最新更新日:2023/05/20
本日:count up18
昨日:62
総数:362798
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

かがやき会議(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
新児童会役員によるかがやき会議が行われました。「6年生を送る会」を成功させようと、しっかり話し合われました。緊張の中、みんなの意見をうまく引き出すことができ、いいスタートが切れました。

児童会役員交代式(5年)

先日、4,5年生で立会演説を行い、児童会の役員を選挙で決めました。平成26年度の役員8名が決定し、旧役員の6年生と交代式を行いました。今までの感謝とこれからどんな学校にしていきたいかを全校生の前で伝えました。
画像1 画像1 画像2 画像2

読み聞かせ会(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
伝々虫の遠藤さんによる読み聞かせ会が行われました。楽しい語りにはらはらどきどきしたり、大笑いしたり、心癒されるひとときとなりました。いろいろな本を読み、お話の世界をもっと楽しんでいけるといいですね。

国司庁跡発掘教室(4・5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
国司庁跡と認定され、府中が注目される中、今年度はどんな発見があったのかを埋蔵文化財センターの山元さんに説明していただきました。古のロマンを感じつつ、じっくりと話に聞き入る子どもたちでした。

雪に大喜び

画像1 画像1
画像2 画像2
辺り一面真っ白の雪に子どもたちは大喜びです。雪だるまがいっぱいできました。

学習発表会&餅つき大会

画像1 画像1
画像2 画像2
学習発表会がありました。2年生は「大きくなったぼく・わたし」という題で、小さい頃のことや名前に込められた願い等を発表しました。また、地域の方にお手伝いいただき、餅つきも行い、おいしいお餅をいただきました。お手伝いいただいたボランテイアの方々どうもありがとうございました。

いよいよ発表会(5年)

国府の里学習発表会の予行が行われました。はりきって演技する子どもたち、本番はさらにしっかり自分たちの活動について発表できるよう、気合いを入れて臨みます。
画像1 画像1 画像2 画像2

おはぎを作りました(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 しあわせクラブのみなさんと保護者の方の協力をいただき、地産地消に取り組んだ作物をつかっておはぎ作りに取り組みました。おはぎは国府の里学習発表会で地域の方にお配りします。ごま屋、もち米屋とともに昼休みに店開きします。たくさんの方に喜んでいただきたいです。

明日のもちつき準備をしよう(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
明日の全校生で行うもちつき大会に備えて、もち米の準備をしました。寒い中、自分たちが育てたもち米をむだにすることなく、しっかり洗いました。明日が楽しみです。

とび出すカードを作ろう(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
図工の時間にとび出すしかけを使ってカードを作りました。ありがとうのカードや国府の里発表会の紹介状など,思い思いのメッセージを載せてすてきなカードができあがりました。

4年生に委員会のことを伝えよう(5年)

国語の時間に、自分たちの委員会活動について紹介するリーフレット作りに取り組んでいます。活動の様子を写真や絵を使って分かりやすくまとめ、4年生が委員会を選ぶ参考となるように工夫して作っています。どんなものに仕上がるか、楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

国府の里学習発表会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ国府の里学習発表会が迫ってきました。2月8日(土)には、1年間の国府の里学習の取り組み発表と昼休みに店を開きます。地産地消をテーマに取り組んできた集大成として、ごま屋、おはぎ屋、もち米屋を子どもたちの手で開きます。その準備に大忙しです。

紙版画が仕上がりました!

画像1 画像1
図工の時間に作っていた版画が仕上がりました。1年生の時は、型押しでしたが、今年は紙版画です。教室前の廊下に掲示していますので、8日の学習発表会の折にどうぞご覧下さい。

非行防止教室(4年)

画像1 画像1
香川県警察から鎌田先生に来ていただき,非行について教わりました。特に万引きは様々な犯罪の入り口になる,多くの人を悲しませると知り,「万引きは絶対にしない」「友だちの誘いを断る,非行を止める」など,自分たちの決意を持つことができました。

なんでも集会をしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたちそれぞれががんばって続けてきたことをアピールしました。クイズや手品,なわとび,剣道,野球,サッカー,バレーボール,チェロやピアノの演奏など,盛りだくさんでとても内容が充実していました。子どもたちのちがう一面を見せてもらい,改めてそのがんばりに心を動かされました。見ている子どもたちもきっと何かがんばっているものがあると思うので,次の機会を楽しみにしています。

平和公園散策

画像1 画像1
ボランティアの方に案内いただいて、平和公園を散策しました。
今から小学校へ帰ります。

昼御飯に

画像1 画像1
お好み焼きをいただいています。


平和宣言

画像1 画像1
千羽鶴を奉納しました。

見学しています

画像1 画像1
ひとつずつ丁寧に学習しています。

広島平和学習(6 年)

画像1 画像1
無事に広島平和記念資料館に到着しました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617