最新更新日:2024/06/13
本日:count up1
昨日:194
総数:533588
本校は、地域と協働で子どもたちを育てていく学校を目指しています。

粘土作品作り(6組)

 6日の午前中に支援学級の6組が外部講師を招いて粘土作品作りを行いました。同じ様な土台に、それぞれが個性溢れる表情を作り上げていきました。迫力のある「狛犬」が完成しましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA救命講習会(7月5日)

 本日の午前中、多目的教室でPTA救命講習会が開催されました。役員さん、6年生の保護者を中心に多くの方々に参加していただきました。本校の職員も6月に同じ講習を受けています。PTA会長の山下さんの表情も真剣そのものでした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー大会 女子チーム

7月2日(土)女子サッカーチームは、男子とは会場が違う幡山東小学校で試合をしました。
相手は品野fcでした。前半先制しましたが、後半追いつかれました。同点のまま最後はPKに勝負となりました。PKも大健闘しましたが惜しくも敗れました。試合結果1-1(PK5-6)
この日は午後からも2試合あります。
画像1 画像1

サッカー部試合(7月2日)

 2日はサッカー部が瀬戸市内の複数の会場で夏の大会の予選試合を行いました。本校のグラウンドでは午前中に6年生男子チームが萩山小、西陵小と試合がありました。9時からの萩山小との試合は「4−0」で快勝しました。次の試合はどうでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月予定
7/11 40分日課 通学団会議 クラブ スクールカウンセラー来校
7/12 40分日課
7/13 40分日課
瀬戸市立幡山西小学校
〒489-0938
愛知県瀬戸市幡西町203
TEL:0561-82-4394
FAX:0561-82-3877
名鉄バス「本地口」より北西に徒歩3分
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南西に徒歩25分