最新更新日:2024/10/31
本日:count up21
昨日:228
総数:981853

2年生 みんなで楽しくお楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
明日はいよいよ終業式。今日は子どもたちの話し合いで楽しみ会を計画し行いました。なぞなぞ、いす取りゲーム、ハンカチ落としなど、みんなで楽しめるゲームやクイズで、どの子も笑顔満開です。係の子が上手に会を運営してくれました。

運動大好き3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
あいにくの雨で今日は運動場で遊べない残念な日となりました。運動大好きな子どもたち、体育館で3年生は「ドッジボール」「キックベース」で身体をおもいっきり動かしました。元気な声が体育館に響いています。

4年生理科「もののあたたまり方」

理科で「金属・空気・水はどのようにあたたまっていくのだろう?」について勉強してきました。金属は順に近くから遠くへ、水や空気は温まると上の方に移動していくことを実験で確かめました。その学習の発展学習・応用学習として、「ビニールの中に空気を閉じ込め太陽の日で温まると上へ上がるはず」という仮説で、黒のビニール袋に空気を入れて確かめました。冬の日差しで温まるのに時間はかかりましたが、時間が経つにつれて確かに上がっていくことを確かめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年レク(ドッジボール大会)2

画像1 画像1
画像2 画像2
閉会式で、男子1位・女子1位・男女混合1〜3位が表彰されました。楽しく盛り上がった学年レク(ドッジボール大会)でした。
2学期も残りわずかです。かぜをひかないように、手洗い・うがいをしっかり行いましょう!

2年生 学年レク(ドッジボール大会)1

 体育で学習したドッジボールの大会を学年で開催しました。まず、学級委員による司会進行で、開会式と準備体操を行いました。そしていよいよ試合です。前半は男女別で、後半は男女混合で対戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 表彰されました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ハッピーモーニングで、委員会からの表彰がありました。環境委員会の資源回収で1組と3組、給食委員会の元気モリモリ賞(残菜の少ないクラス)で3クラスとも表彰されました。3学期も資源回収にご協力をお願いします。

2年生 なわとびタイム(大なわ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生もなわとびタイムなどで、大なわに取り組んでいます。子どもたちは、大放課になると、運動場に飛び出していきます。

代表委員会〜活発な意見交換〜

今日は代表委員会の日。3学期の児童会関係行事について話し合いをしました。議題は、○図書委員会による低学年への読み聞かせ会、○28年度前期児童会役員選挙、○お世話になっている方への感謝の会、の3つです。メンバーは、5・6年生の学級委員、各委員会委員長児童会役員です。議案書は数日前に配布し事前に目を通して今日の代表委員会に臨みます。各議案に対し、「質問→賛成意見→反対意見→付け足し意見→採決」の流れで会を進めます。今日も、児童会会長のスムーズな進行で各委員から活発に意見交換がされていました。各委員は、常西っ子全員にとってプラスになることの方向性をもち、とても真剣で、とても内容の濃い意見を述べ合っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとびタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大放課の運動場は、なわとびをする子どもたちでいっぱいです。「ハイ、ハイ、ハイ・・・」の掛け声など元気な声が響いています。今日のなわとびタイムの「大縄8の字」の練習割り当ては3年生と4年生。他の学年の子どもたちは短縄とびの練習日。日差しを浴びながら、子どもたちも、教師も、身体が温まり火照るほどなわとびにチャレンジです。

ハッピー モーニング

12月17日(木)のハッピー モーニングでは、委員会から各学級への表彰がありました。給食委員会からは、給食をたくさん食べた学級「元気モリモリ賞」。環境委員会からは、資源回収でペットボトルキャップや牛乳パックをたくさん集めた学級「協力ありがとう賞」でした。委員会も、それぞれの学級も2学期に一生懸命に続けて取り組んできた活動に対し、ワクワクしながら表彰を受けました。また、2学期のハッピー モーニングの活動、常西っ子グループの活動、いろいろな行事など、学校を引っ張ってくれた5・6年生のがんばりに、児童会会長からの言葉と「ありがとう!」の感謝を込めた全校の拍手で気持ちを表すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 交流学習

ひいらぎ特別支援学校より1年生男子1名が本校1年2組との交流学習に来ました。音楽の授業に参加しました。「おもちゃのチャチャチャ」を鈴を使って演奏しながらみんなで歌いました。その後、1年生が「すずめがちゅんちゅん」を鍵盤ハーモニカで演奏するのを聴いてもらいました。最後に、「フルーツケーキ」をみんなで歌いました。

画像1 画像1

5年生図工「版画」〜5年生の思い出を版画に〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
版画版に下絵を描き終え今日から彫りに入りました。学習発表会、運動会、サッカーやバスケなどの課外活動、家族で行った行楽地など、「5年生での思い出」をテーマにし、心に残る場面を版画にしています。版画よさである線の美しさをイメージしながら、黙々と丁寧に彫刻刀での彫りに励んでいました。

4年 陶芸教室〜未来への思いを作品に込めて〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの思いを表現した陶芸作品ができあがってきました。自分のこと、家族のこと、常滑の街のこと、環境や人との関わりのことなど、子どもたちの思いが詰まっています。

4年 陶芸教室〜未来に残したい常滑〜

 12月16日、4年生は、とこなめ焼協同組合から片岡さん、稲葉さん、土平さんを講師にお迎えして、「陶芸教室」を行っています。
 4年生の総合的な学習の時間では「もっともっと常滑を知ろう」をテーマに学習を進めてきました。今日の陶芸教室では、「未来の残したい常滑」として、自然、人、歴史、観光の中からそれぞれがイメージしたことを置物にします。さあ、どんなものができるでしょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生「きれいにかざりつけしたよ!」〜リースができました〜

画像1 画像1
画像2 画像2
ドングリ、葉っぱ、マツボックリ、リボンなどを飾り付けて、きれいなリースができ上がりました。お家で飾ります。

3年生「おいしくできました!!」〜ラスク、ホットケーキづくり〜

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期も終わりに近づき、この時期になると、各クラスでお楽しみ会・レクレーションなどが計画され行われます。「みんなで楽しめること」を前提に子どもたちで話し合い、準備計画していきます。3年3組では「ラスク、ホットケーキづくり」。グループで役割を分担し、楽しそうに作っていました。

5年生「車椅子体験」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 市社会福祉協議会の来ていただき車椅子の仕組みと使い方・補助の仕方について学びました。車椅子10台を使い、使用する側・補助する側それぞれについて交互に体験しました。上り・下りのスロープの補助の仕方、段差のある所の上がり方と下り方、曲がり方など、社会福祉協議会の方の説明を聞きながら真剣に体験できました。

なわとびタイム クラスのみんなでがんばってます

12月15日(火)大放課のなわとびタイムには、全校の子どもたちが運動場に出て長縄や短縄の練習をしました。2年生と6年生はクラスのみんなで長縄の練習です。跳ぶのが苦手な子に優しく背中を押しながら教えてあげたり、クラスが一丸となって声をそろえて回数を数えたりしていました。6年生はさすがに縄を回すスピードも速く、他学年の子たちも注目して見ていました。今日は新記録は生まれたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年クリスマスリース作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の子たちが生活科の学習でクリスマスリース作りに挑戦しました。アサガオのつるを束ねて、木の実やビーズ、モールなどのボンドでつけて仕上げました。クリスマス目前、かわいらしい作品がたくさん完成しました。

「がらがらどんのもり」さんのクリスマス会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月14日の昼放課、2年生を対象に、読み聞かせグループ「がらがらどんのもり」さんによるクリスマス会を視聴覚室で行いました。
 最初は、紙芝居「おばけになったサンタクロース」です。2年生のみんなは、目を輝かせながら引きつけられるように聞いていました。次は、ペープサートを使った「しんせつなともだち」でした。かわいらしい動物のペープサートを使い、温かなお話にうっとりです。
 最後は音楽2曲です。ハンドベルの演奏で「きよしこの夜」、そして「あわてんぼうのサンタクロース」をみんなで歌って楽しみました。帰りに、折り紙のすてきなプレゼントを全員いただきました。
 「がらがらどんのもり」の皆さん、楽しい一時をありがとうございました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/18 朝会
1/19 学校公開日3 3限:なわとび集会 2年歯科指導 PTA資源回収4
1/20 Bダイヤ 教育相談
1/21 メルヘンタイム 3限:なわとび集会予備日 6限:クラブ
1/22 Bダイヤ 教育相談
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136