最新更新日:2024/05/28
本日:count up72
昨日:610
総数:1259225
♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

野外学習5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよオリエンテーリングに出発です!!!
休憩をしながら進んでください!

野外学習 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入所式の様子です。少しみんな緊張気味かな!
校歌もしっかり歌うことができました。

野外学習3

画像1 画像1 画像2 画像2
二号車です。
岐阜県に入る時、どこが県境か確認しました( ^ω^ )岡本先生により

バスレク始まるよ〜〜

野外学習2

画像1 画像1 画像2 画像2
バスの中の様子です!3号者盛り上がってます!!

野外学習1

画像1 画像1
今日から2日間、5年生が岐阜市少年自然の家に野外学習に出かけました。

肌寒い朝でしたが、「熱く燃ゆ”赤魂”」で元気よく出発しました。

現地での様子は、当HPでできるだけタイムリーにお伝えしていきたいと思います。

どうぞお楽しみに!!

親和会 運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は本校運動場で、古知野町「親和会」様の運動会が行われました。

先週の「古南ふれあい運動会」に引き続き、たくさんの古南っ子たちが地域の一員として、楽しそうに競技や運営に参加していました。

地域の一員としてもしっかりと活動できる古南の子たちはやっぱりステキですね!!


江南市民まつり アラカルト

江南市民まつり アラカルト
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

江南市民祭り 〜バンドクラブ・カラーガードクラブ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、本校のバンドクラブ、カラーガードクラブが、江南市民祭りに参加しました。
 子どもたちは、日ごろの練習の成果を十分に出し切り、素晴らしい演奏・演技を披露してくれました。

 本番前、緊張した面持ちの子どもたちでしたが、演奏が終わると、すっきりと晴れやかな表情が見られ、達成感・満足感を得られた様子でした。

 バンドクラブ、カラーガードクラブのみなさん、本当にお疲れ様でした!素晴らしい演奏・演技をありがとう!

 応援してくださった保護者の皆さま方、地域の皆さま方、本当にありがとうございました。

校外学習inアクアトトぎふ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さわやかな秋空の下、2年生は校外学習に行ってきました。

 「アクアトトぎふ」では、木曽川やアマゾン川に住む魚を目の当たりにし、目を輝かせていた子どもたちの姿が印象的です。

 また、学芸会の「スイミー」に備え、魚の動きを見て学ぶ子ども達が多く見られ、感心しました。

 午後からは芝生広場で、元気いっぱい駆け回り楽しく過ごしました。

 今日はしっかりと体を休めてくださいね。

 2年生のみなさん、おつかれさま!!

1年生☆昔遊びの会

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の学習で、昔遊びの会を行いました。

 講師の先生として、地域の方々にお越しいただき、昔の遊びを教えていただきました。

 普段なかなか体験することのない、将棋、坊主めくり、あやとり、おはじき、はねつき、だるま落とし、けんだま、お手玉、こまをグループごとに、3種類選んで体験しました。
 
 なかなか思うようにできず、苦戦している児童も、優しく教えていただき、だんだん上手にできるようになりました。
 
 最後に、お礼の気持ちを込めてダンスを踊り、見ていただきました。

 子どもたちは「コツを教えてもらって、上手にできるようになった!」など、笑顔で感想を述べていました。

 講師の先生方、本当にありがとうございました。

4年生 福祉実践教室

 4年生は、9月30日(水)に、福祉実践教室を行いました。

 点字・手話・車いす・高齢者疑似体験・視覚障がい者ガイドの5つのコースに分かれ、講話を聞いたり、体験をしたりしました。

 講話では、初めて知ることが多く、興味深く聞くことができました。
また、体験の時間では、どのコースも夢中になって取り組み、時間が足らなくなるほどでした。

 今後、総合的な学習で福祉の学習を進めていくときに、この体験を生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、韓国料理でご飯・牛乳・ビビンバ・大豆もやしのナムル・わかめスープです。

 大豆を水に浸して発芽させた大豆もやしは、カリウム・食物繊維・ビタミンBが、緑豆もやしに比べて2倍含まれています。韓国料理では大豆もやしを料理によく使うので、今日は、ナムルに取り入れました。
 
 ビビンバの「ビビン」は混ぜ合わせるという意味で、「バ」はご飯のことです。ご飯の上にナムルや肉,卵焼きなどの具をおき,よく混ぜ合わせて食べる韓国料理です。

町たんけん Part2 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 天候に恵まれ、大きな怪我もなく無事、町たんけんを終えることができました。 
 子ども達が、積極的にお店に入り、インタビューしている姿に成長を感じました。
 また、自分たちの住む町について、より詳しくなろうという意欲が伝わり、感心しました。
 今回は、多くの保護者の方々に協力して頂いたおかげで、大成功を収めることができたと思います。
 本当にありがとうございました。

 次回10月14日(水)町たんけんPart3での子ども達の姿にも期待したいと思います。
 よろしくお願い致します。

9月30日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は岐阜県の郷土料理で、ご飯・牛乳・鮎の甘露煮・けいちゃん焼き・冬瓜汁です。

 けいちゃん焼きは、飛騨地方の料理で、鶏肉を味噌や醤油をベースにしたタレで味付け、野菜と一緒に炒めます。今日の給食では、味噌味にして出しました。

 鮎の甘露煮は、頭も付いてる状態の鮎が1人1匹ずつ出ました。「鮎」は頭から尻尾まで栄養素がぎっしり詰まった魚です。特に頭の部分には、DHAという頭の働きを活発にさせる効果のある成分が含まれています。頭の部分は苦手な子が多いですが、頭も残さないでしっかり食べてほしいです。

9月28日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ご飯・牛乳・豚肉のバーベキューソース・磯和え・味噌けんちん汁です。

 磯和えは、おひたしに海苔を入れて和えた料理です。野菜の水分で海苔がしっとりして、磯の香りをほんのりと感じることができる一品です。今日は、ほうれん草ともやしを使ったおひたしでした。

 けんちん汁は、出し汁で煮込み醤油で味を調えたすまし汁のことです。

 今日は名前の通り味噌を入れて、味噌けんちん汁にしてみました。

9月28日 朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
表彰伝達
わたしの夢絵画展 入選 3年女子

今日から2名の教育実習の先生をお迎えしました。
3年2組と4年1組を中心に実習をしていただきます。校内で会ったらいろんなことを教えてもらえるといいですね。

また、図書委員会からは、10月7日(水)〜19日(月)まで行われる「T【たくさん】H【ほんを】Y【よもう】うんどうかい」の説明がありました。「日本十進分類法」という方法で、本の内容ごとに0〜9の数字で種類分けされた中から、5種類以上の本を読み、読み終わったらTHYのマークを1つずつぬっていくというものです。

一人でも多くの子たちがたくさんの種類の本を読んでくれることを願っています。

こみなみ ふれあい運動会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
参加した児童のみなさん、お疲れ様でした。

参加された地域の皆さま、準備から片付けまで本当にお疲れ様でした。

改めて地域の方々に支えられて古南小があるということを痛感しました。

今後とも本校の教育に対しましてご支援ご協力をいただきますようお願い申し上げます。

こみなみ ふれあい運動会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
心配された雨もあがり晴天の下、今年も「こみなみふれあい運動会」が盛大に行われました。

たくさんのこみなみっ子が、地域の一員として、競技にお手伝いに本当によく頑張っていました。

先生たちも競技に参加したり運営のお手伝いに頑張りました。

そんなお互いの姿を見て、応援し合っている姿が微笑ましくもありとても印象的でした。

来年の運動会が今から楽しみですね!!!

6年校外学習 「リトルワールド」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 台風のため延期になっていた校外学習でリトルワールドに行ってきました。

今回も天気は雨に見舞われましたが、(今年の学年行事は雨が多い気がするのは気のせいでしょうか【笑】)

子どもたちは各国の民俗衣装を着たり、クイズラリーをしたりと精力的に動きまわりました。

 公共交通機関を使って行きましたが、本当にマナーや礼儀がしっかりしてきたなぁと感心しました。

 どんどん成長を感じるばかりです。

 また一つ、学年でいい思い出ができました。

3年生校外学習☆名古屋港水族館☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、3年生は名古屋港水族館に校外学習に出かけました。

 水族館の中では、グループごとにテーマを決めて見学コースを決めて行動しました。

 どのグループもルール・マナーを守って見学することができました。
  
 イルカショーでは、イルカのジャンプの高さに歓声があがりました。

 ぜひ、お子様に今日の体験談を聞いていただき、話に花を咲かせていただけたらと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/23 役員会新地区委員会
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873