留守番電話は、18:30〜8:45です。(NO部活デーは、17:30)

STOPネット犯罪 講演会

12日(水)、兵庫県警察本部サイバー犯罪対策課の警察官の方に来ていただいて、「ネット・スマホとの安全なつきあい方」について話をしていただきました。携帯、スマホは多くの生徒が持っていますが、便利な反面、使い方によっては事件の被害者や加害者になったりすることがあります。今日の話を参考に正しい使い方を考えてほしいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年進路説明会

 10日(月)、オープンスクールです。3年生は進路説明会をしました。新しい選抜制度で気になることも多いとは思いますが、受験についていろいろと説明がありました。

保護者アンケートより
静かに集中して勉強していた。工事の音はあったがそんなに気にならなかった。プレハブは廊下も広く勉強しやすそうだった。ミシミシする音がする。……
12日もオープンスクールですのでぜひ学校の様子をご覧下さい。
画像1 画像1

11月の掲示

職員玄関前11月の掲示です。
画像1 画像1

工事の様子

 配膳室、渡り廊下、北校舎廊下に足場が組まれています。
画像1 画像1

総合 キャリア教育

 11月5日(水)、2年生は高校の先生の話を聞きました。今、総合学習の中で進路について学んでいます。卒業までまだまだ時間はありますが、どんな高校があるのか、どんな勉強をするのか、入試はどうなっているのか、……と知っておくべきことはたくさんあります。よりよい進路選択ができるようしっかり学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

明石市芸術祭 音楽のつどい

 11月3日(月)文化の日、明石市芸術祭 音楽のつどいに3年有志合唱団が参加しました。
 2学期より放課後に練習してきました。会場では精一杯元気に歌い、盛大な拍手をいただきました。多くの保護者の方にも見に来ていただきました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 トライやる

 6月のトライやる・ウィークの活動の様子をまとめた冊子と写真を入れたカレンダーができました。カレンダーは2015年4月から1年間なので卒業まで使えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工事の様子

 給食のための配膳室建設工事です。鉄骨が組み上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

東播地区中学校駅伝競走大会結果

東播地区中学校駅伝競走大会結果

10月25日(土) 加古川運動公園陸上競技場
3年生 6名出場
第6位 57'21”(18km)県大会出場


兵庫県中学校総合体育大会 駅伝競走大会 予定
11月15日(土) 豊岡市日高町 奥神鍋周辺 
開会式10:00〜 
男子スタート12:00 
閉会式14:00〜

住吉神社 お祭り

10月26日(日) 校区内の住吉神社お祭りです。天気も良く大勢の人でにぎわっていました。





画像1 画像1
画像2 画像2

全校文化祭

 職員も合唱で参加しました。

 職員合唱「涙をこえて」
画像1 画像1

全校文化祭

各学年が学年合唱を披露しました。

1年 学年合唱「ひとつぶのいのち」
2年 学年合唱「時の旅人」
3年 学年合唱「桜の季節」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校文化祭

 3年生優秀クラスの中から3年生4組が、29日の市内中学校連合音楽会に参加することに決まりました。
画像1 画像1

全校文化祭

24日(金)、全校文化祭を行いました。
生徒会が中心になって進めました。
オープンセレモニーでは生徒会制作のビデオが流れました。全員での校歌も大きくきれいな声で歌えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年文化祭

23日(木)、今日は学年合唱コンクールを行いました。
学年ごとに審査して優秀クラスを選びました。

優秀クラス
  1年 1組、4組
  2年 1組、7組
  3年 4組、7組、8組

以上のクラスは明日の全校文化祭でも合唱発表をします。
3年生は明日の全校文化祭で市内連合音楽会に参加するクラスを決定します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭展示

 教室に作品を展示しています。
 教科での作品、総合学習の作品、クラブで制作した作品、PTAの展示などがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭展示

教室に作品を展示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭準備

 22日(水)、明日からの文化祭に向けて準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工事

 渡り廊下です。今まで南校舎から北校舎へは1階だけしかありませんでしたが、2階からも行き来できるようになります。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会選挙

 文化祭に向けて現生徒会執行部が取り組みを進めていますが12月の生徒会選挙に向けての取り組みも始まっています。今日は2年生の学年集会に生徒会長、書記長が参加して立候補の呼びかけをしました。2年生にとっては執行部に入ることに不安がある人もいると思います。現執行部が活動内容ややりがいなどを話してくれました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/13 登校指導 推薦入試事前指導
2/14 推薦入試
2/15 明石高専入試
2/16 そごう販売
2/17 定期販売
2/18 新入生説明会14:00受付
明石市立魚住中学校
〒674-0074
兵庫県明石市魚住町清水364
TEL:078-918-5890
FAX:078-918-5891