最新更新日:2024/06/07
本日:count up82
昨日:246
総数:720852
新川中校訓「ねばり強く、思いやり深く、きまり正しく」

海外派遣研修(6日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月5日(水)現地学校を訪問し現地の生徒と交流を深めました。
バディを組んで、午前中は校内を案内してもらったりバディの授業に一緒に参加したりしました。ランチタイムには、練習してきた清須音頭や妖怪体操を披露し、お土産交換をしました。食後はバディの相手に妖怪体操を教えたり法被を着せてあげたりする姿が見られました。その後、一緒にスポーツ交流をし、楽しい時を過ごしました。全員にとって、忘れられない時間になったことと思います。

海外派遣研修(5日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月4日(火)午前中は、昨日に引き続き英語の授業です。ランチタイムには、楽しく授業をしてくださった先生と記念撮影をしました。
 午後からは、歩いて市内散策に出かけ、オーストラリアンミュージアムやオペラハウスを見学しました。オーストラリアの季節は冬です。朝晩は冷え込みますが、昼間はわりと過ごしやすいということでした。

海外派遣研修(4日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月3日(月)語学学校の授業が始まりました。オールイングリッシュの授業なので、とても疲れたとは思いますが、みんな楽しそうに授業を受けていたそうです。

海外派遣研修(1日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月31日(金)6名の3年生が海外派遣研修に出発しました。
清須市市民センターで結団式を行った後、バスで中部国際空港に向かいました。出発までの時間は、シドニーの現地学校で披露する清須音頭や妖怪体操の練習をしました。できたら、オーストラリアの生徒と一緒に踊りたいという思いもあり、練習にも熱が入っていました。
 8月1日(土)シドニーに到着後、オペラハウスに向かい、ハーバーブリッジをバックに記念撮影をしました。その後、語学学校でホームステイや学校の説明を受け、ホームステイ先に向かいました。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 全日制・定時制前期選抜合格発表 PTA会計監査 PTA新旧役員会・委員会
3/20 春分の日
3/21 振替休日
清須市立新川中学校
〒452-0905
愛知県清須市須ヶ口750
TEL:052-400-0531
FAX:052-400-0532