最新更新日:2024/05/24
本日:count up164
昨日:114
総数:889945
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

晴れるといいね♪

画像1 画像1
一生懸命、お手紙を書きました。

天気はきっと…

晴れでしょう!
画像2 画像2

行ってらっしゃい♪

画像1 画像1
6年生が金曜日から、修学旅行に出かけます。

『晴れるといいね』『無事に帰ってきてね』の気持ちをこめて…

6年生にテルテル坊主と、お手紙をプレゼントしました。

6年生は、少し照れながら…

それでも「ありがとう」と言ってくれ、喜んでくれました。

そんな6年生の顔を見て、1年生も、とても嬉しそうでした。
画像2 画像2

『“笑”撃!!』

画像1 画像1
 お笑い会社の3人組が,お笑いライブを開催しました。

 3人の小気味よい会話で織り成されるコントに,学級が笑い声で溢れました。

・ 会話をスルーする。
・ ノリ突っ込み。
・ 幼い言動などの恥ずかしいことを,恥ずかしがらずに演じる。

 笑いのツボをしっかりと抑えたネタは,まさに“笑”撃でした(^▽^)

合唱練習(4年生)

 4年生は音楽集会に向けて練習に取り組んでいます。今日は6時間目に2階ワークスペースで合唱練習行いました。今までは,低音と高音に分かれて音取りをしてきましたが,今は低音と高音が一緒に練習をしています。美しい歌声を響かせようと子供たちは一生懸命頑張っています。少しずつ美しい歌声になっています。本番までには完成するように練習を頑張っていきます。
画像1 画像1

2年生 まちたんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目から3時間目にかけて,町探検に出かけました。
 大口町内を3つのコースに分けて各施設を巡り,気付いたことを熱心に観察カードに記録しました。見慣れた町並みであっても,じっくり観察することで新たな発見も。とても充実した町探検になりました。

今日から『あいさつ週間』

画像1 画像1
 あいさつ週間が始まりました。
 
 読書タイムに運営委員の子たちが,あいさつできたかを聞きに行きます。

 ポイントは「自分から」「笑顔」「大きな声」です。

 明るく楽しい学校にするために,全校であいさつがんばろう!(*^-^*)

消防署見学

 5月30日(月)の午前中に4年生は,社会の授業の一環として丹羽消防署に見学に行きました。小雨が降る中,救助,放水の見学を外で見させていただきました。その後は,グループに分かれて,車庫での車両,施設の見学をさせていただきました。とても熱心に教えていただいたので,持ってきたしおりは子供のメモでいっぱいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

転がしドッジボールに初挑戦!

画像1 画像1
今週の週目標

『ろうかは、右側を静かに歩こう』

をしっかりと守って、体育館へ…。


転がしドッヂボールに初挑戦しました!

よくボールを見て、上手によけていました。
画像2 画像2

『face to face』

 「ほめ言葉のシャワー」の活動が,ペアから班単位へとなりました。

 それと同時に,ノートに書いた文を伝えていたものを,ノートには書かずに,目と目を合わせてほめ言葉を伝えるようにしました。

 「目と目で話す」

 この尊い時間は何事にも変えられない,大切なものだと改めて感じました。
画像1 画像1

『読書週間は終わったけれど…』

画像1 画像1
 図書会社の子たちが,読書タイムに読み聞かせをしてくれました。

 3人が交互に読み,丁寧な読み口調に聞いている人は引き込まれていきました。

 読書週間が終わっても,読書をし続ける姿勢を,彼女たちが喚起してくれました。

チームで練習♪

梅雨の時期が近づいてきました。

そんな時期によく見かけるようになる…

『かたつむり』

の歌を音楽で歌いました。

振付をつけ、体全体で歌います。

4人チームで振付の練習をしました。

声を掛けあって、楽しく練習することができました。
画像1 画像1

『あふれるユーモア』

 「落としましたよ。ぼろぼろのバッグ。」
 「もう,ぼろぼろだからいーらない。」

 「落としましたよ。眼鏡。」
 「お〜これでよくみえるわい。」

 落し物のお題を与えて,それへの返しを即興でする。

 おじいさんになりきったり,とんちのきいた返しをしたり…。

 3年生,あなどれません!
画像1 画像1

国語の学習「生き物は円柱形」

 5年3組では,国語で「生き物は円柱形」という単元の学習を行っています。全文を初め,中,終わりに分けて文章全体の構成をつかんだり,筆者の考えをとらえて,自分の考えを発表したりしています。今回は,段落ごとの要旨をつかむために,ペアやグループで自分の考えを友達と交流して深めているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

除草作業

画像1 画像1
 5月28日(土)に、早朝より、「除草作業」を行いました。
 今回も、とても多くの「中小口クラブ」の皆様にご協力いただきました。学校の隅々まで、丁寧に草を刈り取っていただきました。本当にありがとうございました。
 6月11日(土)には、「学校公開」があります。参観に来ていただく保護者の皆様を気持ちよく迎えられそうです。

きらきらタイムにペア読書

 5月27日(金)のきらきらタイムに,2年生とのペア読書が行われました。この日のために選び,読み聞かせの練習をした本を一生懸命に読む5年生。2回目となるペア学級での集りに,2年生との親睦がより深まったと感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア読書

 5月のきらきらタイムはペア読書を行いました。今回は4年生が3年生に本の読み聞かせをしました。練習の成果を出してしっかりと行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ペア読書

今日は、ペア読書をしました。
4年生が3年生に本を読みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お兄さんとお姉さん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のきらきらタイムはペア読書でした。
 
 2年生の子の顔を見ながら,一生懸命に本を読んでいる5年生が急に大人びて見えました。
 
 知らず知らずのうちに,少しずつ成長している子どもたちでした。

ひよこタイム ペア読書

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は「ひよこタイム」の時間、1年生と6年生でペア読書を行いました。6年生は今日のために、1年生の子でも読みやすい本を選び、読む練習を行ってきました。1年生の子が読みやすいようにゆっくりと読み、1年生が分からない言葉を教えてあげる姿も見られました。1年生の子は集中して聴いており、あっというまの「ひよこタイム」でした。

『選抜メンバー』

 3年生は,合唱練習に燃えています。

 男女別に歌った後,「1番よかったと思う子は誰か」を投票で決めました。

 すると,票がばらけて多くの子が選出されました。

 票がばらけたことは,みんなが頑張っている証拠です。

 選抜メンバーが教室の前で歌い,みんなの手本となりました。
画像1 画像1

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/27 朝礼
6/28 クラブ
6/30 音楽集会
大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562