最新更新日:2024/06/18
本日:count up59
昨日:312
総数:800151
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

学級写真1年(4月13日)

 1年生の学級写真です。
画像1 画像1

離任式(4月12日)

 5時間目に離任式を行いました。
今回の異動で他校に異動、ご退職された5名の先生からご挨拶をしていただきました。
宮野裕司先生、植村真代先生、今井志保先生、今枝明美先生、山口詩織先生どうもありがとうございました。
 ご挨拶の後、代表児童からお手紙と花束をお渡ししました。最後は、全員で校歌を唱いお別れをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食開始その2(4月12日)

 3年生と2年生の2クラスの給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食開始その1(4月12日)

 今日から2〜6年の給食が始まりました。新しいクラスでのはじめての給食、みんなおいしく食べていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(4月12日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
さわらさいきょうやき
ほうれんそうのおひたし
はるやさいのすましじる

 今日は、春を感じる献立です。魚へんに春と書く「さわら」、春になると地面から顔を出す「たけのこ」、春に旬を迎える「ふき」を取り入れました。(南部学校給食センター発行「4月分献立表」より)

身体測定(4月12日)

 3年生と2年生の身体測定で、体重と身長を測りました。1年前よりどれくらい成長しているかな。

画像1 画像1

学級写真6年(4月12日)

 6年生の学級写真です。今日は、高学年の学級写真をアップします。
画像1 画像1

学級写真5年(4月12日)

 5年生の学級写真です。
画像1 画像1

学級写真4年(4月12日)

 今日は学級写真を撮りました。4年生の学級写真です。
画像1 画像1

今週の予定

画像1 画像1
4月11日(月)なかよし・4年身体計測
         なかよし視力聴力検査
         全学年一斉下校11:40
4月12日(火)2〜6年給食開始
         学級写真撮影
         離任式
         2年・3年身体計測
         委員会
        1年下校11:50
4月13日(水)1年給食開始
         通学班集会
         1年身体計測
4月14日(木)避難訓練
         5年・6年身体計測
4月15日(金)時間割スタート
         避難訓練予備日
         4年視力聴力検査

学級写真6年(4月11日)

 6年生の学級写真です。ジャングルジムで撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子その2(4月11日)

 今日の授業のその2です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子その1(4月11日)

 今日の授業の様子です。今日の学級活動では、自己紹介や学級の委員決め、給食の進め方など、一日の生活で必要なことを学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA第1回役員常任委員会(4月10日)

画像1 画像1
 本日PTAの新役員・常任委員の皆さんと現在の役員の皆さんに集まっていただき、4月21日(木)に行われるPTA総会のリハーサルを行いました。お休みのところお集まりいただき、ありがとうございました。

授業の様子(4月8日)

 今日の授業の様子です。学級の目標を決めたり、委員会の役割を決めたりしていました。良いクラス開きができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級写真3年(4月8日)

 3年生の学級写真です。
画像1 画像1

学級写真2年(4月8日)

 2年生の学級写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級写真1年生(4月8日)

 はじめての学級活動で1年生の学級写真を撮りました。桜もまだ残っていたので、桜の木の下で撮りました。
画像1 画像1

はじめての学級活動(4月7日)

 初めての学級活動の様子です。新しい先生とのはじめての出会いです。
画像1 画像1

初めての学活1(4月7日)

 始業式の時に担任の先生の発表を行いました。
1年1組 岩田 美咲先生 1年2組 三谷 鮎美先生
2年1組 河井 恭平先生 2年2組 今村 真紀先生 2年3組 河合 智惠子先生
3年1組 石川瑛里加先生 3年2組 小関 英明先生
4年1組 河合 若菜先生 4年2組 前田 貴世先生
5年1組 前田 考佑先生 5年2組 加藤久美子先生
6年1組 米嵩 貴洋先生 6年2組 苅谷 香織先生
なかよしA組 吉村 友宏先生  なかよしB組 國保奈緒美先生 です。

1年間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/25 眼科検診(全)
4/26 耳鼻科検診(なか、2・3・5年) 委員会
4/27 安全教室(3・5年)
4/28 安全教室(1・5年)
4/29 昭和の日
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708