最新更新日:2024/05/29
本日:count up9
昨日:34
総数:441226
新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内  新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内 

徳島より

画像1 画像1
徳島市に来ています。

昨日、なるとにある大塚国際美術館を訪問しました。
http://o-museum.or.jp/

素敵なたくさんの陶板画に出会い感激しました。

本日は、徳島県の先生方に算数の講演をします。
楽しみです。

徳島県
http://www.pref.tokushima.jp/bunya/kankoubussan/

風を入れる

画像1 画像1
8/15 今日のひとこと
組織は普通に時間が過ぎれば、酸化していく。
酸化しないためには、新しく風を入れることである
新しい風は古いしきたりを吹き飛ばす。


三河教育研究会算数数学部会夏季研修会

画像1 画像1
本日、8月5日、愛知県豊川市にて、三河教育研究会算数数学部会夏季研修会で講演をしました。
ありがとうございました。
知り合いの校長先生に多く出会えて幸せでした。

今回の講演は、算数数学部会長の小西祥二先生(新城市立作手小学校長)のお世話によって実現しました。定年という区切りをつけることができました。
ありがとうございました。

講演資料
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...

予告 新刊紹介

画像1 画像1
予告していました新刊本が届きました。

8月に 「算数 3分間 トレーニング」を小学館より刊行しました。

志水廣と中村基子先生が執筆しております。

志水はフラッシュカードの意義とポイントについて執筆し、中村がカードの事例を担当しました。すぐにでも使えるアイデアが満載です。

目次
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...
表紙カバー
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...

本の紹介はこちら
http://www.shogakukan.co.jp/books/09105018

B5版 全63頁
定価 1400円+税

いつものように

画像1 画像1
8/11 今日のひとこと
出勤すると、いつものように大学の本部棟の近くに車を止めて研究室に向かった。
すると、「あっ」と気がついた。
それは、引っ越す前の棟であった。
それから車にもどり、本部棟から離れた反対側に車で向かった。

8年間、通い慣れた道だから、体が覚えている。
こういうことってあるよね。

『中学校数学科 志水式音声計算トレーニング法』 増刷

画像1 画像1
『中学校数学科 志水式音声計算トレーニング法』が第7刷
となりました。

お役に立てて嬉しいです。

本の紹介
http://www.meijitosho.co.jp/detail/4-18-539117-7

中学校生徒の感想
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...

志水塾、授業力アップわくわくクラブによる出版物

画像1 画像1
志水塾、授業力アップわくわくクラブによる出版物

http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=...

「どの子もできる10分間プリント」

画像1 画像1 画像2 画像2
「どの子もできる10分間プリント」

教師用は、コピーフリーですので、どんどん使ってください。

書籍案内はこちら
教師用 合本タイプ http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...

児童用 分冊タイプ
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...

わくわく絵手紙教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月8日の午後1時30分から16時時まで、札幌市のLプラザにおいて、わくわくクラブ主催でわくわく絵手紙教室を開催しました。

講師は、中標津の小野寺学さんでした。
とても面白く、しかも的確に教えていただきました。
ゴム印と絵手紙の2つを学びました。
どちらも始めてなのでとても不安でしたが、しっかりと個別指導していただきなんとか完成できました。
参加者のみなさんはとてもそれぞれの持ち味をだしていました。

持ち味

画像1 画像1
8/9 今日のひとこと
昨日、札幌で絵手紙教室がありました。
そのとき、講師の小野寺学さんは、お勤めの頃、字について公文書向きではないと言われていました。
あるとき、小野寺さんの字を見て、上司の人が「味のある字だなあ」と話してくれたそうです。
その一言で、今の自分があるといいます。

人から見て短所が、実は味があったのです。
短所の見方を変えれば、生きる自信につながります。


がくさんのブログ
http://yumehorisi.exblog.jp/

授業力アップわくわく学習会in札幌

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月8日の9時30分から12時まで、札幌市のLプラザにおいて、授業力アップわくわく学習会in札幌を開催しました。

全員で15名の参加者がありました。愛知と東京から多く参加しましたが、
地元札幌市、北広島市、室蘭市から来られていました。
ネットでしか広報活動していなかったのに4名の方が来られて楽しく運営できました。
内容は、志水が1時間講演し、そのあと、小学校教師向けに落合康子先生が模擬授業をとおして志水メソッドを解説と演習しました。また、中学校教師向けに小林美記代さんと松田真紀子さんが綿密な教材研究をしていました。その教材研究に私も参加しました。

第97回算数数学教育研究(北海道)大会

画像1 画像1
8/7 全国の算数数学研究大会のために札幌に来ています。
研究発表(算数語彙の研究)語彙と分科会の助言者をしました。
語彙研究は鈴木由里子先生とともに発表しました。

また、大学院生、大学院生の修了生が発表してくれました。
とても嬉しいことです。

北海道大会
http://www.knt.co.jp/ec/2015/jsme2015/

明日は、午前 授業力アップわくわくクラブの学習会です。午後は、絵手紙教室です。
楽しみです。

愛知県田原市教務・校務主任会

画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県田原市において、教務・校務主任会において、算数・数学科の学力向上についてお話しました。
ありがとうございました。

講演資料
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...

田原市
http://www.city.tahara.aichi.jp/sight_guide/

どの子もできる10分間プリント
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...

本日引っ越し

8/3 今日のひとこと
本日、研究室を引っ越しました。

しばらく、メールと電話が使えません。
どうしようもありません。
よろしくお願いします。

志水 廣

明日 引っ越しです

画像1 画像1
現在の研究室の棟が耐震工事のために、研究室が引っ越しとなりました。
3千冊の本と書類、段ボールの数は膨大。
引っ越し作業で、生息吐息、笑うしかない状況です。

書籍紹介 中学校数学科 学び合い授業

画像1 画像1
武藤寿彰先生から書籍が送られてきました。

書名は「中学校数学科 学び合い授業」です。
出版社は明治図書です。
とても良い本です。

この本のなかに、音声トレーニングのことが紹介されています。
ごらんください。

本の紹介
http://www.meijitosho.co.jp/detail/4-18-184410-3

愛知県一宮市教育センター開所式

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、午後1時より愛知県一宮市教育センターの開所式が開催された。260名の参加であった。
中野市長、中野教育長などのお祝いの言葉による30分間のセレモニーがあった。
その後、記念講演を90分やらせていただいた。

テーマは、「楽しく学び続ける教師」という演題であった。
このテーマは、算数数学よりもかなり広いテーマであり、しかも一宮に特化したものでなければならない。かなり意識して準備をして講演をした。

とても楽しく講演できたことに感謝いたします。
ありがとうございました。

講演資料
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...

一宮市教育センター
http://www2.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id=2...

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

配布物