わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

平成28年度 年間行事計画表

平成28年4月〜平成29年3月 本校の年間行事計画表を掲載します。
現時点での予定ですので、変更等は随時、ホームページや学年通信などでお知らせします。

生徒会役員認証式 表彰伝達

画像1 画像1
3月14日

 
「春となり」の季節ですが、朝から冷たい雨が降っています。

 生徒会役員の認証式がありました。
高い志をもって、前進しましょう。
2期目に当たる人達が多いので、会長の言葉通り期待しています。
経験は人を成長させるものです。運営について、力を合わせ、
どんどんアイディアをだして進めましょう。

 表彰伝達も行いました。

読書感想文では2年生1年生の代表が表彰されました
思いを文章に表出していく、国語の力の発露ですね!
すばらしいです。

いじめ防止標語のコンクールでは愛知県PTA会長賞を
受賞しました。
少しでもいじめが無くなるようにと、標語をつくってくれたことを
全校の前で堂々と語ってくれました。
国語で学び、磨かれた「言葉」による表現の力の発揮ですね!

最後に、昨日の女子バスケット、そして柔道の表彰を行いました。
春や夏の大会に闘志をもやし、熱き思いをコメントしてくれました。

がんばれ!北中生!自分の力を信じて、前進あるのみ!

手話交流 最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は手話のイラストが描いてある紙を見ずに、どれだけ覚えているか確認しました。
4日間でほぼ覚えることができました。
最後は大きな拍手と「ありがとうございました!」のあいさつで締めくくりました。


まずは2年生全員ができるように広め、さらに新1年生に伝承です。
こうして生徒会歌の手話合唱は引き継がれていきます。

今日の柔道部

画像1 画像1
画像2 画像2
第20回扶桑少年少女柔道大会に参加しました。近隣の小中学生が参加する歴史ある大会です。リーグ戦を行いトーナメントによる決勝戦です。小学生も一緒の団体戦もあり、1人5試合以上は戦いました。一試合3分間ですが、ずっと力を込めているのでくたくたになります。日頃の練習の成果を試すいい機会になりました。

今日の女子バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
 扶桑中学校にて、『五条川CUP』が行われました。対戦相手は、扶桑中学校、岩倉中学校、岩倉南部中学校でした。
 結果は2勝1分けで、“優勝!!”よく頑張りました!!
 どの試合も接戦で、ハラハラドキドキでした。今まで頑張ってきたディフェンスが功を奏し、しっかり守り、決めるところで決めるという形が出来始めてきました。
 春の大会まであと約1か月!!自分の不安要素を減らし、安心して試合ができるようにしていこう!まだまだできる!!
 
 

今日の剣道部

画像1 画像1
今日は、学校での練習です。

今、自分たちに足りないものは何か、
昨日より今日の自分は、何か一つでも進歩しているのか。

ボランティアのコーチの先生にも、
「意識を高くもって稽古をしよう」という話をしていただきました。
 
最後の地稽古では、さすがの剣道部!!やる気のある人が多く、
コーチの先生の争奪戦となり、
ジャンケンで盛り上がる場面も……。

仲間と励まし合い、競い合いながら、
一歩でも半歩でも、前進していきましょう。

献血ボランティアで活躍!

 今年度3回目の献血活動が扶桑のイオンで行われました。今回も本校からボランティアとして、5名の2年生女子生徒が参加をしています。毎年のことですが、冬場は保存血液がとても不足する時期なのだそうです。彼女たちの呼びかけで一人でも多く、献血してくださる方が増えるといいですね。  
画像1 画像1
画像2 画像2

手話交流2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
2日目の今日は、昨日練習した1番の復習をして、2番に突入です。

部活動や、小学校からの関わりがある先輩・後輩同士で、和気あいあいと練習をしました。


明日は全部通して再確認!
今年度中に完璧にしておきたいですね♪

公立高校入試A日程

画像1 画像1
扶桑駅より、出発していきました。

私立入試の見送りのまだ暗く
星降る寒い朝に比べると、
朝の様子は、明るく温かくなりました。

受検生にとっても、春が近づいて
来ています。
最後の受検、健闘を祈ります。

手話交流

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から1.2年生で、生徒会歌の手話交流を行っています。

2年生は、新1年生に北中の伝統である、生徒会歌の手話を伝承する役目があります。
1年生と合同で練習し、正しい手話を確認しています。

初日の今日は、3役や有志のみなさんで、手話のイラストが描いてある紙を見ながら、1番を覚えました。

明日は2番!


これも先輩後輩との交流のひとつですね♪

●1・2年生の給食の様子

画像1 画像1
 3年生が卒業して5日。元気いっぱいの話し声や笑い声が聞かれなくなりさみしい給食を過ごしていた3年生の職員。
 1・2年生からの招待を受け、後輩のみなさんと楽しい給食の時間を過ごしています。中には、卒業した3年生と姉妹兄弟の生徒のみなさんもいて、にぎやかな時間となりました。

今年度最後の議会

画像1 画像1
生徒会執行部からは、行事の運営に協力してもらった感謝の気持ちや、最上級生として北中をリードしていくという決意の言葉が語られました。

2年生の学年長は「かっこいい3年生になりたい!」
1年生の学年長は「先輩になるのでよいお手本を示したい!」

最後の議会に集まったメンバーは、次年度の北中の顔として、多方面で活躍することでしょう。
今年度最後の議会は、次の学年につながるとても良いしめくくりができました。

卒業メモリアル 最終

画像1 画像1
画像2 画像2
校歌の言葉の意味をかみしめて、
「未来を開く鍵」は君たちの心の中にある!

さあ、笑顔で出発!


五年後 進取の像の前で 
美しい大人になって再会しましょう!

卒業 おめでとう!

<メモリアルは終了です>


卒業 メモリアル5

画像1 画像1
画像2 画像2
友 今君が見上げる空は どんな色に見えていますか
友 僕たちにできる事は 限りがあるかもしれないけれど

確かな答えなんて何一つ無い旅さ 心揺れて迷うときも
ためらう気持ちそれでも 支えてくれる声が
気づけば いつもそばに

友 進むべき道の先に どんなことが待っていても
友 この歌を思い出して 僕らを繋ぐこの歌を

明日の行方なんて誰にもわからないさ 風に吹かれる花のように
確かめ合えたあの日の 約束胸に信じて
未来へ 歩いていくよ

WOW 遠く 遠く
WOW 終わらない夢
WOW 強く 強く
WOW 新たな日々へと旅立つ時

友 さようならそしてありがとう 再び会えるその時まで
友 僕たちが見上げる空は どこまでも続き 輝いてる
  同じ空の下 どこかで僕たちは いつも繋がっている


卒業 メモリアル4

画像1 画像1
画像2 画像2
式辞 卒業生の活躍への感謝

さらに「面倒だからこそ しよう」
これからの新しい場所で思い出して欲しいメッセージ

伝統を引き継ぐ在校生代表による 「送辞」
先輩の業績をしっかりと受け止める決意の気持ちを伝える


男女の代表による 涙の「答辞」
胸に熱く迫ってくる
卒業生の素直な言葉の一つ一つ


その思いは、式後の「巣立ちの式」にも表れる
自分を取り巻くすべての人への感謝の気持ち
149名の力強い「ありがとうございました」
の言葉に凝縮

公立高校入試3月7日

画像1 画像1
昨日は、B日程の受験日でした。
早い受検者は、6時半に集合!
実力を、出し切り頑張ろう!
今日は、面接が予定されています。
落ち着いてのぞんでください。

卒業メモリアル3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手にした卒業証書を家族の方に手渡す

笑顔で渡す姿 真剣な顔で向かい合う親子の姿

深々と礼をする姿 そっと手紙を挟んで渡す姿

さまざまな形や思いを込めて、感謝を表す

校長式辞の後は、町長様からの祝辞はなむけのお言葉をいただく

真剣に耳を澄ます姿

いよいよ、式も中盤に入る

向かい合っての全校合唱「旅立ちの日に」

卒業生の指揮者のリードで歌声が始まる

在校生が一番の歌詞を

続いて卒業生が二番の歌詞を

そして、最後は、体育館の天井をつくような

全員合唱!
 
思いを歌詞の意味や流れる音色に込めて歌う




卒業メモリアル2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式を祝っているような穏やかな朝

後輩から、制服の胸に花を付けてもらう 主役の卒業生

祝卒業の立て看板の前で 記念写真

最後の朝のST、黒板の「卒業おめでとう」のメッセージ
担任からの一言も胸を打つ

いよいよ卒業生入場 緊張感が張り詰める開式

そして、卒業証書授与 担任から呼名され「はい」と返事をし起立する 
校長から、一人一人に「おめでとう」と声とともに証書が手渡される

式場に静かな時間が流れる

卒業 メモリアル1

画像1 画像1
3月4日(金)卒業式を挙行しました。

保護者の皆様、多くのご来賓の皆様に
ご臨席賜り、誠にありがとうございました。

卒業証書授与では、一部「はらはら」させてしまう場面が
あり、大変ご心配をおかけしました。

しかし、卒業生・在校生共に立派な態度で式に臨み、感動的な
卒業式となりました。心より、感謝申し上げます。

149名の卒業生が羽ばたいていきました。
明日から、卒業メモリアルとして、何回かに
分けて、その様子をご紹介していきます。

3年生は明日から公立高校の受検が始まります。
落ち着いて、実力が発揮できますように・・・・
祈っています!

今日の女子バスケットボール部

画像1 画像1
 この日の午前中、向陽中の皆さんに来ていただき、練習試合をしました。
 先日、みんなでミーティングをし、オフェンス(強く・はやく)・ディフェンス(基礎)を気を付けることを確認しました。
 
 ディフェンスの1線(ボールを持っている人)を意識することはだいぶでき、相手を抑えて次の攻めにつなげることができました。ディフェンスが安定し、色々な戦術を試すことができました。構える位置を確認する、相手の動きを予想するなどやることはまだたくさん…約1か月後の春の大会に向け、一致団結!!みんなで力を合わせて、レベルアップしていこう!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 公立一般・前期定時制発表
3/21 春分の日
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453