最新更新日:2024/06/14
本日:count up108
昨日:95
総数:1062493
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

ぼくらの学校

 先日テレビ取材をうけた「ぼくらの学校」の放送が始まりました。
7/31(火)までの
日曜日〜土曜日 11:45〜、16:45〜 
月曜日〜金曜日 19:30〜 
土・日曜日 23:45〜  グリーンシティケーブルテレビにて放送されています。

 機会がありましたら是非ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

ありがとうございました!

 こんにちは、PTA会長の井上です。

 本日は、あいにくの天候にもかかわらず、大勢の方に廃品回収にご協力を頂き、ありがとうございました。
 山口Aコープ裏の駐車場では、持ち込んで頂く車両が入ってくるたびに、待ち構えていた。
生活部員のみなさんと子どもたちで、廃品を車から降ろしました。余りにも大勢で車を囲まれるので、驚かれた方もいたのでは、ないでしょうか。

 今回は、保護者の方を初め地域の方々にも、大勢、足を運んで頂きました。

 また、今回の廃品回収にご協力を頂きました地域の事業所のみなさん、PR活動に、ご協力頂きました、青パト、地域諸団体のみなさん、本当にありがとうございました。
 


画像1 画像1
画像2 画像2

七夕集会

 7/6(金)の業前時間に七夕集会を行いました。各クラスの代表児童がクラスのねがい等を大きな声で発表することができました。「遠足の日は晴れになりますように」「一つ一つのの出来事が楽しい小学校生活の思い出になりますように」と学年に応じた願いでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

廃品回収です!全員集合!

画像1 画像1
 こんにちは、PTA会長の井上です!

 今週の初めから、多くの子どもたち、各ご家庭から、ご協力を頂き、多くの牛乳パックやアルミ缶が集まってきています。本当にありがとうございます。
 今年度、皆さまのご協力で集まった廃品回収の収益金を使って、「こんなことしてほしい!」アンケートを秋頃にしたいと考えています。また後日、皆さまのご意見をお聞かせ下さい。
 明日7日の土曜は、各会場で私たちPTA役員と生活部員の皆さまで、お待ちしています。
どうぞ、よろしくお願いします。

テスト、テスト、テスト

もうすぐ1学期が終わります。1学期に学習した事柄がどの程度理解できているのかを把握するために、各クラスではテストが頻繁に行われているようです。テストの点数結果に一喜一憂するのではなく、忘れてしまったことを思い出す機会になるといいですね。忘れてしまったことは、早めに思い出さないと後々大変になってしまいますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

56組親子調理

 7/4(水)に、56組児童が保護者の協力の下で昼食作りを行いました。自分たちで栽培した野菜をふんだんに使った、カレーライス、野菜サラダ等です。普段お世話になっている先生方を招待して会食を行いました。あまりのおいしさに、先生方の食も一段と進んでいきました。ごちそうさまでした。準備から片づけまでご協力をしていただいた保護者の方々、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の児童集会 7

写真上・・「ボールを探せ」です。教室内にボールが隠されています。グループのメンバーが一斉に探し始めました。意外なところに隠されていました。
写真中・・「ラケットリフティング」です。
写真下・・「紙ヒコーキ飛ばし」です。遠くへ飛ばすのではなく、箱の中に入れなくてななりません。

以上、18種目が行われました。今年度から新たに始まった種目がたくさんありました。総務委員のみなさん、お疲れさまでした。そして、ありがとう。1年生の児童は初めて「児童集会」を体験しましたが、「おもしろかった!!!」と、とても喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の児童集会 6

写真上・・「手探り物当てクイズ」です。箱の中に入れられた物は何なのかを考えます。恐る恐る箱の中に手を入れましたが、変な物は何も入っていませんでした。一安心・・・
写真中・・「目隠し物当てクイズ」です。目隠しをされて、机の上の物が何かを当てていきました。「くらげ」なんて物もあって、回答者は混乱していました。
写真下・・「ピンポン玉入れ」です。バウンドさせたピンポン玉が見事、卵パックの中に入ったら合格です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の児童集会 5

写真上・・「ヒントで当てろ」です。出題者がヒントを出した物を連想して答えを考えます。3回まで答えることができました。
写真中・・「わなげ」です。
写真下・・「バウンズボーリング」です。バウンドをさせたボールでピンを倒します。バウンドさせるタイミングが難しいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の児童集会 4

写真上・・「ゆらゆらかんつみゲーム」です。グループで協力しながら、慎重に決められた時間内に空き缶を積んでいきました。
写真中・・「コップ当て」です。指定されたコップがシャッフルされてわからなくなりそうです。必死にコップを目で追っています。
写真下・・「魚釣り」です。つりざおを上手く調整して素早く魚を釣り上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の児童集会 3

写真上・・「ぐるぐるバット」です。バットの上に額を乗せて勢いよく回った後に、まっすぐ進みます。ペットボトルを倒さずに行ければ成功です。
写真中・・「シルエットクイズ」です。紙に描かれたシルエットが何なのかを当てます。絵があまりにも上手く描かれていたので、回答者は難なく正解を導くことができました。
写真下・・「ジェスチャークイズ」です。写真のジェスチャーは何をしているところかわかりますか?  答・・・にわとり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の児童集会 2

 体育館では、「コーンに当てろ」「大縄跳び」「フリースロー」が行われていました。「コーンに当てろ」は、ドッジビーをコーンに当てるというゲームです。距離が短くても思うようにコントロールが定まらず、なかなか難しそうでした。「大縄跳び」では声を掛け合って協力して跳んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の児童集会 1

 7/3(火)2時間目に「夏の児童集会」が行われ、異年齢集団でいろいろなゲームを楽しみました。ゲーム内容は総務委員会の児童が中心となって考え出された物で、楽しい内容ばかりです。最初に全員が体育館に集合し、グループ編成をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市役所へ見学に行ってきました(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は社会「市の様子」の勉強で、市役所の見学に行ってきました。
 市役所では、普段見ることができない市議会議場や、市長室などを見学することができました。市議会議場では、普段議員さんや職員の方が座っている座席に座ることができました。どっしり大きないすで、子どもたちは緊張した様子でちょこんと座っていました。 市長室に行くと、お忙しい中市長さんが私たちを待っていてくださいました。市長さんからお話を聞き、最後にはたくさん質問をすることもできました。市長さんはどんな質問にも丁寧に答えてくれ、逆に市長さんから「幡山東小学校のいいところはどんなところ?」という質問もありました。子どもたちは口々に「虫が多くて楽しい!」「給食がおいしい!」と嬉しそうに答えていました。最後に市長さんと写真をとって学校へ戻りました。貴重な体験がたくさんでき、大満足の子どもたちでした。

子どもたちによる「廃品事前回収」

画像1 画像1
画像2 画像2
7月7日(土)は、平成24年度第1回の「廃品回収」です。

今週7月2日(月)〜7月6日(金)は、それに向けての「廃品回収頑張ろう」週間です。子どもたちが持てる範囲で、牛乳パックとアルミ缶を事前に回収しています。

初日の今日7月2日(月)も、たくさん子どもたちが協力してくれました(写真上)。保護者の皆さんには、いつも前向きに、直ちに応えていただき、本当にありがとうございます。
 
今年度は、廃品回収の収益金で、下の写真のように、運動場にあるバスケットボールのゴールを直すことができました。常に遊具を安全に保つことができ安心です。

山口地区社協さんの研修会に参加してきました、

 こんにちは、PTA会長の井上です。
山口地区社会福祉協議会さま主催の研修会にご一緒させて頂きました。
豊田市防災学習センターでは、風速30メートルの風を体感したり、地震体験、火事で家の中に煙が充満した時の非難体験などし、改めて防災について考えさせられました。
八丁味噌の郷では、味噌の香り漂う、味噌蔵の中を見せて頂きました。NHKの連続ドラマのロケ地にも使われた所だそうです。一つの味噌樽には、約6トンの味噌と約3トンの石が積まれているそうです。売店で売られていた、八丁味噌ソフトクリームは、チーズケーキの様なコクが有って、とても、おいしかったです。ぜひ、行かれる際は、お試し下さい。
とても和やかな雰囲気の中、楽しい時間を過ごす事が出来ました。
山口地区社協の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

廃品回収に向けて

 7/7(土)に廃品回収が行われます。各教室で出たプリント等の残りを環境委員会の児童が仕分けをして束ねていました。7/2(月)より、事前に各家庭で出た牛乳パック、アルミ缶を回収します。ご家庭に牛乳パック、アルミ缶がありましたら、児童が安全に持てる範囲で持たせてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

七夕

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もうすぐ七夕です。

今、それぞれのクラスでは、願い事を短冊に書きはじめています。
笹に飾られた短冊が涼しげに揺れているクラスもありました。短冊には、子どもらしい夢がいっぱい書かれていました。

7月6日(金)には、七夕集会を行います。

梅雨の頃の幡東

画像1 画像1
画像2 画像2
曇りや雨の日が続く季節ですが、校庭には花を付けている木々も色々あります。
梅雨の晴れ間に、ネムノキとキョウチクトウを撮ってきました。

AED設置

本校の来賓玄関にAEDが設置されました。緊急時には誰もが使用してください。職員が在校しているときは職員室に声をかけてください。閉校時は、校舎北側の廊下窓ガラスを割って入って校舎内に入りAEDを使用してください。警備会社の方もすぐ来られますので、一緒に尊い人命を救助してください。いざというときに落ち着いて使用できるよう、後日PTA主催で講習会が開かれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分