最新更新日:2024/05/30
本日:count up78
昨日:102
総数:1257944
2年生トライやる・ウイーク 6月3日〜7日

体育大会プログラム表紙

体育大会プログラム表紙
画像1 画像1

体育大会予行

 17日(水)、体育大会予行を行いました。入退場など係の役割確認ができました。各学年種目では練習の成果もありどのクラスもスピードアップしています。入場行進は今日も行進賞の審査がありましたがどのクラスも良くなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日体育大会予行

 3連休が明け体育大会も今週土曜日に迫っています。明日は体育大会予行を行います。午後から各委員会で準備をしました。
画像1 画像1

9月の掲示

 9月は体育大会です。
画像1 画像1

熱中症注意

 保健室横の掲示です。毎日水筒を持って出て練習しています。
画像1 画像1

全校練習

 開会式、閉会式の練習です。大きな声で校歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会練習

 2年生マスゲーム練習です。「よっちょれ」を踊ります。今日は初めて鳴子をもちました。いい音が響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会練習

 2年生学年練習です。大縄跳びをします。クラスで協力してがんばっています。砂埃もありますがさわやかな風が吹いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

東播総体新人戦 結果

水泳東播総体新人戦は、7日に行われました。


男女総合3位 女子総合優勝

男子
1年100m平泳ぎ 優勝 1:17.76
2年100m自由形 3位 1:01.51

女子
1年100m背泳ぎ 優勝 1:09.89
1年200m個人メドレー 優勝 2:28.58
2年100m自由形 優勝 1:02.88
2年100m背泳ぎ 優勝 1:11.69
2年100m平泳ぎ 2位 1:20.32
2年100mバタフライ 優勝 1:02.45 3位1:07.49
2年200m個人メドレー 優勝 2:22.21大会新
400mフリーリレー 優勝 4:09.90
400mメドレーリレー 優勝 4:42.16

体育大会学年練習

 学年練習が始まりました。1年生は体育館でマスゲームの練習です。プロジェクターの映像を見ながら練習です。
画像1 画像1

東播総体新人戦 結果

陸上競技の東播総体新人戦は、6日、7日に行われました。

▼ 陸上競技

男子 2年100m 12秒76
1年1500m 5分25秒31
4×100mリレー 49秒47
走り幅跳び 5m31 8位
三段跳び 11m48 6位
10m21
四種競技 823点
円盤投げ 18m98

女子
2年100m 13秒65 14秒28
1年100m 14秒75 14秒25
800m 2分30秒56 2分43秒15
1500m 5分06秒10 5分19秒14
100mH 19秒09 18秒52
4×100mR 55秒22
走り高跳び 1m25
走り幅跳び 4m13

体育大会スローガン決定

 5日、生徒会は、全校練習で体育大会スローガンを発表しました。
 今年のスローガンは「轟け 繋げ 駆けろ!」です。

画像1 画像1

体育大会行進練習

 体育大会では最初の入場行進でも力強さ、やる気を示したいと思います。練習ではまず体育大会実行委員が見本の行進をしました。
画像1 画像1

体育大会練習

 5日(金)、体育大会練習が始まりました。校長先生、生徒会長、体育の先生の話がありました。短い練習期間ですがすばらしいものにしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会練習

 今日から体育大会の練習が始まりました。朝は登校時間にちょうど大雨になり傘を差していた人もだいぶぬれてしまったようです。全員体操服があったので着替えました。雷もなっていたので全校練習は午後に回しました。天気は回復しました。日差しがあり蒸し暑い中でしたが、がんばって練習しました。
画像1 画像1

中庭工事

 廊下増設のため土を掘り起こしています。授業中でも工事が進むので大きな音がすることがありますが、生徒は授業にに集中して勉強しています。
画像1 画像1

専門委員会

 2学期専門委員が決まりました。第1回の専門委員会がありました。体育大会の練習が金曜日から始まるので運動場では行進などの練習もしています。
画像1 画像1

生徒玄関前

 校門入ったところに花壇がありましたが撤去してました。生徒玄関前が広くなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒集会 クラブ表彰

 この夏休みは、熱心にクラブ活動に取り組んでいました。総体では3年生を中心に東播、県、近畿、全国と勝ち進んだ人もいます。生徒集会で活躍したクラブの表彰がありました。
 総体以外でも新チームで活躍しています。総体以外の結果です。

 男子テニス 秋季市民大会 3年生の部 優勝、団体3位
 剣道  兵庫県民大会 団体優勝
柔道部 朝比奈杯 団体準優勝
 男子バスケット 夏季市民大会 準優勝
 男子ハンドボール サマーリーグ 2年優勝、1年優勝
 女子ハンドボール サマーリーグ 2年3位、1年優勝
 サッカー ライオンズカップ 3年の部 3位、2年 優勝
 吹奏楽部 東播コンクール A部門金賞、B部門銀賞

画像1 画像1

2学期始業式

 1日(月)、2学期始業式を行いました。雨が降り少し涼しくなっています。久しぶりに全校生がそろいました。2学期は体育大会、文化祭と大きな行事が続きます。協力してすばらしいものにしてほしいと思います。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/5 PTA役員会18:00
2/9 私学入試激励会
2/10 私学入試 実力テスト 定期販売
2/11 建国記念の日
明石市立魚住中学校
〒674-0074
兵庫県明石市魚住町清水364
TEL:078-918-5890
FAX:078-918-5891