わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

車内では、楽しんでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
 

新幹線の車内

画像1 画像1
車内では各々の時間を過ごします。

新幹線 3組編

画像1 画像1
新幹線の中では、ウノやトランプをする子、お菓子を食べる子など様々です☆
行くまでに疲れないといいけどf^_^;)

お菓子タイム解禁!

画像1 画像1
新幹線が出発して、お楽しみのお菓子タイムです。
バリエーション豊富なお菓子がいっぱいです。

新幹線の様子

画像1 画像1
おやつ、トランプ、ウノ、お昼寝…楽しい車内です!

新幹線に乗車しました

画像1 画像1
無事全員新幹線に乗車です。車内ではUNOやトランプなど班員と楽しく過ごしています!



iPhoneから送信

新幹線を待ってます

画像1 画像1
画像2 画像2
早めに移動して、ホームで新幹線を仲良く待ちます。

朝の挨拶

画像1 画像1
元気よく、挨拶!
添乗員さん、カメラマンさんの紹介。
よろしくお願いします!
お見送りの先生、名古屋まで
ありがとうございます!
行ってきまーす!

今から名古屋出発です!

画像1 画像1
満員電車の疲れも…
元気よくいってきます(^-^)/

もう直ぐ出発!

画像1 画像1
のぞみ210 8時12分発!
わくわくして待ってます!

新幹線を、待ちます。

画像1 画像1
笑顔です!

扶桑から、名古屋へ

画像1 画像1
名古屋駅に、集合しています。これから朝の挨拶が始まります。

おはようございます!

画像1 画像1
雨の出発になっています!分散して、これから、名古屋に、向かいます。

明日から修学旅行!

画像1 画像1
天気の雨マークが心配ですが、
明日から2泊3日の修学旅行!
テーマは、
広げよう!可能性と友情の輪
〜夢の実現に向けて〜
3年生の集団としての実力が、
学校以外の世界で発揮されるとき。
今日の出発式も整然と実施。

東京観光、目的を持った分散学習、ディズニーシー、山中湖自然体験と盛りだくさんな学習や体験が計画されています。リアルタイムに生徒たちの輝く姿をお伝えします!
どうぞ、お楽しみに!

今日の女子バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、豊山中学校と扶桑中学校のみなさんと練習試合でした。

立ち上がりは良かったものの、どんどん調子が悪くなっていく…それとも同時にみんなのテンションも下がっていく…今の課題はメンタルを強くすること??みんながベストコンディションで挑めば、怖いものはない??そのためにはチームで支え合わなくては??1年生も入り、人数も増えました。応援の声も大きくなるはず??チーム全員で頑張ろう*\(^o^)/*

iPhoneから送信

今日の剣道部

画像1 画像1
暑い暑い!!

最高気温は、余裕の30度越えでしたが、
午後からの稽古、がんばりました☆
また、1年生が少ないのですが、最後の片付けや戸締まりまで、
全員で行うことができました。
すばらしいです!

顧問も久しぶりに地稽古をしましたが、
毎日稽古に励んでいる人の速さに脱帽しつつ、
心の中で密かにリベンジを誓う大人げのなさ……

来週は、3年生が修学旅行のため、
1・2年生だけでの稽古となります。
協力しあって稽古をしていきましょう。

2年社会科 進取タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年2組の今日の進取タイムは,全員が参加できるように,地図帳の地名探しを出題していました。地名を探した人は起立し,教科係に合っているかを確認してもらいます。教科係の工夫によって,全員参加の進取タイムになりました。

2年 技術科

画像1 画像1 画像2 画像2
 教科委員会で,進取タイムを強化することに取り組んでいます。技術科でも,進取タイムを行っています。今回は「立体を描いてください」という問題でした。前回の復習をする良い機会になりました。

歯みがきキャンペーン実施中!

画像1 画像1
今週は歯みがきキャンペーンです。
給食後にみんなで歯みがきをしています。
歯をみがくと、さっぱりして気持ちいいですね。

校長の花日記  雨の日の緑

画像1 画像1
梅雨らしい日
午前2時間、午後2時間
花の友達と時を過ごす


心を癒すために、雨の散歩
緑の植物達が雨に濡れて
初々しく輝く
ふくらんだ百合のつぼみの青さ
ホトトギスの重なり合った葉の美しさ
緑の濃くなった栃の木にも雨が降り注ぐ

先発の本葉を出した5本のひまわりにも
雨が降り注ぐ

後発のひまわりは、気温は低く発芽は
遅れそうだ


昨日は、愛知県小中学校PTA連絡協議会の総会に参加
記念講演で、ヴァイオリンの演奏に聴き入る
なんと多彩な音色!音が生きている!
真田丸のテーマ曲からチゴイネルワイゼンまで
二人の奏でるバイオリンの音色に心が震える
久しぶりに豊かな時間が過ごせた

心迷える花の友との雨の散歩も
豊かな時ではある




            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/11 後期始業式
10/13 委・議
10/15 西尾張駅伝
10/17 朝会(認証式) PTA5
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453