最新更新日:2024/06/02
本日:count up9
昨日:271
総数:1706181
医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

部活動 体育館の様子

 午後は、卓球部とバレーボール部が練習しています。2年生の多く生徒が職場体験で不在のため、1年生中心の少人数で声を出して一生懸命活動していました。
画像1 画像1

吹奏楽部の活動

 2年生の多くの生徒が職場体験で不在のため、1年生中心の少人数で活動しています。細かい指導をいただきながら、一生懸命練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6・7組の畑から

 昨日は、ゴーヤとピーマンとミニトマトを収穫しました。ナスもだんだんと大きくなってきています。早く収穫できるくらい大きくなってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動 体育館の様子

 男女のバスケットボール部が合同で練習しています。パス練習を、指導を受けながら行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会に向けて

 門柱、幕の制作もだんだんと進んできました。1ヶ月後の体育大会では、すばらしい作品が公開されることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会に向けて

 応援もだんだんと完成に近づいてきました。2学期に入ったら、後輩たちに教えられるよう、しっかり身につけてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生奉仕活動

 トイレ掃除を一生懸命行っています。みんなが気持ちよく使えるよう、がんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 職場体験

 雨の日ですが、今日も1日職場体験をがんばります。自転車で元気に向かっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動 武道場の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 柔道部が3人で活動しています。腕立て伏せを、声をそろえながら行っていました。

2年生 職場体験

 飲食店で職場体験を行いました。注文をとったり、テーブルを片付けたりしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 職場体験を洋菓子店で行いました。丁寧に作業をしています。

2年生職場体験

画像1 画像1
 様々な業種の職場で働く体験をさせていただいています。自ら学ぶ姿勢を大切に、多くのことを身につけてもらいたいと思います。

吹奏楽部の活動

 楽譜をみながら、しっかり演奏できるように練習しています。2年生が職場体験のため少人数ですが、一生懸命がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会に向けて

 幕の完成が近づいてきました。色づかいがとても工夫されており、努力と団結の軌跡があらわれた作品になってきていると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会に向けて

 だんだんと門柱の形ができてきました。1ヶ月後には、すばらしい作品ができていることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援練習

 校舎の3階では、3年生が大きい声を出して練習しています。だんだんと完成度が高い演技になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 職場体験

 2年生が職場体験を行っています。テーブルを拭いたり、お客様にコーヒーを出したり、大切な仕事を経験させていただきました。今日の経験をいかして、明日もがんばってほしいと思います。
画像1 画像1

部活動 体育館の様子

 午後はバレー部と卓球部が活動しています。バレー部はフットワークを、卓球部はラリーの練習をしています。新人戦に向けてがんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動 武道場の様子

 柔道部が練習しています。本日は2年生が職場体験ということもあり、少ない人数ですが声を出してがんばっていました。
画像1 画像1

部活動 体育館の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 男女のバスケットボール部が、練習前のシュート練習をしています。一本でも多くシュートをうち、成功率をあげるようにがんばってほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/20 春分の日
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517