最新更新日:2024/05/31
本日:count up63
昨日:76
総数:568590
梅雨の時期となります。じめじめとした気候となりますが、健康に気を付けてすごしましょう。

モロヘイヤ畑の見学(6月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月19日の「食育の日」を前に、給食委員会の代表の児童が学校のすぐ裏の山田さんのモロヘイヤ畑を訪問しました。
 「朝昼夜のいつ収穫するとおいしいですか?」「収穫したモロヘイヤは、南小の給食以外は山田さんの家で食べるのですか?」など、色々な質問に答えていただきました。
 みんなのひざの高さよりもずっと低いモロヘイヤですが、これからぐんぐん成長します。見学の様子は、給食だより特別号で紹介します。

6月13日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、いかの照り焼き、揚げじゃがのそぼろ煮、和風サラダです。
 揚げじゃがのそぼろ煮は、大人気献立です。3月に卒業した6年生は、中学校でも揚げじゃがのそぼろ煮が食べられるか心配していました。もちろん大治中学校でも食べられます。

6月12日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、さわらの西京焼き、切り干し大根サラダ、湯葉のすまし汁、アメリカンチェリーです。
 すまし汁をお代わりしていた1年生に「汁に入っている薄くて、四角いものは何かな?」と聞いてみると、「なんだかわからないけど、すっごくおいしい!」という元気のよい答えが返ってきました。中には「湯葉だよ」とすぐわかる子もいました。
 4年3組さんが背筋を伸ばして「いただきます」のあいさつをしていました。

かかとピタッ

画像1 画像1
 雨が降り出した休み時間、誰もいないはずの靴箱に人影がありました。よく見ると、女子達がくつのかかとをそろえているところでした。
 カメラを取りに行っている間に、誰もいなくなっていましたが、くつのかかとがピタッとそろっていました。

真心ありがとうございます。(6月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○昨日のことでした。地域の方々(=ご夫妻)が学校にお見えになり、1年生の廊下に、切り花を生けくださいました。これまでも定期的に四季おりおりの花を用意してくださっています。

○その切り花の姿から、南小学校の子どもたちが伸び伸びと健やかに育ってほしい気持ちが伝わってきました。長年の真心からのご支援に感謝申し上げます。ありがどうございました。

6月11日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ソフト麺、牛乳、ミートソース、かぼちゃのチーズ焼き、青しそ和えです。
 ゆでたかぼちゃをベーコン、マヨネーズと和えて、チーズを乗せて焼いたかぼちゃのチーズ焼きは、好きな子は「何個でも食べたい」と言い、苦手な子は時間をかけて食べていました。好き嫌いが大きく分かれるおかずだったようです。
 「おいしかったよ」ときれいに食べた食器を見せてくれた子がいました。1年生もカラになった牛乳ビンの箱を自分達で運べるようになっていました。

6月11日、生活委員会と児童会の役員による寸劇

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝礼の後、生活委員会と児童会役員による劇が行われました。掃除中にふざけて遊んでいる男子が女子に注意され、「先生にいうよ」と言われました。「明日先生にしかられるだろうなあ。」「女子にはこれから口もきいてもらえないだろうなあ。」と心配になりました。翌日、おそるおそる女子に、男子からあいさつをしました。「おはよう」のあいさつがきのうの気まずさを消してくれました。

6月11日東ブロック陸上競技会の表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月6日(水)に鷹居グランドで、陸上競技会が行われました。男子では、80メートルハードル3位、走り高跳び3位でした。女子では、80メートルハードル1位、400メートルリレー2位、1000メートル3位、5年100メートル5位、走り高跳び5位、走り幅跳び6位でした。女子は、15校の中で総合成績2位でした。

6月8日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、サーモンフライ、すき焼き風煮、昆布和えです。
 カリッと揚がったサーモンフライは、予想以上に人気がありました。「サケがおいしかったよ」「違うよ、サーモンだよ」「サーモンはサケだよ」と、2年生が話していました。
 給食当番の健康チェック表を興味津々で見ている子もいました。

PTA 図書委員会の活動から(6月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○6月7日。PTA図書委員会の活動の一環として、ベルマークの切り取り作業が行われました。朝の9時から昼までの約3時間をかけての労作業です。

○子どもたちの顔を思い浮かべながら、和気あいあいとこまめに取り組んでみえる方々の姿が印象的でした。
 ありがとうございました。

6月7日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、麦ごはん、牛乳、ポークカレー、オムレツツナサラダです。
 カレーライスはやはり人気の高いおかずです。急ぎ足で配膳台に向かって、競うようにお代わりする姿がたくさんの教室で見られました。

東ブロック小学校陸上競技会 大健闘!  (6月6日)・・・その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○6月6日、水曜日。東ブロック小学校陸上競技会が、あま市七宝の鷹居グランドで行われました。

○この日は、天気は良くなったものの、強い風がふきグランドから、砂が舞い上がり、選手たちを直撃していました。

○そんな、悪条件をはねのけて、選手のみなさんは、全力を尽くしました。

東ブロック陸上大会 大健闘・・・その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○その結果、女子は、400メートル・リレーにおいて、2位。80メートル・ハードル1位、1000メートル3位に入るなどの好成績をおさめ、総合2位の成績をおさめました。


○予想外の結果にどよめきました。また、男子においても、80メートル・ハードル3位、また、走り高跳びにおいても3位に入った子もおり、健闘が光りました。


○最後に、みんなで記念撮影をしました。学校に帰ってから、校長先生から、お手伝いとしてがんばってくれた6年生のみなさんのことも紹介があり、その労を讃えました。
 いずれにしても、大変な悪条件の中での活躍、おつかれさまでした。

6月6日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立はカツ丼(ごはん、ひとくちカツ、卵とじ)、牛乳、いんげんとこんにゃくの和え物、パイナップルです。
 午後からの陸上大会を控えて、今日のメニューはカツ丼です。食後に消化をよくするパイナップルも食べて、選手の人達はクラスのみんなに見送られて出発しました。

6月6日 PTAの方々による挨拶運動週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は、PTAの方々が朝、西門と東門において児童にあいさつを呼びかけてみえます。低学年の子ども達は、大きな声で張り切って、高学年は少しはずかしがりながらもうれしそうにあいさつをしていました。PTAの方がみえなくても先生がいなくても、オンブの方や友達や近所の人たちに進んで自分からあいさつのできる子をめざし、地道に取り組んでいきたいと思っています。

6月5日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、サンドロールパン、牛乳、スティックハンバーグ、ゆでキャベツ、ケチャップ、野菜のスープ煮です。
 切れ目の入ったパンに、ハンバーグとキャベツをはさんで、ケチャップをつけて食べました。1年生も、ケチャップの袋を上手に開けて、思い思いのハンバーグサンドを作って食べていました。

6月4・5日  初めまして!(4年生)

 4日、5日にALTのマルコム先生との英語活動が行われました。
 初めに、マルコム先生の自己紹介を聞き、その後歌やゲームで楽しく英語に親しみました。久しぶりの英語活動でしたが、どの子も元気よく英語の発音をすることができました。
 次の英語活動では何をするのかな…今からとても楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日「緑の募金」を役場へ

画像1 画像1
画像2 画像2
栽培委員会の児童が校内で緑の募金活動をしました。集まったお金(21565円)を役場の方へ渡しました。募金へのご協力ありがとうございました。

6月4日朝礼にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生とのあいさつの前に、生徒指導の先生から「時と場を考えた行動」という話がありました。授業と休み時間のけじめができる児童が増えてきたということです。今回の南小の「愛」言葉は、「時と場愛」でした。さて、6月6日は東ブロック小学校陸上競技会です。選手の壮行会が行われました。校長先生から励ましの言葉をもらい、児童会会長の言葉、児童全員からの応援コールをうけ、選手たちは大きな力をもらいました。
 また、今日から英語の先生(ALT)がみえました。マルコム先生です。プロサッカー選手だったそうです。一年間お世話になります。

6月4日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、あじのカレームニエル、五目きんぴら、海草サラダです。
 6月4日は虫歯予防デーです。4年生は歯科衛生師さんから、歯や、歯みがきの大切さについて教えていただきました。今日の給食はよくかんで食べて、歯みがきもいつも以上にしっかりできたでしょうか。
 あじのカレームニエルの作り方は、今月号の給食だよりに掲載されています。ご家庭でもぜひ作ってみてください。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事
2/6 ミニギネス PTA料理講習会
2/7 ミニギネス
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872