への出場権を得ました。
 1回戦は突破しましたが、2回戦は惜しくも敗れました。寒い中、お疲れさまでした。

剣道の授業

 本年度から中学校では、体育の授業で武道が必修になりました。(柔道・剣道・相撲のいずれかを学びます)その中から勢和中は剣道を選択し、夏休み前から道具などの準備をすすめてきました。今週からいよいよその剣道の授業が始まりました。北村先生と共に片野にお住まいの剣道5段の山本さんに指導をしてもらいます。今日は初めて竹刀をもって送り足などを習いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
PTA活動
2/6 6限授業(6限目は金の6限)
2/7 県立高前期選抜    1・2年実力テスト
2/8 県立高前期選抜   5限授業   校内人権集会リハーサル 第4回PTA役員会19:00  第4回PTA委員会19:30
2/11 建国記念の日
多気町立勢和中学校
〒519-2203
三重県多気郡多気町片野2254
TEL:0598-49-2029
FAX:0598-49-4003