組団合唱交流会の様子(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「北陵祭」合唱コンクールに向けての組団交流会、25日に行われた6組団の交流会の様子です。

合唱の組団交流会が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月25日(火)、放課後に北陵祭に向けて合唱の組団(1〜3年生の姉妹学級)ごとの交流会が行われました。今日は1組団、2組団、5組団、6組団です。各組団とも1年生、2年生、3年生の順でそれぞれの合唱を披露し合いました。明日26日(水)は3、4、7組団の交流会が行われる予定です。画像は第一会議室で行われた2組団の交流会の様子です。

地区新人大会激励会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
順序が逆になってしまいましたが、9/12(水)に行われた地区新人大会激励会の様子です。一人一人、大会に向けての決意を語ってくれました。

演奏活動をおこないました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月16日(日)、17日(月)の2日間、合唱部と吹奏楽部が地域のみなさんのところに招かれ、演奏活動を行いました。
 16日は合唱部が北厨川地区の敬老会に招かれ、発表しました。
 また17日は午前中に吹奏楽部が学区内の施設「徳寿の森」で慰問演奏をしました。懐メロを中心に、利用者の皆さんに喜んでもらえるよう演奏しました。聴いてくださる皆さんの中には手拍子をとったり一緒に口ずさむ方も見られました。
 午後は合唱・吹奏楽両部が本校体育館で行われた「みたけ高齢者教室 ふれあいコンサート」で演奏しました。140名を超える方々にお集まりいただきました。合唱部の日本の唱歌でスタートした発表には、聴いていただくみなさんからもたくさんの拍手をいただきました。また、吹奏楽部はこの日のために練習してきた懐メロを中心に発表しました。お配りした歌詞カードを見ながら歌ってくださる方も多く、演奏終了後はたくさんの皆さんからお礼のことばをいただきました。
 また機会があれば、地域の皆さんの前で発表したいと思っています。
 吹奏楽部は来たる9月30日(日)、盛岡市民文化ホール 大ホールにて「第16回 定期演奏会」を開催します。開場 13:30 開演 14:00です。(入場は無料です)聴いていただく皆さんの心に届く演奏を目指し、現在部員が一丸となって練習に取り組んでいます。城北小学校からまつ吹奏楽団の賛助演奏、新体操部とのコラボもあります。たくさんの皆さんのご来場をお待ちしております。
 写真は吹奏楽部の演奏の様子です。

ふれあいコンサートの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月17日(月)「敬老の日」、本校体育館を会場にして、みたけ高齢者学級主催による「地域ふれあいコンサート」が開催されました。140名を超える地域の皆さんにお越しいただき、合唱部と吹奏楽部が唱歌やなつメロなど親しみやすい曲をおりまぜて演奏しました。「とても良かったです」「力をいただきました」などありがたいご感想をちょうだいし、両部ともこれからの活動の大きな励みになりました。

【速報】 盛岡市中学校新人大会の結果

(16日分追加)
 体操競技 男子団体 優勝
       〃個人 菊池くん    2位
           阿部くん    5位
      女子団体 優勝
       〃個人 滝本(萌)さん 1位
           滝本(彩)さん 2位
 ハンドボール男子 決勝  対下小路中 24:28で負け 準優勝
(17日分)
 バスケット男子  準決勝 対下小路中 73:40で勝ち
          決勝  対黒石野中105:49で勝ち 優勝
 バスケット女子  準決勝 対見前中  53:39で勝ち
          決勝  対白百合中 30:82で負け 準優勝
 サッカー     準決勝 対見前南中 10: 2で勝ち
          決勝  対北松園中  3: 1で勝ち 優勝

【速報】 盛岡市中学校新人大会結果

9月16日分速報の追加です。
 バドミントン個人戦
  男子 シングルス 坂木くん 2位(県大会)
     ダブルス  葛西くん・高橋くんペア 3位
  女子 シングルス 木立さん 2位(県大会)
 

【速報】 盛岡市中学校新人大会結果

新人大会の結果です。(16日 15:00 確定分)
 
 昨日の速報に続いて

  男子バスケットボール  対大宮中 103−24 勝 明日の準決勝へ進出
  女子バスケットボール  対河南中  98−30 勝 明日の準決勝に進出

  卓球女子 団体戦 3位  個人戦 佐々木さん ベスト8
  卓球男子 個人戦 岡崎くん ベスト8(県大会出場)

  男子バレーボール  3位(県大会出場)
  女子バレーボール  ベスト4(県大会出場) この後3位決定戦あり

  柔道男子 団体戦 3位

  ハンドボール男子  準決勝 対大宮中 勝    決勝進出
  ハンドボール女子  1回戦 対上田中 23−34 敗

  テニス男子   個人  柴田くん・工藤くんペア ベスト8(県大会出場)
  テニス女子   惜しくも敗れました 

  ソフトボール  対乙部中 0−12 敗

  サッカー    対下小路 2−1 勝  明日の準決勝に進出

  
   

【速報】 市中新人大会結果

市内中学校新人大会の結果です。
 野球     対 渋民中  6−5  勝
        対 下橋中  1−8  敗
 女バレー   現在ベスト8 明日の準々決勝へ進出
 男バレー   現在ベスト4 明日の準決勝へ進出
 新体操(団体)準優勝
 バドミントン 男子A 準優勝  男子B 準優勝  
        女子は順位なし
 剣道     男子団体 優勝   女子団体 5位
        男子個人 1位 土橋くん  2位 遠藤くん   3位 佐藤くん
        女子個人 1位 種市さん
 サッカー   対 見前中 2−0 勝  明日の準々決勝へ進出
 バスケ男   対 城東中 122−39 勝 
        対 上田中 113−41 勝  明日の準々決勝へ進出
 バスケ女   対 見前南中 68−33 勝  
        対 下橋中  56−18 勝  明日の準々決勝へ進出
 卓球男    対 玉山中   0− 3 敗
        対 見前中   1− 3 敗

           9月15日(土) 16:30 確認分です

1年生、野外活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月11日(火)、1年生は国立青少年の家において野外活動を行いました。当日は晴天で野外での活動にはなによりの天候でした。画像は朝、出発式の様子です。学北の皆さんからの決意と、校長先生からの出発に当たってのお話の様子です。

大健闘、市中陸上(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月31日(金)の市中陸上、全校応援と男子3年3千メートル競走、福島南君の力走の様子です。

大健闘、市中陸上!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月31日(金)、県営運動公園陸上競技場において「第65回盛岡市中学校陸上競技大会」が開催されました。当日は気温32度という暑さの中、選手諸君、全校の応援団、そして補助員共に全力でがんばりました。競技結果は女子が優勝、男子が第4位という昨年を上回る素晴らしい成績でした。画像は男子3千メートルと朝の応援の様子です。

部活動交流会に参加してきました!

画像1 画像1
 9月1日(土)に山田町内で行われた部活動交流会に参加してきました。前回は山田中学校と北陵中学校の2校で行った交流会でしたが、今回は市内の他の中学校も交えての交流会となりました。男女バスケットボール部は山田高校を会場として熱戦を繰り広げました。互いに培った力を競うと共に、互いの交流を深める有意義な交流会となりました。

 写真は交流会後に感想を述べる男子バスケ部成田主将です。

〜成田主将の感想〜
 「この部活動交流会で、被災地の人が一生懸命バスケに打ち込んでいる姿を目の当たりにし、僕も負けずに打ち込んでいきたいと自分自身で確認できた一日になりました。僕たちは今回山田中学校に負けてしまいましたが、次に試合をする時には自分たちが勝てるようにしたいです。お互いにまた目標に向かって頑張っていきましょう。」

剣道、山田中との交流試合に参加してきました。

 9月1日、山田町に行き交流試合に参加してきました。
 今、自分達ができる事を精一杯出し切り、山田中らの剣道部の方々と試合ができて本当に良かったと思います。お互いに地区の新人戦が間近にせまっており、県大会でまた会う事を誓って帰ってきました。
 山田中学校の皆さん、このような機会をいただき感謝しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 公立高校学力検査  1・2年生実力テスト
盛岡市立北陵中学校
〒020-0633
岩手県滝沢市穴口419
TEL:019-684-3323
FAX:019-684-3626