わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

Fw:

画像1 画像1

立川防災教育センターで勉強しています。

スカイタウン

画像1 画像1 画像2 画像2
やって

スカイツリー

画像1 画像1 画像2 画像2
残金、スカイツリーには上がれませんです。

東京スカイツリー

画像1 画像1
2班が展望台からの景色を楽しみます

東京駅到着

画像1 画像1
予定どうり東京駅に到着しました 今から班別研修です


東京駅到着

画像1 画像1 画像2 画像2
東京駅に到着しました。これから班別研修に行きます。


無題

画像1 画像1 画像2 画像2
もうすぐ横浜通過、車内は楽しく過ごしています。

新幹線乗車

画像1 画像1
8時14分 新幹線に乗車しました

出発式

画像1 画像1 画像2 画像2
出発式が終わって、いよいよ修学旅行に行きます。

出発式

画像1 画像1
出発式です。修学旅行の意義を確認しました、

集合完了

画像1 画像1


平成25年度 修学旅行スタートです

画像1 画像1
名古屋駅に続々と集まって来ます。いよいよ修学旅行がスタートします。

県大会出場をかけて…

6月16日(日)
 昨日は、中日少年軟式野球大会の管内ブロック大会1回戦が行われました。相手は、江南地区予選を勝ち抜いた、布袋中学校です。試合は相手にリードされながらも、着実に得点を重ねて追いつき、最後は引き分けのままサスペンデッドゲームとなりました。大会特別ルールを制し、今日の決勝戦に駒を進めました。
 本日、9時より江南市営グランドで試合が行われます。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月14日(金)
 中間テスト2日目を迎えました。今日は2教科のテストを行います。どの学年も集中してテストに取り組み、静寂した教室には鉛筆の走る音が心地よく響いています。次週にはテストが返却されます。4月からの学習を見直す材料にし、今後の学習にも一層努力していってほしいものです。

救命救急講習

画像1 画像1
6月10日
丹羽消防より,所員の方を講師にお招きし,「心肺蘇生」「AED操作」の講習を進めました。修学旅行,自然教室を前に子どもたちの命を守る大切な講習です。
また,PTA福祉厚生部を中心とした会員の皆様の参加もあり,充実した講習となりました。

応援ありがとうございました!

6月8日(土)
 梅雨の合間をぬって、夏日となりましたが、県営一宮総合運動場で尾北支所陸上競技大会が行われました。暑さにも負けず、選手達は精一杯努力し、自己ベストを更新する者がたくさんでました。上位入賞を果たし、下記の選手達は、西尾張大会出場を決めました。
  男子400m走     第3位 後藤君
  男子100m走(1年) 第4位 永井君
  女子低学年4×100mR 第6位
    玉谷さん(2年)林さん(1年)服部さん(1年)多和田さん(2年)
 保護者のみな様も、応援ありがとうございました。  
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

管内選手激励会

6月7日(金)
 明日は、尾北支所中学校総合体育大会【陸上競技】が行われます。
 今朝は大会に参加する選手達の激励会を行いました。生徒達は、4月中旬から今日まで一生懸命練習に参加してきました。明日は、各自がベストを尽くして頑張ってくれると思います。是非とも応援をお願いします。
 
       会場:愛知県営一宮総合運動場 開会式:9時
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
5月3日(月)
学校訪問は,年に1度,教育委員会の先生方からご指導を得る行事です。
今年は,2年1・2組男子保健体育科で研究授業が進められました。
多くの先生方の参観の中,生徒たちは元気いっぱい跳び箱の練習に励み,全員の生徒が「頭跳ね跳び」ができました。

第1回扶桑塾開催

5月29日(水)
 今年度第1回目の扶桑塾が本校で行われました。今回のテーマは「発達障害」についてと題し、その種類と最近の傾向について学びました。講師には、高雄小学校の加藤和子先生をお招きし、基本的なことから最新の情勢まで、とても分かりやすく教えていただきました。また、軍手・ペットボトル・カッターナイフを用いて疑似体験もし、有意義な時間を町内の先生方で共有することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

530運動参加

5月26日(日)
 今日は、530(ゴミゼロ)運動の日です。早い地区は、朝の8時から活動を行っています。日頃お世話になっている地域の方とのふれあい活動の一つとして、中学生もゴミ拾いに参加しています。地区によっては、ゴミ拾いの後、草刈りと清掃を実施するところもあります。今日の活動だけでなく、今後もクリーンな扶桑町を目指して中学生も頑張っていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/24 学年会議
2/26 送る会リハ
2/27 卒業生を送る会
2/28 巣立ちの式
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453