[全校]5月予定表のご案内

「5月予定表」を掲載しました。ご覧ください。

[全校]自転車安全安心モデル校

30日(水)、西枇杷島警察署の方が来校され、豊山小が自転車安全安心モデル校に委嘱されました。委嘱期間は、平成26年4月30日〜平成27年3月31日までです。これを期に学校でも一層自転車に安全に乗れるように指導していきたいと思います。ご家庭でも交通事故防止にご協力をお願いします。
画像1

[現職教育]救命救急講習

28日一斉下校後に、教職員が心肺蘇生法・AEDの使い方についての講習を受けました。県赤十字本部より講師の方が来てくださり、実際の話を交えながらお話をお聞きしました。また、心肺蘇生法やAEDを実際に扱った体験もしました。事故が起きないことが一番ですが、万が一に備えて今日学んだことをいかしていきます。
画像1
画像2
画像3

[全校]豊山小学校いじめ防止基本方針

豊山小学校いじめ防止基本方針を掲載しました。ご覧ください。

[5・6年生]学年懇談会

5年生はランチルームで、6年生は講堂でそれぞれ学年懇談会を行いました。主に5月18日(日)〜19日(月)の野外学習(5年生)、6月13日(金)〜14日(土)の修学旅行(6年生)についての内容説明です。多数のご参加ありがとうございました。ご質問、ご不明な点がありましたら、お気軽に担任までお問い合わせください。
画像1
画像2
画像3

[PTA]PTA総会

24日(木)、多数の保護者の方の参加を得て、授業参観・PTA総会が行われました。PTA総会では、スムーズな議事進行、ご協力ありがとうございました。副町長様、教育委員長様をはじめ、来賓の方々にもお越しいただき、ご祝辞もいただきました。役員の皆様、保護者の皆様、一年間よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

[全校]通級指導教室のご案内

「通級指導教室のご案内」を掲載しました。ご覧ください。

[全校]非常災害時等における児童生徒の登下校のお知らせ

「非常災害時等における児童生徒の登下校のお知らせ」を掲載しました。ご覧ください。

[PTA]第1回常任委員会

第1回の常任委員会、新旧役員会を行いました。地区委員、学級委員の皆様の自己紹介、会長の互選、新役員の指名が行われました。その後24日(木)のPTA総会に向けて事業報告、事業計画、会計報告、予算案が審議されました。引き続き、新旧役員会を行いました。豊山小学校のために、一年間よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

[全校]離任式

18日(金)、3月末に豊山小を去られた6名の先生とお別れをしました。先生方お一人お一人から、豊山小の皆さんへの感謝の気持ちが伝えられました。最後に心を込めて、豊山健児の歌を歌いました。感謝するのは、今豊山小にいる私たちの方です。お別れするのはさみしいですが、先生方からいただいた思いを大切にして、これからもがんばっていきます。
画像1
画像2
画像3

4月中旬の校庭の様子

新年度が始まって2週間。子どもたちの様々な様子を紹介してきました。
今日は、校庭の様子を紹介します。色鮮やかな花が咲いています。白い花が咲いたハナミズキ。秋の紅葉も見事です。紫色に色づいた藤棚。日陰も作ってくれます。現2年生が昨年植えたチューリップ。今でも大切に世話をしています。ご来校の際には、ぜひご覧ください。
画像1
画像2
画像3

スクールカウンセラーにつきまして

平成26年度のスクールカウンセラーのご紹介・スクールカウンセラーだより1号を掲載しました。ご覧ください。

5月下校時刻

5月の下校時刻を更新しました。ご覧ください。

[5・6年生]委員会活動1 〜飼育委員会〜

6時限目に第1回委員会活動を行い、委員長・副委員長を決めました。
飼育委員会では、うさぎの世話の仕方を学び、掃除当番を決めました。コロンちゃんやランちゃんたちが喜んでもらえるように、しっかり働いてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

[全校]学級役員任命式

4日(月)の朝礼で、児童会議員、学級委員の任命式を行いました。支える人、まとめる人として、豊山小学校のためにがんばってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

[全校]避難訓練

11日(金)2時限目に地震を想定した避難訓練を実施しました。今年度初めての避難訓練でしたので、避難経路の確認が主な内容です。万が一、豊山小にいるときに、地震があった場合、建物の倒壊や火災の発生が考えられます。「お・は・し・も」…「おさずに・はしらずに・しゃべらずに・もどらずに」をしっかりと気を付けていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

4月下校時刻

4月の下校時刻を掲載しました。御活用ください。

学校評価書を作成しました。

保護者・地域の皆様へ
 平成25年度の学校評価書(評価結果1・2)を作成し、UPしました。評価結果は本年度の教育活動に反映していきたいと思います。ご覧いただき、ご意見・ご質問があれば、教頭までご連絡ください。よろしくお願いします。

[全校]学級写真撮りました

10日(木)、学級写真を撮影しました。入学、進級したばかりで、やや緊張しながらも、みんな凛々しく写ることができました。24日(木)の授業参観・PTA総会で見本を掲示する予定です。お楽しみに。
画像1
画像2
画像3

ホームページの学校要覧、主な年間行事予定を更新しました。

ホームページの学校要覧、主な年間行事予定を更新しました。ご覧ください。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式
豊山町立豊山小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中之町10番地
TEL:0568-28-0004
FAX:0568-28-0480