最新更新日:2024/06/13
本日:count up9
昨日:280
総数:1263711
♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

7月1日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ご飯・牛乳・したびらめのから揚げ・たこときゅうりのごまじょうゆ和え・なすとトマトのみそ汁でした。

 今日は、半夏生です。半夏生の日には、農作物がタコの足のように、大地に根を張るように祈ってタコを食べる習慣があります。

 給食では、きゅうり、人参と和えて出してみました。

国民安全の日

画像1 画像1
画像2 画像2
7月1日は「国民安全の日」。内閣府ホームページには、昭和35年に交通安全、火災予防、学校安全等を一丸として安全運動の連携と、これから安全運動の共通の基盤となる安全意識の高揚、安全水準向上のための国民運動展開のために創設されたものと説明されています。本日は、これまでの学校安全について振り返ってみました。
朝から熱中症指数が心配される1日でしたが、古南っ子は集中して授業に取り組むことができました。
右上:4年生 「ポートボール」
右下:ひまわり 「ペットボトルの七夕飾りづくり」 

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/2 資源リサイクル
7/4 保護者会 親子あいさつ運動(〜8日)み アルミ缶〜8日
7/5 保護者会
7/6 保護者会
7/7 現職教育
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873