最新更新日:2024/06/10
本日:count up5
昨日:130
総数:1259676
2年生トライやる・ウイーク 6月3日〜7日

林間コース スイスイ

もう慣れっこで余裕です

画像1 画像1

最終実習開始

これが最後と思うと気合いがはいります。
雪山を堪能してきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

実習準備

雪との予報ですが、現在は雨。
濡れることを前提で動きます。
スケジュールも若干の変更あり。
みんなしっかりメモを取り、対応しています。



おかわりどうぞ!

おひつが空になった班はお代わりしてね。


画像1 画像1

やはり朝からモリモリ

最後の実習を頑張るために、しっかり食べましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝食準備中

食事係が朝食準備中です。大変な仕事でしたが毎回良く頑張りました。

画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます

今朝の目覚めは…?
もう少し寝たい人、筋肉痛の人、お腹ペコペコの人…様々です。
昨日の雨には悩まされましたが、今日の天気予報は雪。
降る雪で楽しめるくらいならいいですが、果たしてどうなるでしょうか。

画像1 画像1

お休みなさい

今夜が最後の夜。おしゃべりは尽きないけれど、明日の講習のためにおやすみなさい




画像1 画像1

間もなく就寝

全ての日程を終えて、予定より30分早く22時の消灯となります。
明日の起床は予定通り6時15分です。


クラス反省会

話し合い後は喜びの記念撮影のクラスも

画像1 画像1
画像2 画像2

クラス反省会

真剣な中にも笑顔あり。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラス反省会

昨日よりステップアップ出来たかな?


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

結果発表

班の部
  1位…2組2班(90枚)
  2位…4組3班(82枚)
  3位…3組6班(72枚)
  4位…4組4班(71枚)
  5位…5組6班(70枚)
    …7組2班
    …8組6班
  8位…4組1班(67枚)
  9位…2組3班(66枚)
 10位…1組5班(65枚)

良く頑張りました。おめでとう!

画像1 画像1

結果発表!

結果発表です。
クラスの部
  優勝…4組(349枚)
  準優勝…5組(330枚)
  3位…2組(323枚)

画像1 画像1

学年活動の高評

「この百人一首大会、勝っても負けてもいいんです。だって、みんなとっても楽しそうにやってるから!」(某担任の言葉)

本当に楽しく盛り上がりました。

また、体調不良などで保健室で休むといった人もなく、全員で活動出来たのが良かったです。



よし!勝てるかも!

イェーーーィ!
あちらこちらから歓声が上がります!

画像1 画像1
画像2 画像2

真剣な眼差し!

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備はOK

さあ、始まります。
得意の札はどこ?

画像1 画像1
画像2 画像2

学年活動の時間です

クラス対抗百人一首大会の時間です。
各クラス、どんな作戦をねっているのでしょうか?

画像1 画像1

夕食の時間です

今夜はすき焼き。この匂いがたまりません!
お肉が煮えるのが待ちきれず、先にたくわんでご飯をかき込んでいます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/13 登校指導 推薦入試事前指導
2/14 推薦入試
2/15 明石高専入試
2/16 そごう販売
2/17 定期販売
2/18 新入生説明会14:00受付
明石市立魚住中学校
〒674-0074
兵庫県明石市魚住町清水364
TEL:078-918-5890
FAX:078-918-5891