最新更新日:2024/06/04
本日:count up12
昨日:216
総数:558647
学校教育目標「明るく心豊かな子 自ら考えやりぬく子」   めざす学校像「子どもの笑顔があふれる学校」

水は植物のどこを通るのか

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年1組です。

 顕微鏡を使って調べます。葉脈もスライスして観察していました。
 

匂い

画像1 画像1
画像2 画像2
2年3組です。

 トマトの観察をしていました。
 「トマトの匂いがする。」といっていました。

今日の給食

画像1 画像1
冷やし中華です。

 えびシューマイ、枝豆、小型ロールパン、牛乳がついています。
 今日もおいしかったです。ごちそうさまでした。

練る

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年1組と3組です。

 粘土を練りながら、構想も練ります。

確認

画像1 画像1
56組です。

 朝きちんと今日の予定を確認します。
 一日の生活の見通しを持てるようになると、学習の準備ができるようになります。

朝の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
1年1組と2組です。

 集中して取り組んでいます。

 

朝の風景

画像1 画像1
プランターのナスも収穫時を迎えました。

 ゴーヤのグリーンカーテンもぐんぐん伸びています。

今日の給食

画像1 画像1
「さわにわん」です。

 さばの銀紙焼き、小松菜のおひたし、ごはん、牛乳がついています。
 「さわにわん」の汁は飲みやすい温度でした。


元気よく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝会が終了したところです。

 学級委員さん先頭に行進して退場します。
 朝礼台のところでは、児童会活動の打ち合わせをしています。


今日の給食

画像1 画像1
スパゲッティートマトバジルソースです。

 いつも食べ慣れた味とちょっと違っていたので、何かあったのかと心配をしたのですが、実は「応募献立」でした。バジルに気付く繊細さに欠けていました。麺が多かったのはうれしかったです。
 

粘土工作

画像1 画像1
1年3組です。

 真剣な取り組みです。

たまねぎ・ジャガイモ

画像1 画像1
画像2 画像2
56組さんです。

 今日は収穫した、たまねぎとジャガイモを販売しています。
 三個10円から、一個30円まで色々ありました。
 接客も計算もバッチリでした。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
アイスです。

 アイスの余韻に浸っていたら、他のメニューは忘れてしまいました。
 献立表で確認すると・・・
 洋風団子汁、ひじきの香り炒め煮、麦ごはん、牛乳でした。ごちそうさまでした。

花が咲いたよ。

画像1 画像1
1年生です。

 アサガオの花が咲いたことを教えてくれました。

濃淡

画像1 画像1
5年3組です。

 水彩画に取り組んでいました。色の濃淡で変化をつけていました。
 のびのびとしながらも、集中して取り組んでいました。できあがりが楽しみです。

活用

画像1 画像1
画像2 画像2
5年1組です。

 社会科で沖縄の学習をしています。
 電子黒板、デジタル教科書、資料集が大活躍です。
 発言の際には、どの資料を参考にした意見かを明確にしていました。

一つの花

画像1 画像1
4年3組です。

 平和をテーマとした物語です。二人の華で指導しています。

漢字練習

画像1 画像1
2年3組です。

 いつもきちんと練習しています。

粘土工作

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の作品です。

 様々な表情があります。

植物のからだのはたらき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年3組です。

 アルコール脱色法で、葉のでんぷんを調べます。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
瀬戸市立效範小学校
〒489-0917
愛知県瀬戸市效範町1丁目1
TEL:0561-82-3050
FAX:0561-82-2597