最新更新日:2024/06/18
本日:count up199
昨日:312
総数:800291
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

ペア読書(6月25日)

 今日も1年生と6年生のペア読書がありました。

6年生はどの児童も親切に優しく本を読んであげていました。

さすが、最高学年ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校保健委員会(6月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月24日(水)6時限に学校保健委員会が行われました。「学校保健の諸問題」として学校歯科医の池田先生から歯科保健についてお話をいただきました。また,体育担当の宮野先生からは水泳指導について,生活指導の河井先生からは家庭での生活について児童アンケートをもとに説明がありました。
 池田歯科医先生からは睡眠時間をきちんと決めることや歯を磨くなど,生活習慣をきちんと整えることが大切であるとご指導いただきました。PTAの皆様,ご参加いただきありがとうございました。

今日の給食(6月24日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
あいなめのフライかほたてのフライのセレクト
アスパラのあえもの
いもだんごじる

 今日は北海道の郷土料理です。アスパラガスは生産量が第1位で若芽と茎を食べる緑黄色野菜です。5月から6月頃に旬を迎え、疲労回復効果のあるビタミンCが豊富に含まれています。
 あいなめは1年中出回る魚ですが、春に旬を迎える白身魚です。江戸時代には殿様が食べる魚として知られていました。

今日の授業の様子(6月24日)

 今日の授業の様子の様子です。

暑い一日ですけど、暑さに負けず頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ペア読書(6月24日)

 あじさい読書週間で、今日は1年生と6年生のペア読書がありました。

6年生が1年生に優しく読み聞かせをしている様子が、とってもほほえまし

かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動

 今日のクラブ活動の様子です。

前回は修学旅行で6年生がいなかったので

久しぶりに全員がそろったクラブ活動でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(6月23日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
ごもくあつやきたまご
やさいきんぴら
はたのみそしる ハネジューメロン
 はたは春から夏が旬の白身魚です。うま味が強く、汁物に入れるとよいだしが出るのでみそ汁にしました。またハネジューメロンは初夏から夏が旬の果物です。

あじさい読書週間(6月23日)

 今日は、3年生と5年生の読書の様子です。

読書している姿勢が素晴らしいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

図書館司書による読み聞かせ(6月22日)

 4時間目にコンピュータ室で、図書館司書の中西による

1年1組の読み聞かせの授業がありました。

「はらぺこあおむし」を大きな本や切り絵などを使い1年生

にもわかりやすく説明されました。

 授業の後半には、夏休みの読書感想文に役立つ「課題図書」

のお話もありました。
画像1 画像1

今日の給食(6月22日)

画像1 画像1
ミニロールパン
ぎゅうにゅう
やきそば
ごぼういりつくね
かいそうサラダ

 海藻は低エネルギーでミネラル類や食物繊維を多く含む海の植物です。海藻に含まれる食物繊維は、免疫を高めたり、お腹をきれいに掃除する働きがあります。

3年生 水泳指導(6月22日)

画像1 画像1
 3年生の水泳指導の様子です。みんながんばって泳いでいます。

セルフディフェンス(6月22日)

 今日の1、2時間目に『自分を大切にする授業』で1、2年生が

セルフディフェンスの授業を受けました。

 スクールソーシャルワーカーの方2名に指導していただき、

逃げ方や気をつけることをお話ししていただきました。

 叫ぶときは「キャー」や「助けて」よりも「警察呼んで」と言う方が

効果的だとか、手をつかまれたら両手を組んで洗濯機のように回すと良い

とか、具体的に実演をまじえながら指導していただき子どもたちにも大変

わかりやすく説明していただき、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

あじさい読書週間2週目(6月22日)

 あじさい読書週間2週目に入りました。

今日は、4年生と6年生の読書の様子です。

 途中で、給食委員会が、「牛乳を飲もうキャンペーン」

を、各クラスに広報していました。

 1週間の始まりです。今週も元気よく学校生活を

送りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

資源回収の延期について

画像1 画像1
 本日予定しておりました資源回収は、雨のため6月28日(日)に延期させていただきます。申し訳ありません。いろいろご準備いただいたことと思いますが、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

今週の予定

画像1 画像1
6月22日(月)1・2年セルフディフェンス講習会
         司書さんによる読み聞かせ(3年)
6月23日(火)クラブ
         司書さんによる読み聞かせ(2年、1年2組)
6月24日(水)学校保健委員会
         司書さんによる読み聞かせ(4年)
6月25日(木)
6月26日(金)
6月27日(土)
6月28日(日)資源回収

今日の給食(6月19日)

ごはん
ぎゅうにゅう
にぎすのフライ
こうなんねぎとぶたにくのいためもの
はっちょうみそしる
ふじかちゃんのり

愛知県はみその生産量2位です。中でも八丁みそは
岡崎市名産の豆みそで、熟成期間が長く、濃厚なう
ま味と少しの渋みを合わせもつのが特徴です。
画像1 画像1

学級活動研究授業2年(6月19日)

 今日の3時間目に、2年生の学級活動研究授業を行いました。

「もしも、学級に外国人のおともだちがきたら何ができるか考えよう」

というめあてで授業を行いました。

 外国の方の写真を見て、子どもたちの関心を高め、班ごとに外国人役

を決めて行うロールプレイなどをしながら学習を深めました。

 どの児童も楽しそうに、授業に取り組めました。



画像1 画像1
画像2 画像2

あじさい読書・ペア読書(6月19日)

 今日のあじさい読書週間の様子です。

2年生と4年生が「童話と絵本の部屋」で

ペア読書を行っていました。

仲良く本を読んでいる姿は、とてもほほえましいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動に向けてトーチトワリング(6月18日)

 野外活動に向けて、5年生がトーチトワリングの練習をしています。

フリータイムや昼放課の時間を使って、一生懸命練習しています。

キャンプファイヤーの時が、今から楽しみですね。


画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(6月18日)

画像1 画像1
むぎごはん
ぎゅうにゅう
あいちけんさんだいずのドライカレー
オムレツ
ポパイサラダ(ソイドレッシング)

 愛知県産大豆のドライカレーは三河地方で採れた大豆のフクユタカを使用しました。ポパイサラダはカロテンを多く含むほうれん草の入ったサラダです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 あいさつ運動
あいさつの日
3/15 6年修了式
3/16 卒業式
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708