最新更新日:2024/06/13
本日:count up1
昨日:50
総数:134819

絆フェスティバル

 6年生企画「放課はみんなで仲よく遊ぼう 〜絆フェスティバル〜 」が始まりました。2月5日から毎週金曜日の30分放課に全校みんなで仲よく遊ぶ全5回の企画です。初回はフラッグとりです。縦割りのなかよし班対抗で行いました。今後の予定は,サッカー,ポートボール,音楽会,縄跳び大会です。
画像1 画像1

四季の学習のまとめ

 運動場の南に広がる「神明の森」で,春夏秋冬の変化を一年かけて観察してきました。今年度の自然学習も,昨日で最後のまとめとなりました。「雑木林の仲間たち 〜季節をめぐって〜 」と題して,各班で協力してB紙一面に観察記録を整理しました。春夏秋冬それぞれの季節で,一番好きなもの,シンボルツリーの観察と記録写真,スケッチ,
葉の観察など盛りだくさんの内容を手際よくまとめました。また,天候や気温・地温の関係も学習することができました。
画像1 画像1

PTA研修会

 今年度のPTA研修会は「歌ってみよう初めてのゴスペル」と題して,講師の宮地千波さんに声の出し方を教えていただきました。練習曲は「My God is Awesome」です。途中で,3部に別れて合唱の響き合いを味わいました。
画像1 画像1

百人一首大会

 全校児童が参加した,百人一首大会の様子です。保護者のみなさんにも参加して頂きました。子ども達は,1月から一ヶ月間,毎朝30分練習を続け,めきめき上達しました。全校を4つのチームに分け,上級者チームは上の句を詠み始めた途端に,札を取っていました。新聞社の取材もあり,賑やかな会場となりました。
 1日はPTA研修会に始まり,授業参観,百人一首大会,学校評議員会,PTA懇親会と盛りだくさんの行事がありました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校いじめ防止基本方針

学校要覧

掛川小だより

瀬戸市立掛川小学校
〒480-1202
愛知県瀬戸市下半田川町592-41
TEL:0561-48-5151
FAX:0561-48-5168