最新更新日:2024/06/04
本日:count up7
昨日:168
総数:1467291

赤い羽根共同募金

画像1 画像1
画像2 画像2
本日から、SKET委員会による「赤い羽共同募金」の取り組みが行われています。登校時に委員の生徒が昇降口でメッセージカードや募金箱を持ちながら、生徒に積極的な協力を呼びかけをしていました。取り組みは4日(木)まで続きます。生徒の皆さんの温かい協力をお願いします。

県中スケート 男子総合優勝! 女子総合3位!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月5日(土)・6日(日)に県営スケート場で開催された「第48回岩手県中学校スケート大会」において、本校特設スケート部の男子が総合優勝を、女子が総合3位となりました。
 【男子】
   総合優勝 41点 北陵中学校
    500m 2位 佐藤心太
   1000m 1位 小峯一耕
         3位 佐藤心太
   1500m 3位 小峯一耕
   3000m 3位 佐々木海星
   5000m 1位 佐々木海星

 【女子】
   総合3位 14点 北陵中学校
    500m 2位 吉田雪乃
   1000m 2位 吉田雪乃

 選手は、今月17日(木)から山形県で開催される東北大会に出場します。ご声援、ありがとうございました。

盛岡市スポーツ功労者授賞式 村里春樹君受賞

画像1 画像1
12月6日(日)、盛岡グランドホテルにおいて「盛岡市スポーツ振興功労者授賞式」が開催され、本校3年生の村里春樹君が、全国大会5位の実績等を高く評価され、優秀選手賞を受賞しました。村里君、おめでとうございます。
また、本校陸上部監督の宮澤裕子先生が功労賞を、マスターズ水泳大会等で活躍された本校用務員の鈴木実さんが優秀選手賞を受賞しました。おめでとうございます。

12月1日(火) 小学生による中学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、来年度本校に入学予定の「北厨川」「城北」「月ヶ丘」の各小学校から200名を超える6年生の児童が中学校訪問に来ました。
体育館に一度集まり、下町校長先生のお話を聞いた後、生徒の案内で1年生の授業を参観しました。

中学校訪問(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業を参観した月ヶ丘小学校の児童は「いろんな先生がいて、楽しそうな授業だった。」「誰も私語などをしていなくて、集中して授業を受けていました。」などと感想を述べてくれました。中学校の授業の雰囲気が少しでも感じ取ってくれたのではないかと感じました。その後、体育館に戻り、学校の様子や生活面・学習面についての説明を受けました。

中学校訪問(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒から行事等についての紹介を受けた後、エール委員会が中心となって応援披露があり、小学生も一緒に体を動かしました。最後は2年生から2曲の合唱披露があり、小学生たちは中学生の歌声に引き込まれていたようでした。
北厨川小の児童は「学校の決まりなど、具体的に教えてもらって良かった」「合唱の声が大きくてすごいと思った」と、また城北小の児童は「エールの手振りや声がかっこよかった」「応援や合唱の声に迫力があった」と、中学生の良さを感じ取ってくれたようでした。来年4月には本校に入学する皆さん、心から入学を楽しみにしています。

11月30日(月) 委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
本日放課後、各専門委員会活動が行われました。後期に入り2年生が中心となっての活動ですが、3年生の協力もあって充実した取り組みになっています。画像は、先週行われた期末テスト取り組みの集計をする学習委員会と校内の掲示物を担当している報道委員会の活動の様子です。

愛鳥週間ポスター  中村結喜さん(3年) 大欠優香さん(3年)入賞

画像1 画像1
平成27年度愛鳥週間ポスターコンクールに美術部が応募し、その結果、全125点の作品の中から 中村結喜さん(3年)が入選、大欠優香さん(3年)が佳作に選ばれました。そして、北陵中学校が優良団体賞を受賞しました。美術部の皆さんおめでとうございます!

11月27日(金) 盛岡西地区「朝のあいさつ運動」

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、盛岡西地区ボランティアの方2名が、早朝よりのぼりを持ってあいさつ運動に来校されました。小雨交じりのあいにくの天気でしたが、登校生徒一人一人に声をかけていただきました。ありがとうございました。

税に関する作文 優秀賞ダブル受賞!

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、盛岡市役所において「平成27年度 盛岡市内中学生の税に関する作文」の表彰式が行われ、本校2年生の 菅原百香さん と 川口葉月さん がそろって優秀賞を受賞しました。授賞式は厳かな雰囲気の中行われ、とても貴重な経験となりました。菅原さん、川口さん、おめでとうございます。

11月25日(水) 1・2年 期末テスト  3年実力テスト

画像1 画像1
1・2年生は昨日からの2日間、2学期末テストを実施し、3年生は本日、実力テストを行いました。テスト前の連休を有効に使い、計画的に取り組んだことと思います。各教室には問題用紙に真剣に取り組む姿がありました。

梅村先輩来校

画像1 画像1
11月24日(火)、本校卒業生で江南高校に進学し、ボクシングで大活躍の梅村錬さんが今年度の活動が一区切りついたとのことで報告に来校しました。先日行われた「全日本ボクシング選手権」では一般の相手とも勝負し見事3位に輝きました。今後、大学に進学し、オリンピックを目指したいとのことです。これからの活躍に期待すると共に、応援していきましょう。頑張れ梅村先輩!

11月24日(火) PTA進路学習会開催

画像1 画像1
本日、県内の高校から先生方をお迎えし、PTA進路対策部主催の「進路学習会」を開催しました。来校されたのは「盛岡第三高等学校」「盛岡農業高等学校」「盛岡中央高等学校」の3校で、それぞれ学校の特色をわかりやすく説明していただきました。PTAより45名の参加があり、各校の説明をメモを取りながら熱心に聞いていました。お世話いただいた進路対策部の皆さん、ありがとうございました。

11月20日(金) 家庭科調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、3年3組が家庭科の授業で調理実習を行いました。メニューは「餃子ピザとフルーツポンチ」で各グループで協力しながら調理していました。味はもちろん最高で、食べている笑顔がとても輝いていました。

3年 期末テスト

画像1 画像1
 17日(水)・18日(木)の2日間、3年生が2学期末テストに臨みました。来週には実力テストを控えており、進路目標達成のへ向けて頑張っています。
 来週の24日(火)・25日(水)は1・2年生の期末テストとなります。

11月17日(火) 全校朝会

画像1 画像1
 本日の全校朝会では、先日行われた県中新人大会(後期)の大会報告が行われました。剣道男子個人戦で優勝した遠藤君はじめ、立派な成績を残しました。惜しくも入賞を逃したり、勝利に結びつかなかった部も、来年の中総体へ向け具体的な目標を持つことができたようです。今後の活躍にご期待ください!

11月15日(日) 県新人戦2日目 剣道遠藤君優勝! 柔道三浦君2位、岡部君3位

画像1 画像1
本日行われた、県中新人大会2日目の結果をお知らせします。
剣道、男子個人で遠藤剛君が見事優勝しました!

≪剣道≫
 【男子】個人
  藤原 1回戦 敗退
  本舘 1回戦 敗退
  遠藤 1回戦 対 藤沢(紫波一)
     2回戦 対 中島(沼宮内)
     3回戦 対 兼沢(大槌)
     4回戦 対 奥(福岡)
     準決勝 対 小木(小鳥谷)
     決勝 対 清水(一戸)  優勝!!
 【女子】個人1年の部
  大内 1回戦 敗退

≪バドミントン≫
 【女子】個人戦ダブルス
   1回戦 三ケ田、遠藤組×0-2○(唐丹中)

≪柔道≫
1日目結果
 【男子】個人
  50kg級
  岡部和暉 1回戦○ー×畑山(千厩)
       2回戦○ー×久慈(侍浜)
       3回戦○ー×佐々木(大船渡一)
       準決勝×ー○菊池(宮古河南)
       結果3位

  55kg級
  三浦旭陽 1回戦○ー×阿部(一戸)
       2回戦○ー×赤平(北上)
       3回戦○ー×川原田(宮古一)
       準決勝○ー×菊池(東和)
       決勝×ー○滝村(大宮)
       結果2位

  66kg級
  村田海 (欠場)

 【女子】個人
  44kg級
  大久保琴美 1回戦 不戦勝
        2回戦×ー○杉浦(東和)
        敗退

  48kg級
  大平愛依 1回戦○ー×松浦(西根一)
       2回戦○ー×荒田(山田)
       3回戦×ー○岩沼(花泉)
       敗退

  小野寺結 1回戦×ー○小原(江刺一)
       敗退

  63kg級
  小山田空 1回戦×ー○津志田(西根一)
       敗退


2日目結果
 【男子】団体
  1回戦 北陵3ー2一戸中
  2回戦   1ー4雫石中
      敗退

 【女子】団体
  1回戦 北陵3ー0九戸中
  2回戦   3ー0大槌中
  3回戦   0ー3長内中
      敗退

≪卓球≫
 【女子】個
   相川ゆきえ 1回戦 3対2で勝ち
         2回戦 0対3で負け

11月14日(土) 県新人戦1日目 剣道男子団体準優勝!

画像1 画像1
本日行われた、県中新人大会の結果をお知らせします。
剣道男子団体、見事準優勝に輝きました!
≪剣道≫
 【男子】団体
  予選リーグ
   第1試合 北陵○−×矢巾
   第2試合 北陵○−×南城
  決勝トーナメント
   1回戦 北陵○−×福岡
   2回戦 北陵○−×北上南
   準決勝 北陵○−×東和
   決勝 北陵×−○紫波一 準優勝!
 【女子】団体
  予選リーグ
   第1試合 北陵○−×宮野目
   第2試合 北陵○−×北上南
  決勝トーナメント
   1回戦 北陵×−○長内 ベスト16

≪バドミントン≫
 【男子】団体
  1回戦  北陵×1−2○江刺一

≪卓球≫
 【女子】団体
  1回戦  北陵×2−3○九戸

≪バレーボール≫
 【女子】
  1回戦  北陵○2−0×田老一
  2回戦  北陵×0−2○高田一・横田

確認が取れたものの掲載です。大会は明日も行われます。応援よろしくお願いします。

東北中スケート 加藤ななみさん 5位入賞

本日、宮城県で行われた東北中学校スケートフィギュア大会で、本校2年生の 加藤ななみさん が5位入賞を果たしました。
加藤さん、入賞おめでとうございます!

11月11日(水) 生徒総会開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、第44期生徒会の総括と第45期生徒会の方針を決める生徒総会が開催されました。各学級から多数の建設的な意見や質問が出され、活発な質疑が行われました。
 そして、第45期生徒会スローガンを『大輪の花』とし「誠実の花」「結の花」「尽力の花」の三種の花を柱とする活動方針が執行部から提案され満場一致で承認されました。大きな成果を残した第44期生徒会の流れを引き継ぎ、第45期生徒会も大きな花を咲かせるものと期待しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 公立高校学力検査
3/11 修了式
3/12 卒業式
盛岡市立北陵中学校
〒020-0633
岩手県滝沢市穴口419
TEL:019-684-3323
FAX:019-684-3626